2022年1月の記事一覧
やさしい気持ちで!!~今こそ大切~(1/31)
本日から学校が再開しました。
そして、今こそ「やさしい気持ち」が大切です。
校長先生や担任から学年に応じて話をしました。
濃厚接触者になってしまった人
感染してしまった人
だれかをさがさない
悪口を言わない
だれかをさがしたり悪口をいったりすることはいじめです。
ネット上でうわさ話をすることもいじめです。
絶対にしてはいけません。
いじめを受けると頭の中の脳幹が委縮して生きる気力がなくなっていくそうです。
今こそ398人全員でやさしい気持ちで行動します!!
教室の後ろにて…(1/25)
2年生は、12月から教室の後ろでヒヤシンスを育てています。
育て始めた頃と比べると、球根から根が伸びてきたり芽が出てきたりしています。何色の花が咲くのか、楽しみです。
やさしい気持ちで(1/21)
県内のコロナ感染者数が増えています。
コロナが身近になってきています。
そこで、校長先生から「やさしい気持ちで」というお話がありました。
濃厚接触者になってしまった人
感染してしまった人に
やさしい気持ちで接しましょう。
だれかを探したり悪口を言ったりするいじめはやめましょう。
給食を静かに食べながら、しっかりと話を聞くことができました。
白帆台小学校398人は、濃厚接触者になってしまった人・感染してしまった人にやさしい気もちで接していきます!!
学校連絡先
〒920-0269
石川県河北郡内灘町
白帆台2丁目168
TEL:076-208-3054
FAX:076-208-3084
TEL:076-208-3054
FAX:076-208-3084
令和7年1月より、アドレスが変わります
shiraho-es@u.isk.ed.jp
shiraho-es@u.isk.ed.jp
アットマークを半角に替えて、アドレスの入力・送信をお願いします