2022年9月の記事一覧

新しい本を寄贈していただきました!

公益財団法人日本教育公務員弘済会石川支部様より、本校に20冊の本を寄贈していただきました。低学年から高学年まで楽しめる様々なジャンルの本です。早速図書委員の児童たちが本の紹介をするポップを作成し、新しい本のコーナーにきれいに並べてくれました。図書室を訪れた多くの子供たちが嬉しそうに手に取って見ていました。読書の秋を新しい本で楽しんでくれたらと思います。ご寄贈ありがとうございました。

内灘町サッカー交歓会

本日、秋晴れの空の下、内灘町内の小学校6年生が集まり、サッカー交歓会が開催されました。

9月に入ってからいろいろな行事の合間を縫って練習を重ねてきた6年生。

仲間とともに一生懸命にボールを追い、素晴らしい思い出を作りました。

就学時健康診断を行いました

来年度入学予定の年長さんたちが就学時健診に訪れました。少し緊張しながら、家の人と一緒にお話を聞いたり、学校内の会場を回って内科検診や視力・聴力の検査などを行いました。一生懸命にがんばっている姿がとても素敵でした。来年の4月の入学がとても楽しみです!

おやじの会のみなさんありがとうございます!(9/18)

「通学路で草が生い茂ってあぶないところがあるなあ。」

「親子奉仕作業がなくなって、グランド周辺の草が気になるなあ。」

「それならやろうか!」

おやじの会の方からこんな声をいただきました。

三連休の真ん中の日曜日にも関わらず、多数の方が参加してくださいました。

くっつきむしの芸術作品!

 

運動会の練習スタートしました!

1・2年生 団体演技 「切り開け 白帆台 新時代!」

3・4年生 団体演技「白帆台ソーラン2022」

高学年 団体演技「スタンツ&ダンス2022 白帆台小(ショー)タイム

6年生ってすごい!!~しらっこフェスティバル振り返りから~

5年生の「しらっこフェスティバル」の振り返りの中に、「6年生すごい!」の声がたくさんありました。

「6年生は時間を考えたり、ほかの人の意見を聞いたり、仕事以外のこともたくさんしていました。」

「班の子の行きたいところを考えていく場所を決めていました。」

「やり方がわからない下級生にお手本を見せていました。」

6年生すごいです!!

でも、この6年生のすごさがわかる5年生もすごいです。

R4「しらっこフェスティバル」開催しました!(9/9)

7月に予定していた「しらっこフェスティバル」、ついに開催できました!

たてわり班ごとに工夫をこらしたお店を出しました。

お店番チームとお店めぐりチームに分かれ、前半・後半で交代してどちらも体験しました。

各学年に役割があり一生懸命にがんばる姿が見られました。

6年生が中心となって計画や準備を進め、5年生がそれを助ける素敵な高学年の姿を見ることができました。

カブトムシ友の会 ~幼虫お世話ボランティア募集~(9/8)

カブトムシ友の会で、7月に子どもたちがカブトムシのお世話を頑張ってくれたので、100匹を超えるたくさんの幼虫が生まれました。

そこで、幼虫お世話ボランティアを募集しました。

またまた、たくさんの人がボランティアに協力してくれました。

本当にありがとうございます。

来年の夏に成虫になるのが楽しみですね。

えさや育て方を調べてお世話をして、興味のある人は自学にまとめたり、来年の科学作品コンクールにまとめたりするのもいいと思います。

 

コロナ対策~掃除は自分たちの教室を~(9/1~8)

2学期の一週間は、コロナ対策のため、いつものふれあいグループ(異学年集団)ではなく、各学年教室を中心にそうじをしています。

4年生からは自分の教室以外に、みんなで使う場所も掃除をしています。

6年生は、トイレ掃除もやっています。

 

2学期も自学に力を入れています!

自学ノートが1冊終了したら、校長先生に見ていただく、「自学推進プロジェクト!」

9月1日から、さっそく夏休みに頑張ったノートを持った子どもたちが、校長室を訪れています。

校長先生から、たくさんほめていただきました。

2学期スタート 2 ~始業式~

2学期は、オンライン始業式としました。

どんな2学期にするかを考えながら、お話を聞きました。

1 校歌(心の中で歌いました)

2 校長先生のお話

3 犬原先生のお話(生徒指導)

4 服部先生のお話(学習指導)

5 越能先生のお話(保健指導)

6 新しい司書の先生紹介

今日から、吉田良子先生が赴任されました。