2022年11月の記事一覧

赤い羽根共同募金の勉強会をしました~企画委員会~

今年も企画委員会が赤い羽根共同募金に協力します。

予定は以下の通りです。

12月7日(水)15:00~15:30 白帆台ゲンキーさんにて

今日は、そのための勉強会を行いました。

町社会福祉協議会の方から、赤い羽根共同募金の目的や歴史について学びました。

よろしかったらみなさんもご協力お願いします。

無言清掃上手になってきました!

無言清掃が上手になってきました。

無言清掃をすると次の3つのよいことがあります。

1 心が育つ

2 学校がきれいになる

3 そうじに集中できる

上級生が下級生のよい見本となっています。

3年図工 ~ビー玉ころころ~

ここしばらく、図工室からトントン トントンとリズミカルな音が聞こえていました。

3年生がビー玉迷路を作っていました。

楽しい楽しい迷路ができあがりました。

1年 あさがおのつるから・・・

生活科で育てたあさがおのつるを使ってリースをつくりました。

おうちからもってきた飾りをつかって、すてきに仕上がりました。

おうちに持って帰る日を楽しみにしていてください。