日誌
10月3日(月)の給食
カレー味の具だくさんなスープ煮は、
地元の農家さんから仕入れた「たまねぎ」と「ほうれん草」をたっぷり使っています。
・ごはん
・豆腐のカレースープ煮
・海藻サラダ
・牛乳
9月30日(金)の給食
・ハヤシライス
・フルーツヨーグルト
・牛乳
9月29日(木)の給食
今日は手作りのピザトーストです。
ケチャップで味付けし炒めた具材を食パンに塗り広げ、チーズをのせて焼き上げました。
食パンもふっくらと柔らかく、チーズがとろけて美味しかったです。
・ピザトースト
・ひじきサラダ
・コーンスープ
・牛乳
9月28日(水)の給食
・ごはん
・春巻き
・チャプチェ
・わかめスープ
・牛乳
9月27日(火)の給食
今日は、かまぼこを木の葉に見立てた『木の葉丼』です。
かまぼこや油揚げ、干し椎茸などの具材を出汁や調味料と一緒に煮て、溶き卵でとじて完成です。
シンプルな材料ですが、旨味がたっぷりで美味しかったです。
・木の葉丼
・みそ汁
・あっさり漬け
・牛乳
9月26日(月)の給食 【海女採りさざえごはん】
輪島市農林水産課から提供していただいた『海女採りさざえ』をたっぷり使用して、混ぜごはんを作りました。
「海女採りさざえ」は、身が大ぶりで歯ごたえの良さが特徴で、「さざえごはん」は能登地域の郷土料理です。
スライスしたさざえ・油揚げ・人参を酒と醤油を合わせた調味料で煮て、ごはんに混ぜ込みました。彩りに枝豆を使用しています。
噛むと磯の香りが広がり、コリコリとした食感がとても美味しかったです。
・海女採りさざえごはん
・茎わかめとアスパラの金平
・さつま汁
・牛乳
9月22日(木)の給食
マカロニ・ほうれん草・たまねぎ・しめじ・鶏肉と、具がたっぷり入ったホワイトソースを使用したマカロニグラタンを作りました。
カップに盛り、チーズをかけてスチコンで焼き色をつけて仕上げます。
・バターロール
・マカロニグラタン
・ゆでブロッコリー
・コンソメスープ
・牛乳
9月21日(水)の給食
いつものマーボー豆腐に茄子をプラスし、少し濃いめの味付けにしました。
茄子にも味が染みて、ごはんの進む一皿になりました。
・ごはん
・マーボーなす豆腐
・中華和え
・牛乳
9月16日(金)の給食
今日は、ワンプレートで肉も野菜もしっかり摂ることができるポークカレーにしました。
カレーは香辛料が入っているため食欲が増しやすく、練習や暑さで疲れて食欲がないときでも食べやすいのではないでしょうか。
材料の豚肉には、糖質の代謝や疲労回復に役立つ「ビタミンB1」が豊富に含まれています。また、ニンニクに含まれる成分「アリシン」との相乗効果により、効率的にビタミンB1が吸収され疲労回復に効果的です。
いよいよ明日は小中合同体育祭です。
これまでの練習の成果を存分に発揮するためにも、エネルギー源となる主食のごはんやパン・麺類をしっかりと食べ、早寝早起きをして体調を整えましょう。
また、本番当日のこまめな水分補給も忘れずに。
・ポークカレー
・ツナサラダ
・フルーツ(梨)
・牛乳
9月15日(木)の給食
今日のミートソーススパゲティは、ひき肉の一部をかんぱちの身と骨を使った「お魚のそぼろ」に置き換えた、カルシウム強化メニューでした。
濃いめの味付けでしたが、お魚の風味が強く出てしまったので、もう少し改良が必要だと感じました。
・ミルクロール
・ミートソーススパゲティ
・ブロッコリーのごまマヨ
・牛乳
9月14日(水)の給食
今日は「魚のみそマヨネーズ焼き」です。
地元のお店に仕入れていただいた新鮮な鯖を使用し、味噌とマヨネーズなどを混ぜた調味料をぬり、香ばしく焼き上げました。
青魚特有の臭みもなく、身がやわらかくて美味しかったです。
・ごはん
・魚の味噌マヨネーズ焼き
・野菜炒め
・みそ汁
・牛乳
9月13日(火)の給食
今日はキャベツをたっぷり使用したホイコーローでした。
キャベツの甘みを感じる優しい味付けに仕上がりました。
・ごはん
・ホイコーロー
・中華風コーンスープ
・牛乳
9月12日(月)の給食
・わかめごはん
・筑前煮
・からし和え
・牛乳
9月9日(金)の給食【お月見給食】
明日、9月10日(土)は「十五夜」です。
十五夜の月は「中秋の名月」ともよばれ、一年で最も月がきれいに見えると言われており、秋の収穫を感謝するため、満月に見立てた団子や稲穂に見立てたススキなどをお供えしお月見をします。地域によっては里芋もお供えするため「芋名月」ともよばれているそうです。
今日の給食は「十五夜」にちなんで、里芋が入った「のっぺい汁」、満月に見立てた「お月見大福」をつけました。
「子ぎつねごはん」は甘辛く煮た油揚げがたっぷり入った混ぜごはんです。きつねの好物が油揚げであるという話が名前の由来になっています。
・子ぎつねごはん
・ほろほろ和え
・のっぺい汁
・お月見大福
・牛乳
来週の合同体育祭に向けて、小中合同での練習が始まっています。
本番で力を発揮するために、1日3食の食事をきちんととり、規則正しい生活を心掛けましょう。
9月8日(木)の給食
・キャロットパン
・焼うどん
・かみかみサラダ
・牛乳
9月7日(水)の給食
なすの肉みそ炒めは、ひき肉の半量に大豆ミートを使用しました。
大豆ミートは大豆を原料とした加工食品で、高タンパク質・低カロリー・低脂質な食品です。 また、食物繊維やミネラルなどの栄養も豊富に含まれています。
みそとトウバンジャンを使用したごはんが進む味つけで、言わなければ大豆ミートだと気づかない人も多かったのでは?
もずくスープは、地元のお店に仕入れてもらった石川県産の生もずくを使用し、豆腐やえのき茸を入れ、中華風の味つけに仕上げました。
あっさりとして美味しかったです。
・ごはん
・シュウマイ
・なすの肉みそ炒め
・もずくスープ
・牛乳
9月6日(火)の給食
今日は鯖の味噌煮がメインの和食献立でした。
鯖は、からだを作るもとになる「たんぱく質」、血液の循環や脳の働きの活性化を促す効果のある「DHA」「EPA」のほか、様々な代謝にかかわっている「ビタミンB群」、骨や歯の健康的な発育に欠かせない「ビタミンD」など、からだに良いの栄養素が豊富に含まれています。
焼き魚などは、調理過程でDHAが脂と一緒に失われてしまいますが、味噌煮は煮汁の中にDHAが含まれるので美味しく一緒にいただくことができます。
・ごはん
・さばのみそ煮
・いり豆腐
・みそ汁
・牛乳
本日の生徒集会で、保健・給食委員会の発表が行われました。
クロームブックを使用した「熱中症対策についてのクイズ」は、先生も含めた全員参加型で、短い時間でしたがとても盛り上がりました。
楽しみながら正しい知識を学ぶことができてよかったです。
9月5日(月)の給食
今日は、ミッキーマウスと仲間たちの形をした、かわいいチーズを付けました。
・ごはん
・豚キムチ
・切干大根のごまマヨ
・型抜きチーズ
・牛乳
9月2日(金)の給食
カレー、クリーム煮と味の濃い給食が続いたので、今日はあっさりと和風な献立にしました。
干し椎茸の旨味がたっぷりの優しい味付けで美味しかったです。
・ごはん
・卵とじ
・キャベツのごま酢和え
・牛乳
保健・給食委員会では、9月6日(火)の生徒集会で体育祭に向けて「熱中症対策クイズ」を行います。
昼休憩の時間に集まって、クイズを考えたり準備をしています。
9月1日(木)の給食
今日は食パンに黒ごまのクリームをつけました。
胡麻の小さな粒の中には、五大栄養素(タンパク質、脂質、炭水化物、ミネラル、ビタミン)がすべて含まれていています。
不足しがちな栄養素を補ってくれる胡麻は、どんな食材にも合わせやすいので、毎日欠かさず食べたい食材のひとつです。
・食パン
・ミートボールのクリーム煮
・ポパイサラダ
・黒ごまクリーム
・牛乳
住所 〒928-0215
石川県輪島市 町野町粟蔵川原田33番地 Tel 0768-32-0834 fax 0768-32-0836 mail tojh201@po.city.wajima.ishikawa.jp