給食室

日誌

10月17日(月)の給食

今日のけんちん汁は、味噌ベースの味付けです。

本来は醤油と塩で味付けしますが、味噌を加えることでコクのある味わいになります。

ごま油で炒めた根菜のうま味もたっぷりで、優しい味に仕上がりました。

 

・ごはん

・豚肉のしょうが炒め

・みそけんちん汁

・巨峰ゼリー

・牛乳

0

10月12日(水)の給食

ユーリンチー(油淋鶏)は中国料理のひとつで、揚げた鶏肉に刻んだ長ネギと醤油ベースの甘酸だれをかけて仕上げます。

「油」・・・油 「淋」・・・注ぐ・かける 「鶏」・・・ニワトリ という意味で、油淋とは、食材に油をかけながら火を通す調理法のことを指しているそうです。

日本では鶏の唐揚げにタレをかけたものを油淋鶏と呼ぶことが多いですが、鶏肉に衣をつけないのが本来の作り方です。

甘酸っぱい香味だれが食欲をそそり、ごはんが進みます。

 

・ごはん

・ユーリンチー

・キャベツのごま酢和え

・わかめスープ

・牛乳

0

10月7日(金)の給食【目の愛護デー給食】

10月10日は『目の愛護デー』です。

10/10を横にすると、眉毛と目に見えるので目の愛護デーとなったそうです。

今日の給食には、目の健康に欠かせない栄養素の「ビタミンA」「ビタミンB2」「アントシアニン」を含んだ食材をたくさん取り入れました。

目の健康には食べ物も大事ですが、本を読んだりゲームをしたりする時は姿勢に注意して、定期的に目を休めることも大切です。

明日からの三連休、目の健康を意識して過ごしてみてはどうでしょうか。

 

・ごはん

・かぼちゃひき肉フライ

・ブロッコリーと卵のごまマヨ

・ほうれん草と豆腐のスープ

・ブルーベリーゼリー

・牛乳

0

10月6日(木)の給食

秋野菜の代表「さつまいも」をたっぷりと使用したシチューを作りました。

さつまいもの甘さがホワイトソースとマッチして優しい味に仕上がり、からだも温まりました。

 さつまいもはホクホクした食感と優しい甘さが魅力の、栄養面にも非常に優れた食材です。

「水溶性食物繊維」「不溶性食物繊維」の2種類をバランスよく豊富に含み、「ビタミンC」もたっぷり含まれています。

また、さつまいも特有の成分「ヤラピン」は、腸の動きを良くする作用があり、食物繊維との相乗効果によって便秘を解消してくれます。

 

 ・食パン

・さつまいもシチュー

・グリーンサラダ

・黒ごまクリーム

・牛乳

0

10月5日(水)の給食

今日は、秋の味覚を代表する食材「きのこ」をたっぷりと使用した『きのこごはん』です。

しめじ、まいたけ、鶏肉などを甘辛く炒め、ごはんに混ぜ込みました。

きのこは「グアニル酸」などのうまみ成分を多く含んでいるので、鶏肉の旨味との相乗効果でとても美味しくなります。

ご飯にきのこと鶏肉の旨味がたっぷりしみわたった、秋らしい一品になりました。

 

 

・きのこごはん

・小松菜とツナのごまからし和え

・ピリ辛豚汁

・牛乳

0

10月4日(火)の給食

今日のフライは「ホキ」という白身魚です。

聞きなれない名前ですが、ホキはニュージーランド沖に生息する深海魚で、のり弁当やハンバーガーの白身魚フライによく使われる魚です。

クセが無くあっさりとした淡白な味わいなので、フライなどの揚げ物やバター焼きにするとコクが出ておいしいです。

サクッと揚がった衣と、ホクホクした身が美味しかったです。

 

 

1個ずつかわいいキャラクターがかかれた袋に入った小さいチーズをつけました。

 

・ごはん

・白身魚のフライ

・ひじきの炒め煮

・みそ汁

・ピピピチーズ

・牛乳

0

10月3日(月)の給食

カレー味の具だくさんなスープ煮は、

地元の農家さんから仕入れた「たまねぎ」と「ほうれん草」をたっぷり使っています。

・ごはん

・豆腐のカレースープ煮

・海藻サラダ

・牛乳

0

9月29日(木)の給食

今日は手作りのピザトーストです。

ケチャップで味付けし炒めた具材を食パンに塗り広げ、チーズをのせて焼き上げました。

食パンもふっくらと柔らかく、チーズがとろけて美味しかったです。

 

 

・ピザトースト

・ひじきサラダ

・コーンスープ

・牛乳

0

9月27日(火)の給食

今日は、かまぼこを木の葉に見立てた『木の葉丼』です。

かまぼこや油揚げ、干し椎茸などの具材を出汁や調味料と一緒に煮て、溶き卵でとじて完成です。

シンプルな材料ですが、旨味がたっぷりで美味しかったです。

 

・木の葉丼

・みそ汁

・あっさり漬け

・牛乳

0

9月26日(月)の給食 【海女採りさざえごはん】

 輪島市農林水産課から提供していただいた『海女採りさざえ』をたっぷり使用して、混ぜごはんを作りました。

「海女採りさざえ」は、身が大ぶりで歯ごたえの良さが特徴で、「さざえごはん」は能登地域の郷土料理です。

 

スライスしたさざえ・油揚げ・人参を酒と醤油を合わせた調味料で煮て、ごはんに混ぜ込みました。彩りに枝豆を使用しています。

噛むと磯の香りが広がり、コリコリとした食感がとても美味しかったです。

 

・海女採りさざえごはん

・茎わかめとアスパラの金平

・さつま汁

・牛乳

0

9月22日(木)の給食

マカロニ・ほうれん草・たまねぎ・しめじ・鶏肉と、具がたっぷり入ったホワイトソースを使用したマカロニグラタンを作りました。

カップに盛り、チーズをかけてスチコンで焼き色をつけて仕上げます。

  

 

・バターロール

・マカロニグラタン

・ゆでブロッコリー

・コンソメスープ

・牛乳

0