活動のようす 2024
どんなパズルが完成するかな?
児童玄関には、ステップアップウィークの取組状況が掲示されています。
パズルの完成具合が早いのは、やっぱり6年生!
次は、3年生、2年生と続いています!
完成が待ち遠しいですね。
平和を願う想いを全校へ
6月15日は桜町防空壕落盤事故が起きた日です。
毎年宇出津小学校では、平和を考える貴重な日として大切にしています。
今年度も運営委員会を中心とした6年生が、全校に向けて平和を願う心をもつことや、平和であることがなぜ大切なのかを考えてもらいたいと、素敵なボードを作成しました。
6年生の運動会にかける想いが全校に届いた運動会。
6年生の平和にかける想いも全校に届きます。
想いが届くことが「平和」への第一歩なのかも。
命を感じる学びの場面~3年生理科~
3年生の理科でも、命の大切さを感じられる場面が数多くあります。
植物の種を手にとって観察したときからも…。
ひまわりの種から芽がでてきた様子からも…。
モンシロチョウの卵から小さな小さな幼虫が出てきた様子からも…。
そして、今、3年教室にはモンシロチョウのさなぎが、羽化に向けて静かに静かに準備をしています。
その姿を静かに見守っている3年生の姿がすてきです。
さなぎに向かって「がんばれ。がんばれ」って素直に応援する3年生に感動さえします。
折り鶴を作っています!
今日の6年生。
ふと教室をのぞくと、クロームブックを見ながら、折り鶴を作成していました。使いこなしている宇出津っ子です!
当然、使い方のモラル(マナー等)もしっかり勉強しています。
早く全員でおいしい給食を食べたいね!
今日の給食のメニューは、カレーライス!
早くコロナウイルスの感染拡大がおさまって、ランチルームで、みんな揃って給食が食べられるようになるといいですね。
今週も1週間、宇出津っ子は、元気に過ごしていました。
これも、不要不急の外出を控えたり、手洗い・うがいを徹底したり等、宇出津っ子はもちろんのこと、家族や地域の皆さんのご協力のおかげです。
はなのみちスペシャル!(1年生)
国語科、初めての物語学習「はなのみち」。
挿絵や文章をヒントにしながら、台詞を付けたし「はなのみちスペシャル」を完成させました。
chromebookを使って、季節の変化を「みっけ!」しました。
吹き出しカードを使って、台詞を想像しました。
ワークシートに台詞を書いて、完成です!
お家でも上手に音読をした1年生でした。
デッサンクラブ~鉛筆の線が創る世界~
デッサンクラブは、静かに集中してデッサンモデルと向き合い、鉛筆を操作して描いていきます。
仕上がっていく様子をご覧ください。↓
球や円柱をモデルにして描いた宇出津っ子もいます。
想定を越えるデッサン力をもっていて、宇出津っ子の力にはいつも感心させられます。
第2回のクラブがとても楽しみです。
クラブ活動、始まりました!
今日の6限目、4年生から6年生まで、6つのクラブ(伝統、デッサン、合奏、折り紙、パソコン、運動)に分かれ、活動しました。
左の写真は、伝統クラブが「ごいた」について地域の方からお話を聞いている様子です。右の写真は、パソコンクラブがPCを扱っている様子です。
それぞれのクラブに分かれ、楽しい時間を過ごしました。
むし歯はないかな?
宇出津小の子どもたちは、給食が終わったら、ランチルームの前に間隔をあけて並び、順番に歯みがきをしています。
今日は、歯科健診(4年生~6年生)がありました。大きな口をあけて、むし歯がないか、歯肉炎になっていないか等、歯科医の先生に診ていただきました。
自分の番を待つ間は、静かに並んだり、歯科医の先生にきちんと挨拶をしたりする宇出津っ子。すばらしい!
むし歯があった人は、早めに治しに行きましょうね。
勉強にも燃える宇出津っ子!
快晴に恵まれた運動会が終わったとたん、雨が続いています。
もう梅雨入りしたところもあるらしいですね。
運動会にあれだけ燃えて、一生懸命取り組んだ宇出津っ子。
勉強にも燃えて、一生懸命取り組んでいます!
今日の学校は・・・
今日は、土曜日の運動会の振替休業日。
誰もいない学校は、さみしいです。
元気な宇出津っ子の声が響かない学校は、さみしいです。
みんなの笑顔を見ることができない学校は、さみしいです。
普通に過ごすことができる日常のありがたさ・・・
しみじみ感じる1日となりました。
想いを重ね、つなげた運動会
最上級生が、4月初めから今年の運動会の姿を考え続け、今日を迎えました。
今日を迎えるまでに最上級生は学校を引っ張り、1~5年生は6年生の言葉を受け止め、行動してきました。
今年の4団のキャッチフレーズ
赤団「完全燃焼」青団「蒼天」黄団「楽黄」緑団「百花繚乱」
この言葉が4団の心を1つにまとめ、運動会に向けた172名の想いが重なり、心を1つにつなげていきました。
172名の想いが見事に表現された運動会でした。
「感動」という言葉が見事に当てはまる時間を創り上げてくれました。
4団の団長からの感想発表は、素直な気持ちを素直な言葉で、素直に団のみんなに感謝の言葉を伝えていました。
団長としての「本物の言葉」でした。
「本物の言葉」は胸に響きます。
ご家族の方々、地域の方々、あたたかく、そして大きな拍手と声援をありがとうございました。
運動会に向けて
準備完了。明日を待つのみ!
クロームブックを使った学習(3年算数)
もうすぐ運動会が行われるので、宇出津っ子たちは、応援合戦の練習や、縦割り競技の練習に必死に取り組んでいます。
3年生は、運動会の練習も各教科の学習も真剣です。今日は、算数の「わり算」の学習で、クロームブックを使いました。Jamboardというアプリを使って、おはじきを動かし、お皿に乗せる操作をしました。「12このパイを1人に3こずつ分けると、4人に分けることができた。」と、具体操作によって、わり算特有の「分ける」ことを体感することができました。これからも、ICTを効果的に活用しながら、楽しく学習していきましょう!
いよいよ明日本番!
いよいよ明日は運動会。本番に向けて、宇出津っ子の表情も引き締まってきました。
今日は、3・4・5年生「よさこいソーラン」最後の練習。
5年生が考えた「見ている人も笑顔にするために、全力を出し切り、楽しくて最高のよさこい」を目指して一生懸命に踊っていました。明日の本番がとても楽しみになる練習でした。
元気な宇出津っ子!
今日の給食は、右の写真にあるように中華風のメニューでしたね。
給食後の昼休み。
元気な宇出津っ子は、午前中に運動会の練習があっても、昼休みの時間は中庭を走り回っています!
学習にも集中して取り組んでいて、すばらしいです。
今年は、どの団?
運動会の応援練習にも熱が入ってきました。
さて、今年の優勝カップは、どの団に?
きれいなお花、ありがとうございました
運動会の練習が本格化!
今日は、全体練習がありました。6年生が主体的に動いてくれたおかげで、全体としてメリハリのある動きでした。
体が少し疲れる中、きれいなお花を見ると、心が和みますね。
本日、保護者の方から、たくさんのお花をいただきました。校舎内に飾らさせていただきました。ありがとうございます。
ありがとうございました!
早朝6時半からの除草作業。
たくさんの保護者の皆様のご協力のおかげで、あっという間にグランドがきれいになりました。
本当にありがとうございました。当日がますます楽しみですね。
運動も勉強も頑張る宇出津っ子。何事も、根気・本気・元気!
運動会にむけて!
来週の運動会に向け、一生懸命練習をしている宇出津っ子!
今日は、縦割り班による応援の練習がありました。
6年生が下級生に教えている姿。とても頼もしかったです。
明日は、朝から草むしり。みんなできれいになったグランドでの運動会が待ち遠しいですね。