聖高 NEWS
3年生が勉強合宿に参加中!
8月1日から、3年生が福井県三国にあるホテルで、学習合宿を行っています。
自学自習で、1日10時間以上の学習に取り組み、わからないところがあれば、
すぐに先生方に質問することができます。ハードな日程ですが、これを契機に
しっかりと学習を継続し、「志望校合格!」を勝ちとります。
自学自習で、1日10時間以上の学習に取り組み、わからないところがあれば、
すぐに先生方に質問することができます。ハードな日程ですが、これを契機に
しっかりと学習を継続し、「志望校合格!」を勝ちとります。
大聖寺永町夏祭り
本校のある大聖寺永町の夏祭りに、
本校の音楽部が招かれ、合唱を披露させていただきました。
多くの皆様の声援と拍手をいただき、大変貴重な機会を得ることができました。
お招きいただき声援を送ってくださった大聖寺永町町会の皆様に、
お礼申し上げます。
本校の音楽部が招かれ、合唱を披露させていただきました。
多くの皆様の声援と拍手をいただき、大変貴重な機会を得ることができました。
お招きいただき声援を送ってくださった大聖寺永町町会の皆様に、
お礼申し上げます。
人工知能ワークショップ
加賀市が主催する「人工知能ワークショップ」に、本校科学部の生徒たちが参加しました。
人工知能研究会の皆さんのリードで、人工知能の基本的な事柄について学んだ後、
今日的課題を人工知能によって解決できないかを考えるワークショップです。
難しい内容もありましたが、参加者の中のいろいろなグループの中心となって、
課題解決の方法について協議し発表していました。
人工知能研究会の皆さんのリードで、人工知能の基本的な事柄について学んだ後、
今日的課題を人工知能によって解決できないかを考えるワークショップです。
難しい内容もありましたが、参加者の中のいろいろなグループの中心となって、
課題解決の方法について協議し発表していました。
表彰伝達式・終業式・離任式
春季大会や高校総体などで優秀な成績を修めた部活動のを表彰伝達が行われました。
これから全国大会がある部活動は、さらなる活躍を期待しています。
その後に、終業式がが行われました。学校長より生徒に、「自己鍛錬の夏、挑戦の夏」にして欲しいというお話をいただきました。
最後に、本校ALTのデルタ先生の離任式が行われました。
デルタ先生 1年間ありがとうございました。
生徒救急法講習会
加賀市消防署 大聖寺分署の署員の皆様6名をお迎えし、
生徒対象の「救急法講習会」を実施しました。
内容は熱中症予防・対策とAEDを使った救急法の2本立てで
生徒70名は真剣に取り組んでいました。
「いざというときに仲間を助けられるようにしたい」
という感想が多く聞かれました。
球技大会
球技大会が行われました。
3年生にとっては高校生活最後の球技大会です。そろいのクラスTシャツを着て、各競技で
他のクラスに負けないように、一生懸命競い合う熱い一日を過ごしました。
加賀3校合同説明会
本校と大聖寺実業高校、加賀高校の合同学校説明会が、
12日に錦城中学校、13日にアビオシティホールで開催されました。
3校の学校説明の後、それぞれの学校のブースで相談会が行われました。
12日に錦城中学校、13日にアビオシティホールで開催されました。
3校の学校説明の後、それぞれの学校のブースで相談会が行われました。
1年生性教育講話
富山県のさたけ産婦人科医院院長 佐竹紳一郎先生をお迎えし、
1年生性教育講話を実施しました。
『親になるということ』という演題で1時間、熱く語りかけてくださいました。
佐竹先生の講演は今年で4年目になります。
現場を知っている先生の言葉は心に直接訴えかける力があり、
それを真剣に受け止めようとする1年生の姿が印象的でした。
キャンパス・トライアル
二年生を対象に、6名の大学教授を講師としてお招きして、理系3テーマ、文系2テーマ、文理共通1テーマの6つに分かれ講義をして頂きました。高校の授業では聞けないような興味深いお話があり、生徒たちにとっては大変貴重な体験になりました。
テーマ① 『多文化を体験し、自文理解を深める』 | テーマ② 『経済学はお金儲けが目的?』 |
テーマ③ 『教師のここがおもしろい!』 | テーマ④ 『自然エネルギーの活用 -水車で発電-』 |
テーマ⑤ 『身の回りの数学』 | テーマ⑥ 『からだの小宇宙』 |
野球部・吹奏楽部・全国大会出場部活動壮行会
全国大会に出場する体操部、放送部と、野球部・吹奏楽部の壮行会を行いました。校長先生、生徒会長の激励と、応援団による応援が行われました。
また、これに先立って、校長室で激励費の授与式を行いました。
練習の成果を存分に発揮し、一つでも多く勝ち進む事を期待しています。
ディベート大会
総合的な学習の時間で、ディベート大会が行われました。各クラス6班に分かれ、決められた6つのテーマについて、肯定派・否定派となって白熱した討論を繰り広げました。
地震火災避難訓練
加賀市消防本部に御協力いただき、地震火災避難訓練を行いました。
最初に地震を想定した訓練(シェイクアウトいしかわ)を行い、
その後火災を想定した避難訓練を行いました。
避難終了後、消防本部の方から、災害はいつ起きるかわからないので、これからも真剣に取り組んでほしいとのお話をいただきました。
北信越大会進出激励会
校長室にて、北信越大会に進出した陸上競技部・弓道部・体操部に対して、校長より「大聖寺旋風を巻き起こして来て下さい。活躍を期待してします。」という激励の言葉と共に、激励費が授与されました。
感謝状授与
PTA活動を支えていただいた大家PTA前会長に、感謝状をお渡しいたしました。これまで様々な活動にご尽力頂き、本当にありがとうございました。
文化教室
加賀市文化会館で、文化教室を行いました。今年は東京演劇集団 風 さんの『ジャンヌ・ダルク~ジャンヌと炎』を鑑賞しました。救国の少女ジャンヌ・ダルクの活動とその心のうちを表現したこの作品は、楽しみつつ深く考えさせられる、とてもすばらしい演劇でした。
第43回吹奏楽部定期演奏会
加賀市文化会館大ホールにて、第43回吹奏楽部定期演奏会を行いました。今年もたくさんの方々にご来場いただき、ありがとうございました。
非行防止教室
石川県教育委員会・大聖寺警察署の方をお招きして、1年生を対象に、非行防止教室を行いました。犯罪行為をしないことはもちろん、犯罪に巻き込まれないために注意すべき点、LINEやツイッターなどのSNSによるいじめ問題など多方面のことについて教えていただきました。
交通安全教室
1年生を対象に大聖寺警察署の方をお招きして、交通安全教室を行いました。この講話では、自転車も車であるといった基礎知識、自転車での危険な行為の具体例を通して、自分自身が被害者にも加害者になりうる事を、解りやすく教えていただき、交通安全についての理解を深めることができました。
壮行式
総体・総文に向けて壮行式を行いました。教頭先生、生徒会長から激励と、野球部による応援、各部の決意表明が行われました。最後に選手を代表して、弓道部主将が「皆さんの応援を力にして、いい結果が出せるよう精一杯戦います。」とお礼と誓いの言葉を述べました。
スタディーサポート講演会
ベネッセコーポレーションの中谷 健太さんをお招きして、1年生を対象にスタディーサポート講演会を行いました。高校での学習の取り組みや、進路選択について考える貴重な機会になりました。
着こなしセミナー
1年生を対象に制服着こなしセミナーが開かれました。生徒は、公的な場での着こなしの大切さを学びました。
構成的グループエンカウンター(SGE)
2年生を対象に構成的グループエンカウンター(SGE)を行いました。5~6人を1グループに分けて、大学受験には何が一番必要なのかを話し合い、それぞれのグループで1つにまとめ発表し、大学受験に対しての理解を深めました。
PTA総会
PTA総会が行われました。その後、PTA支部総会,学年別懇談会も行われました。ご多忙の中多数の保護者の皆様にご参加いただき、本当にありがとうございました。
志望別集会
国公立文系と理系、私大文系、医療看護系など7つの系統に分かれて説明を聞き、受験に対する意識を高めました。
国公立文系 | 国公立理系 |
私大文系 | 医療看護系 |
小遠足
5月2日、1年生が加賀市中央公園まで小遠足を行いました。一緒に昼食を食べたり、大縄跳び大会などのレクリエーションで、学年やクラスの親睦を深めました。
弓道部春季大会優勝
本校弓道部が、4月29日(土)に行われた、平成29年度石川県高等学校春季弓道大会にて、女子団体で優勝しました。おめでとうございます。
前期生徒会役員選挙
前期生徒会役員選挙が行われました。
初めに、H28年度後期生徒会役員の退任挨拶がありました。
役員の皆さん、半年間ありがとうございまいた。
今回の選挙に立候補した役員です。
投票の結果、すべての立候補者が信任されました。
おめでとうございます
当選した生徒には、翌日(4月19日)に校長先生より当選証書が授与されました。
SGE(構成的グループ・エンカウンター)
SGE(Structured Group Encunter)を行いました。
グループやペアを作り、うしうまジャンケンやバースデー・ラインまた、協同絵画などのゲームを通して、1年生同士の交流を深めました。
うしうまジャンケンの様子
協同絵画の様子
メンタルトレーニング講習会
弓道部が数年前から実施しているメンタルトレーニング講習会を、東海大学の宍戸先生をお招きして本校多目的ホールにて行いました。
弓道部をはじめ、ソフトボール部、女子バレーボール部、剣道部が一緒に参加して、「メンタルトレーニングの意義」などの講義に加え、「リラクゼーション」や「イメージトレーニング」の実技指導、練習前の気持ちを高める「サイキングアップ」などを行いました。
講義の様子 | 「リラクゼーション」 |
部活動紹介
新入生に向けての部活動紹介を行いました。各部の部員が、活動の実演やプロジェクターでのプレゼンテーションなど、趣向を凝らして自分たちの活動を紹介しました。
新入生歓迎茶会
4月10日(月)入学式後、茶道部は昨年に引き続き新入生歓迎茶会を生徒玄関前で催しました。当日は80名を超える大勢の新入生と保護者の方々が来てくださり、部員一同、こころづくしのお茶とお菓子でおもてなし致しました。野点傘を立て、花は延齢草、りゅうきん花、碇草、短冊は鈴村前校長先生筆の『柳緑花紅』を飾りました。裏千家の正教授である梶宗雅先生のご指導のもと、数日前から準備に励んだ甲斐がありました。来て下さったみな様、どうも有り難うございました。
なお、茶道部では、8月30日(水)文化祭でも協賛茶会を催しますので、どうかお越しください。部員一同、心からお待ちしております。
平成29年度 入学式
平成29年度入学式が行われました
新入生入場 | 吹奏楽部による演奏 |
校歌披露 | 学校長 式辞 |
PTA会長 祝辞 | 新入生代表宣誓 |
新任式・始業式
新任式並びに始業式を行いました。
新任式では、校長先生をはじめ14名の方が大聖寺高校へ来られました。
また、新任者を代表して土山教頭先生が挨拶をしました。
始業式では、中川新校長先生が新2・3年生へ挨拶をしました。
新任式
始業式
始業式
新入生オリエンテーション
新入生オリエンテーションを行いました。オリエンテーションでは、各指導課から学校生活についての説明があり、その後、制服等の販売が行われました。
学校説明の様子
物品販売の様子
表彰伝達式・終業式・退任式・離任式
表彰伝達式では、ESS部・弓道部・テニス部が表彰されました | 終業式の様子 |
退任式 | 離任式 |
本校の発展にご尽力してくださりありがとうございました
球技大会
どの競技もすごい盛り上がりで、生徒たちの熱い戦いが行われてました。
予備入学
午前中のプレテストに続き制服の採寸などを終えた後、予備入学が行われました。高校生活についての心構えや春休み中の学習について説明がありました。
合格発表
本日正午に合格発表が行われました。
合格された受検生の皆さん、おめでとうございます
合格された受検生の皆さん、おめでとうございます
ふるさと石川
1年生が、総合的な学習の時間に、「ふるさと石川」を使って、クイズ形式で石川県にまつわる文化や自然について学びました。
類型別集会
2年生を対象に文系・理系に別れ、 今年度卒業生の担任をされた先生方を講師として、来年度の受験に向けての講話を行いました。
文系
理系
北國新聞の朝刊に掲載されました
第69回卒業証書授与式
第69回卒業証書授与式が行われました。ご出席いただきました保護者の方々、関係者の皆様、ありがとうございました。
学校正門 | 卒業生入場 |
ホーム代表の証書受領の様子 | 学校長式辞 「慣れ親しんだ世界から外の世界に出ることを怖がらず、本校で学び育んだ多くのことを心の糧に、常に前向きに、積極的に人生を歩んでいって下さい。」 |
在校生代表送辞 「毎日、朝早くから下校時間ぎりぎりまで、職員室前の廊下で黙々と勉学に励む、その努力を惜しまない姿から、目標に向かって真っ直ぐに突き進もうとする一途な思いが感じられました。」 | 卒業生代表答辞 「これから先、私たちを、困難が待ち受けている事もあるでしょう。しかし、本校で学んだ人のつ強さと優しさを忘れず、友情を大切にし、必ず道を開いていきます。」 |
在校生から卒業生へ「印鑑セット」が贈られ 卒業生からは冷水機とテント一張を頂きました | 卒業生退場 |
卒業生から頂いたテント |
平成28年度生徒会自治活動・部活動表彰
生徒会役員、テニス部、弓道部、バスケットボール部、報道部の3年生12名を表彰しました。
加賀郵便局から本校サッカー部にボールを頂きました
冬休みに男女サッカー部が郵メイトで年賀状配達のアルバイトを行いました。そのお礼として加賀郵便局よりサッカーボールをいただきました。
3年生 終業式
最初に、教頭先生から、これからの大学受験や進学・就職後の心構えについて、お話があり、続いて、進路指導課、生活指導課、同窓会より諸連絡がありました。
最終回 運動部合同トレーニング
最後の運動部合同トレーニングを行いました。男子の方では、己の限界に挑戦!!二人一組になり、一人は走る。もう一人は腕立て伏せや腹筋、背筋、体幹トレーニングなどを組み合わせ、交互に繰り返すサーキットトレーニングを行いました。
女子の方では、ダッシュ・サイドスッテプ・腿上げ・両足飛びなどを少し間隔を置きながらやる、インターバルトレーニングを行いました。
両足飛びの様子 | 腿上げの様子 |
腕立て伏せの様子 | Vシット(腹筋)の様子 |
第3回 運動部合同トレーニング
第3回 運動部合同トレーニングを行いました。男子の方は常に一歩目を早く!!多種多様な体勢からいかに早く次の動作に移れるか、また、体幹を意識したトレーニングなどを行いました。女子の方では、スピード感と一体感!!サーキットトレーニングをしながら、チームの仲間と声を掛け合い・励まし合いトレーニングに取り組んでいました。男女共とてもいい雰囲気でした。
足踏み | ダッシュ |
しゃがみ姿勢から一歩目を早くダッシュ | 体幹を鍛える手押し車 |
図書館講座
「学生生活と本」のテーマで、図書館講座が行われました。参加者たちは、本校教諭の 中田弘介先生、中川亜弓先生、井出啓明先生の学生生活の思い出や読まれた本のお話に熱心に耳を傾けていました。
ボランティア部が活動報告
高校生ボランティアリーダー養成事業活動報告会が、県文教会館で開催されました。
ボランティア部1年生の表さんと浅野さんが、地域で取り組んだボランティア活動を紹介しました。
第二回 合同トレーニング
第2回合同トレーニングが行われました。第2回は主に下半身を重点的にトレーニングを行い多種多様な動作をする中でいかに早く対応し、正確な動きが出来るかなど、先生の指導のもとトレーニングに励みました。
ランニングの様子 | 一回転半からのダッシュ |