日誌

各学年の様子

中学生による読み聞かせ

 2月5日(金)、朝読書の時間に、中学校2年生が読み聞かせをしてくれました。
 これも、小中併設校のよい所ですね。
 どのクラスでも、中学生の読んでくれる本や紙芝居に聞き入り、楽しんでいました。

 
 
 
0

授業参観・教育講演会

 2月4日(木)、今年度最後の授業参観と教育講演会が行われました。
 教育講演会では、「日本人の身体能力を高めるカラダの使い方」というテーマで、林まさのり先生からご講演いただきました。
 美しい言葉づかいや正しい姿勢が強い力を生み、身体能力を高めることを、実際に体を動かしながら体験的に学ぶことができました。

 
 
 
 
     
0

能楽体験教室

 2月3日(水)、4~6年生の能楽体験教室がありました。
 能楽の歴史を学んだり、謡「高砂」を講師の先生の後に続いて吟じたり、能面をかぶったりといろいろな体験学習を行いました。
  最後に、能楽に用いる「太鼓」や「笛」「鼓」などの楽器の演奏を体験しました。
 
 
 
 
0

5年生冬の自然体験合宿

 1月28日(木)~29日(金)、5年生冬の自然体験合宿が、大杉みどりの里で行われました。
心配されていた雪不足でしたが、大杉にはたくさんの雪があり、そり遊びやアルペンスキーが予定通りできました。
 とても長いそり用ゲレンデがあり、思う存分そり遊びを楽しんでいました。また、初めてスキーをする児童も、ゆるやかな斜面で気持ちよさそうに滑っていました。

 
 
 
 
 
0

6年生ふるさと学習~雪の科学館見学~

 1月26日(火)、6年生のふるさと学習がありました。
 雪の科学館では、世界の雪博士・中谷宇吉郎の生涯やその研究について学習しました。また、雪の結晶のでき方やチンダル像についての実験も行い、その不思議さに歓声があがっていました。郷土の偉人の生き方に触れ、科学の不思議さを感しることができたふるさと学習になりました。

 
 
 
0