生徒会より

生徒会日誌

第5回生徒議会【生徒会】

本日、第五回生徒議会が行われました。

今回の球技大会は、コロナウイルスの影響で学年別に行われることになりました。

2月4日は2年生、2月5日は1年生が開催されます。

㊤生徒会長のあいさつ             ㊤体育委員長より当日の運用について説明

今回の球技大会は、バレーボールとドッチボールです。

各競技のルールやコロナ対策について改めて説明がありました。

 

㊤各クラス、部活、委員会の代表者が真剣にメモ鉛筆本

コロナ対策を万全に全員が楽しめる球技大会にします!!

 

0

全校集会&表彰伝達式【生徒会】

2月1日(月)に「全校集会」&「表彰伝達式」をライブ配信で行いました。

全校集会では学校長より「スマホと脳」というタイトルでスマホの使用時間が脳にどんな影響を与えるか、グラフなどを用いて分かりやすく説明していただきました。

また、表彰伝達式では

     渡辺さんが、 第14回JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会 優勝

     米田くんが、 北信越ボクシング新人大会  ミドル級      第1位

     鬼束くんが、 北信越ボクシング新人大会  ライト級      第2位

と、すばらしい成績が紹介されました。その様子です花丸

   

0

北信越大会に向けて【生徒会】

令和3年1月29日(金)から

いしかわ総合スポーツセンターで開催される北信越大会ボクシング競技に出場が、

決まった2名が意気込みを語りました。

一年 米田君は「優勝できるように頑張りたいです。」と、

一年 鬼束君は「北信越大会に出られなかった人たちのためにも頑張りたいです」

と、とても熱意のある意気込みを語っていました。

その熱意のまま頑張ってほしいです。

校長先生、そして生徒会長からの激励のお言葉もいただきました。

がんばれぇぇぇぇぇぇぇ!!お知らせお知らせ

0

表彰伝達式【生徒会】

本日、表彰伝達式が行われました。

表彰伝達式では、ボクシング部、北陵プロジェクト同好会、そして、全国中学・高校生作文コンクールに受賞した生徒がそれぞれ校長先生から表彰を受けました。

日々の努力の積み重ねによりこのようなすばらしい表彰をいただくことができました。

大変だったとは思いますが、いい経験になったと思います。

今後もさらなる活躍に期待しています!!

0

第4回生徒議会【特活課】

本日、第4回生徒議会が行われました。

本日のメインテーマは12月17日に行われる球技大会についてです。

 

      

球技大会の種目は、サッカー、バレーボール、卓球の3種目です。

それぞれの競技のルールについて各責任生徒から説明を行いました。

その後、バレーボール種目の組み合わせ抽選会を行いました。

 

      

組み合わせ抽選は盛り上がっていましたね!

 

      

抽選も決まり、最後に生徒会長から

『球技大会をみんなで盛り上げよう!』と一言いただき、生徒議会は無事終了です。

 

来週はなっ、なんと・・・

雪雪雪 雪雪雪

雪マークのオンパレードでしたが衝撃・ガーン

晴れることを祈り、球技大会を成功させましょう!

0