日誌

子ども達の様子

3年生 頑張りました!

「条南っ子ソーラン」
「野をこえ 山をこえ」
「つなとり物語」    などなど・・・。

子どもたちは,どの競技も全力で取り組めました。

お家の方々の熱い応援があったからだと思います。

ありがとうございました。

今後ともよろしくお願いします。





運動会に向けて

今日の3限目に運動会の全体練習がありました。

なかよしグループで1列になり,各組のチームリーダーを中心に元気よく行進をしていました。

運動会の係活動の子も練習した成果を声と行動で表していました。自分達の運動会を自分達の力で成功させようという気持ちが伝わってきました。
雨で,なかなか外で練習できていないですが,子ども達はかけっこや団体競技,表現の練習を頑張っています。

運動会まであと・・・3日!

響きわたる応援の声

今日の3限目に応援練習がありました。

5,6年生のチームリーダーを中心にオリジナルの応援を練習していました。

どの学年も声を出し,学校中にそれぞれの応援の声が響いていました。
「勝ちたい!優勝したい!」という気持ちが表れていました。
本番は,白熱した応援合戦になりそうですね。
フレ~フレ~赤組!フレ~フレ~白組!

力を合わせて!

昨日,運動会のなかよし種目の練習がありました。
今年のなかよし種目は,昨年と同じ「なかよしタイフーン」です。初めての練習でしたが,どのグループも6年生が引っ張り,力を合わせて走っていました。

1つの棒をグループ全員が持ち,一生懸命に走ったり,コーンを回ったりしていました。

どの子の表情も笑顔いっぱいで楽しそうでした。
本番は,来週です。どのチームが1位をとるのでしょうか・・・

運動会練習スタート!

2学期がスタートすると同時に運動会練習も始まりました。
5・6年生が組体操の技を一生懸命に練習していました。
初日でしたが・・・共に汗をかき,成功する喜びを感じていました。

「肩倒立」上手くできたかな・・・
運動会まで残り10日!感動を与える5・6年生の演技になるといいですね。

2学期スタート!

昨日から2学期がスタートしました。
子ども達は,夏休みの宿題などを手に持ち,元気に登校していました。
始業式でも1学期よりも成長した姿で先生の話を聞いたり,校歌を歌ったりしていました。

校長先生からは,夏休み中に開催されていたリオオリンピックの話がありました。
小学校の頃から「オリンピックに出て金メダルを取りたい。」などの夢を抱くことについて子ども達に話していました。

生活の話では,9月の生活目標について話がありました。
9月は・・・「進んであいさつをしよう」です。一人一人が素敵なあいさつをし,条南小学校をあいさつ上手な学校にしていきたいと思います。

登校日も元気いっぱい!

 今週は,学年登校日があります。学校に子ども達の元気な声が響いていました。
夏休みの宿題もそろそろ終わり,先生に見てほしいという気持ちが伝わってきました。暑さにも負けず,表情と姿勢がばっちりですね。

 また,1学期の体育の時間や夏休みに練習した成果を出す水泳記録会も行われました。昨日は2年生と6年生,今日は1年生と5年生,明日は3年生と4年生です。

早く泳ぎたくて・・・うまくおよげるのか・・・

とても上手にバタ足ができていますね。たくさん夏休みに練習したんですね。

5年生も25m以上泳ぐ子ども達が増えていました。
夏休みも残り8日。みなさんは,どんな夏休みでしたか。新学期に夏休みの楽しい話を期待していますね。

第29回レガッタ大会2016

先日,津幡町の県漕艇競技場でレガッタ大会が開催されました。
条南小からは,5・6年生がチームを作り,出場しました。

練習の成果を出すために,スタートラインへ・・・

熱戦が繰り広げられています。いいぞ!チーム条南!!

息の合ったナイスなチームワークでした。お疲れ様!

ゴールし,清々しい顔で岸に戻ってきました。
暑い中,どのチームも一生懸命にオールを漕ぎ,頑張りましたね。

全校登校日

8月9日に全校登校日がありました。
戦争を知り,平和を願おうというねらいで集会を行いました。

計画委員会が戦争について説明をしました。

図書委員会が「おこりじぞう」という本の読み聞かせを行いました。
子ども達が主体となって集会を進めていました。
集会の後は,なかよしグループに分かれて,千羽鶴を作りました。

どの児童も願いを折り紙に書き,一生懸命に鶴を折っていました。
平和への願いが届きますように・・・
条南小学校で折った鶴も広島県へ送る予定です。

ふれあいボート教室

今日,5年生の学年登校日があり,ふれあいボート教室に参加しました。
津幡町の漕艇場に行き,津幡南中学校の生徒やOBの高校生に教えてもらい,初めてのボート(レガッタ)を体験しました。

ボートを漕ぐコツを教えてもらい,準備万端!

しかし,ボートに初めて乗り,ドキドキ・・・

徐々に慣れてきて上手に漕ぐことができていました。さすが!!!

チームワークがよく,ボートが速く動いていました。

戻ってくると、「とても楽しかった。もう1回乗りたい。」など短い時間でしたが,とても貴重な経験となり,いい思い出になったようです。

1学期終業式

 今日,1学期の終業式がありました。新年度が始まり,あっという間だったように感じています。子ども達は,暑さに負けず,元気に校歌を歌っていました。

校長先生は,「夏休みにしかできないことをしましょう。」,「自分で決めたことを続けましょう。」と子どもたちにお話してくださいました。

生活のお話では,「しじみひめ」というキーワードをもとに夏休みの過ごし方についてのお話がありました。この「しじみひめ」を意識して,楽しい夏休みを過ごして欲しいと思います。

保護者の方や地域の方に協力していただき,大きな事故もなく,1学期を過ごすことができました。本当にありがとうございました。

元オリンピック選手に学ぼう!

今日,本校で子どもの体力アップのために,「体力向上課題対策プロジェクト」が行われました。元オリンピックの選手だった星稜大学の先生に運動のコツを教えてもらいました。

2限目は3年生が,3限目は5年生が授業を受けました。

元オリンピック選手から教えてもらえることを知り,とてもワクワクしていました。

速く走るコツを知り,意識して練習に励んでいました。

遠くに投げるには,投げるフォームや投げる前の動作が大事であると教えていただきました。
自分のベストのフォームで思いっきり投げよう!

速く走るためには,毎日の学校生活の「姿勢」が関係していることも知り,次の時間から意識していました。
子ども達は,思いっきりあせを流し,とても貴重な時間を過ごしていました。

プロから伝授されて自分の体力をアップしよう!!!意識すれば自分は変われる!!!

鍵盤ハーモニカ講習会 1年生

15日(金)の2限目に、鍵盤ハーモニカ講習会がありました。
プロの講師の先生をお招きして、鍵盤ハーモニカの正しい扱い方や、タンギングの仕方などを教えていただきました。

とても分かりやすく、楽しみながら学ぶことができました。

ホースの付け方を習いました。左手で持って、鍵盤に差し込む練習です。

うまく差し込むことができました!


「ドードードー」のタンギングの練習もしました。少し難しかったようですが、上手に弾けている子もいました。
2学期から本格的に鍵盤の学習が始まります。楽しみですね♪

白熱!クラス対抗ドッチ大会

今日の昼休みに運動委員会のイベントでクラス対抗ドッチ大会がありました。低学年と中学年が終わり,今日は高学年でした。

ナイスキャッチ!セーフ!などクラスが一致団結して盛り上がっていました。

投げるボールがすごく速く,とても見ごたえがありました。
5年生も6年生も白熱していました。力を合わせ,汗をかくっていいですね。

条南小ライスプロジェクト~7月編~

今日の総合の時間に5年生が学校田へ観察に行きました。
1ヶ月前の稲と比べて,どのような変化があったのかを観察してきました。

ものさしで測ると,約70cmもありました!2倍以上も伸びている~。

友だちと新たな発見や6月と変化したところなどをワークシートに一生懸命に書いていました。

やごの抜け殻を4つも発見した子がいたよ!
いよいよ9月は・・・稲刈り!!!自分達が育てたお米を収穫するぞ!

シェイクアウトいしかわ

今日の11時15分に「シェイクアウト訓練」を全校で行いました。
放送を聞き,「①しゃがむ②かくれる③じっとする」という行動をそろえました。
教室では・・・

理科室では・・・

どこの場所でも自分の命を守る訓練ができていました。

条南小ゆるキャラ選手権

計画委員会の企画で条南小学校のイメージキャラクターを全校に募集をしました。
全部で58人の子が応募をしてくれてオリジナルの条南小のゆるキャラを考えてくれました。
玄関に応募してくれた作品を掲示しました。

多くの児童が見に来ていました。
その作品の中から計画委員会と先生で3つ選び,全校で選ぶことを決めました。
今日から・・・「条南小ゆるキャラ選手権」が始まり,多くの子が投票してくれました。

どのゆるキャラになるのか楽しみですね。期間は,7月10日までです。

パネルシアター

昨日の昼休みに図書ボランティアさんの「パネルシアター」が開催されました。
今回は,どの学年の子もパソコン室に集まり,にぎやかでした。

歌もあり,手拍子もありの暑さを吹き飛ばすような楽しい時間を過ごしていました。

次は,どんなお話が待っているのかな・・・

朝の読み聞かせ

今日の朝学習で図書ボランティアの読み聞かせがありました。

物語を想像しながら聞いていました。

読んでもらった後,感想を言っている高学年は素敵ですね。
残り1学期もわずか。夏休みもいろいろな本に親しむことができるといいですね。

避難訓練(不審者対応)

今日の長休みに避難訓練を行いました。
今回は,不審者が学校の中に侵入してきたことを想定して実施しました。
体育館では,警察の方から不審者に出会った時,どのように行動しなければいけないかを教えていただきました。また,学校以外でも,「自分の命は自分で守る」ということも強く伝えてくださいました。

警察の方からのお話をしっかりと聞き,守ろうという気持ちが伝わってきました。
その後,「もし教室の中に不審者が入ってきたら・・・」という想定で6年生にお手本を見せてもらいました。

不審者から遠ざかるように素早く行動してますね。

先生の指示をしっかりと聞き,不審者から素早く逃げていますね。