日誌

子ども達の様子

集団下校訓練

 今日の6限目に集団下校訓練を行いました。
今年初めての集団下校訓練。自分の家のある校区に分かれて,集団で帰りました。



 暑い日でしたが,子ども達は6年生を先頭にして安全に気をつけながら,通学路を確認したり,110番の家を見つけたりすることができました。

シェイクアウト訓練

 今日の11時に本校でシェイクアウト訓練を行いました。
11時に校内放送を流し,「しゃがむ・かくれる・じっとする」の安全行動をしました。



いつ,どこで地震や災害が起こるか分かりません。自分の命を自分で守るためにしっかりと訓練できましたね。

7月の学校田観察

今日、5年生は学校田の観察に行きました。
1ヶ月前(6月)の苗と比べて,どのくらい成長したのかを観察しました。

とても暑いに日になりましたが,子ども達は,稲の長さを測ると,約60cm以上も伸びていることに気づきました。

じっくりと4月に植えた苗と向き合って,観察カードに書いていました。

9月には稲刈りが待っています。これからどのように苗がまた成長していくのか楽しみですね。

防犯避難訓練

今日の2時間目に防犯避難訓練が行われました。
今回は,学校の3階に不審者が入ったことを想定して実施しました。

警察の方が「不審者ってどんな格好している?」と全校のみなさんに聞きました。
低学年からは,「サングラスやマスクをしている。」,「黒っぽい服を着ている。」,「普通の格好をしている」と答えが出てきました。いろいろな不審者がいるのですね。
 いつ,どこで不審者に出会うか分かりません。そこで,登下校時に不審者から逃げる方法を教えてもらいました。「ランドセルから手を抜くこと」と「防犯ブザーを鳴らすこと」が大事であることを学びました。見本となってくれた6年生はとても上手でした。



 「自分の命は自分で守る」ために,「いかのおすし」の合言葉を常に意識して毎日を過ごすことが大事ですね。
「行かない」「乗らない」「大声を出す」「すぐにげる」「知らせる」ことが命を守るためにできることですね。

なかよしタイム・なかよしランチ

 先週の水曜日になかよしタイムとなかよしランチがありました。
今回は,運動場と中条公園で,6年生が計画した遊びをしました。2回目のなかよしタイム・・・子ども達は朝から楽しみにしているようでした。







暑い日でしたが,子ども達は暑さに負けず,楽しそうに遊んでいました。汗をたくさんかき,元気に遊ぶ姿がとても素敵でした。
 元気に遊んだ後は・・・待ちに待ったなかよしランチ!



遊んだ後のお弁当は,とてもおいしかったですね。6年生が積極的にグループのみんなに話しかけて,どの子も笑顔で食べていました。違った学年の友だちと食べるのもいいですね。

すこやか集会

 先週の金曜日の学校公開で「すこやか集会」がありました。
テーマは・・・「姿勢」の大切さについて学ぶ集会でした。
姿勢の博士,近藤先生を講師にお招きして,姿勢の大切さや正しい姿勢をするポイントなどを教えてもらいました。

まず,PTA家庭教育部が実施した姿勢アンケートの結果発表からスタートしました。子ども達は,自分の姿勢のことを,保護者が悪いと感じているほど悪いと思っていないことが分かりました。しかし,ほとんどの子ども達は姿勢がよくなりたいと感じています。

そこで,次は保健委員会の劇です。
授業中,座っている時,正しい姿勢を意識していますか?
劇の後に,姿勢の博士,近藤先生から正しい姿勢についてのお話がありました。



ひもを使って,くるぶし・肩・耳が一直線になっているかなどを確認しました
自分の姿勢はどうだろう・・・。
正しい姿勢は,色々良いことがあることを知りました。正しい姿勢も毎日継続することが大切です。
「姿勢シャキッとさん」を目指して,普段の授業の座り方を見直し,正しい姿勢で学習できるとといいですね。

1年生親子授業


今日は,1年生が親子で参加する授業「七夕飾り作り」がありました。
お家の人と一緒に学校で授業を受けるというのが,
子どもたちには新鮮だったようで,
なんだか楽しいような,緊張しているような,いつもと違う表情をしていました。

親子で協力して七夕飾りを作る様子はほほえましく,見ているほうも
笑顔になれました。

最初は普通の笹でしたが,親子のチームプレイにより,
あっという間にきれいな飾りがつきました。

親子授業にご参加いただいた皆様,
お忙しい中本当にありがとうございました。

みんなの願い事が叶いますように・・・。






津幡町音楽会

今日,シグナスで津幡町の音楽会が開かれました。
水曜日に郡市音楽会が終わり,気持ちを切り替えて5年生は本番に臨みました。
津幡町の全小学校が参加をし,どの学校も素晴らしい合唱・演奏でした。



心に残る歌になり,感動しました。
この経験を一人一人が次の目標につなげてほしいと思います。
5年生感動をありがとう。

全校のみんなが注目!

 昨日,見事な合唱を披露してくれた5年生の姿を全校のみんなに見てもらいました。
児童玄関で昨日の音楽会の様子をテレビで流しました。

どの学年の子も立ち止まり,5年生の合唱をうっとりしながら見ていました。
「来年は私たちの番だ!」「私も早く出たい!」という気持ちを抱きながら見ていた下級生もいました。下級生の憧れになっていました。
5年生はとても照れながら前を通っていました。
明日も全校の思いを歌に込めて披露してほしいと思います。

郡市小学校音楽会

先日,5年生が郡市小学校音楽会に参加しました。
子ども達は,緊張している子もいれば大舞台での発表を楽しみにしていた子もいました。内灘町文化会館に着くと,子ども達の表情がきりっとなっていました。
さあ開演・・・いよいよ自分達の出番。後半の部で10校中2番目に歌いました。

一人一人が表情よく,楽しそうに歌っているように感じました。
聞いていて鳥肌がたちました。
心が一つになった合唱に感動しました。
次は,明後日の津幡町の音楽会に向けて頑張ってくれると思います。