日誌

2022年11月の記事一覧

11月30日(水)の給食

・牛乳

・卵チャーハン

・春巻

・あんかけスープ(スープを具沢山にしてチャーハンがシンプルな分、彩りと野菜を入れてとろみをつけました。

欠席児童がいますが、チャーハンが余った場合はスープをかけてスープチャーハンにできるようにしました。

あんかけスープは初めてしましたが、よく食べてくれたので食材の量や種類のバランスを考えていきたい献立でした。

*中学年の量です。

0

11月29日(火)の給食

・牛乳

・ごはん

・タッカルビ

・トック(トックはスライスした餅が食缶に沈んでしまいました。しらたま団子は浮いた様な記憶があります。

本日は1129(いいにく)の語呂合わせでもあるので、鶏肉・豚肉をしっかり食べてもらう献立です。鶏肉は

久しぶりの献立になります。)

・北海道産牛乳プリン

*中学年の量です。

0

11月28日(月)の給食

・牛乳

・ごはん

・すき焼き風煮

・梅おかか和え

*中学年の量です。

お知らせ:明日のタッカルビは「鶏肉」の予定通りの炒め物になります。

12月の給食だよりと予定献立表をHPでは更新致しました。全校配布は月末予定ですが、

HP上ではおたより→給食だよりからご確認をお願い致します。

0

11月25日(金)の給食

・牛乳

・豚肉のかりん揚げ(鶏肉の納品が本日もないので、豚肉を生姜醤油に下味をつけて、三温糖・醤油・みりんで

甘辛いタレにゴマを振り入れて、揚げた豚肉にタレを絡めました。ご飯が進むような味付けにして調理員さんに

調理を変更してもらいました。粉は米粉をほぼ使用していますが、片栗粉でも大丈夫です。)

・わかめとえのきのナムル

・中華スープ

0