日誌

お知らせ

赤い羽根募金、お疲れ様でした

1月17日(月)

 企画委員会による、「赤い羽根共同募金」が、かが交流プラザさくらと、マルエーの2カ所で行われました。少し冷たい雨の降る肌寒い日でしたが、募金にご協力いただいた方も多く見られたようでした。ありがとうございました。

 ところで、「赤い羽根共同募金」は、何のためにあるのか知っていますか?実は、他にも「緑の募金」「青い羽根募金」「水色の羽根募金」「白い羽募金」など、いくつもあるようです。それぞれに目的が決められていますが、「赤い羽根共同募金」は、私たちが住んでいる地域の支援が必要な人々(一人暮らしのお年寄りや障害のある方など)のために使われます。学校でも、「高齢者ふれあい教室」や「人権教室」などが行われていますので、子ども達の理解が広まると良いですね。

 企画委員の人たちも、寒い中お疲れ様でした。

今年初めての「ポプリの会」

1月14日(金)

 今年初めての、「ポプリの会」がありました。今日は1,2,3年生が対象です。6クラスに6名のポプリの会の方が来て下さいました。

 どのクラスを回っても、読み聞かせの本に集中し一生懸命に聴いている姿が印象的でした。読み聞かせを通して、本好きの人が増えるのだろうなあと思いました。ポプリの方に伺ったところ、「対面で直接読み聞かせできると、子ども達の表情も分かって良かった。」との感想が聞かれました。以前、コロナの関係でリモートでも行ってみましたが、やはり目の前に実際の人や本があった方が良いですよね。

 全国的に心配な状況が続いていますが、何とか第6波も早く終息し、安心して授業や行事が行える日が来ることを願っています。

 本日読み聞かせをしていただいたのは、小新さんお二人、山口さん、小西さん、深田さん、名取さんの6名でした。雪の降る寒い日となりましたが、ありがとうございました。

校内を回ってみると

1月13日(木)

 今日も朝から北陸の冬らしい、曇天の空でした。コートや手袋を付けずに登校してくる人も数名おり、元気だなあと見ていました。

 校内を回っていると、3階の図工室から「トントン」と音が聞こえてきます。何を作っているのかなあと見てみると、3年生がビー玉転がしゲームの作成中でした。それぞれに色々な工夫を凝らし、楽しそうなボードを作っていました。

 また、3階の学習室には6年生が作った人形が飾られていました。将来の自分を想像して作ったようです。「習い事や職業など、それぞれが夢に向かって作ったのかな?」

書き初め練習をしました

1月12日(水)

 今日は朝から風が強く、荒れた1日となりました。北陸地方は14日まで積雪と強風に注意が必要のようです。

 学校では、昨日「校内書き初め大会」が行われ、審査の結果、各クラスから2~3名ずつが学校代表となりました。今日はしばらくの時間でしたが、市に出品する書き初めの練習と清書を行いました。会議室に3年生以上の代表者が集まり、一斉に練習と清書を行いましたが、ピーンと緊張した雰囲気の中、みんな集中して作品を仕上げていました。

 今週末、15日(土)と16日(日)に、加賀市美術館にて作品が展示される予定ですので、時間の許す方はぜひご覧になってください。

 代表者は、以下のみなさんです。

1年 鈴木さん、田中さん、

  角田さん、藤﨑さん

2年 池田さん、川原さん、

  中島さん、福留さん

3年 大河原さん、西村さん、

  木村さん、福田さん

4年 西野さん、松浦さん、

  宮崎さん、山下さん

5年 川上さん、黒川さん、

  宮本さん、

6年 荒内さん、石川さん、

  吉田さん、大津さん、

  道場さん、松下さん

 下の名前は、1文字とさせていただきました。

1月のもりつけ表を載せました

 学校だよりのページに、「1月のもりつけ表」を掲載しましたので、お知らせします。

 今月は、12日に「ぞう煮」、14日に「パンとビーフシチュー」、21日に「カレーライス」などが予定されています。楽しみですね。