日誌

お知らせ

秋の遠足、無事出発しました!

 今日は、朝から少し肌寒い天気となりましたが、何とか雨も降らず、「秋のバス遠足」に出かけていくことができました。

 それぞれに、玄関前で担任からの注意を聞き、しっかりとバスに乗り込んでいきました。コロナの影響で、バス遠足さえも心配しましたが、マスク着用や、バスの中で大きな声でしゃべらない、乗り込む前に手の消毒をするなど、出来るだけの対策をした上で、みんな元気に出発していきました。

 5年生は橋立漁港の見学なので、12時頃には学校に到着しました。台風の影響で、獲れた魚を見ることは出来なかったものの、「楽しかった」という声がたくさん聞かれました。兼六園や歴史博物館前の6年生の写真は、教頭先生が送ってきてくれたものです。

 今日は、それぞれの学年で、バス遠足の目標を立てて出発しました。5年生以外は、まだ学校に到着していませんが、たくさんの楽しい思い出と共に帰ってきてくれることを願っています。

明日は「秋の遠足」です

 今日の朝玄関にいると、「明日は雨でも遠足はありますか?」と尋ねてきた子がいました。天気予報を確認すると、明日は金沢方面も福井方面も、午前中は何とか天気がもちそうです。今年はコロナの影響で、多くの行事が中止や延期となりました。数少ない学校行事ですが、どの学年も、楽しい思い出の1ページを作ってもらいたいものだと思います。

 なお、遠足とはいえ、バスで行く旅行なので、雨が降っても、もちろん「秋の遠足」は予定通り行います。お弁当の準備もよろしくお願いします。

 明日の予定は、

1年生 9:00学校発 松島水族館

2年生 8:30学校発 いしかわ動物園

3年生 9:00学校発 ふれあい昆虫館など

4年生 8:00学校発 恐竜博物館など

6年生 7:45学校発 歴史博物館など

 なお、5年生は13日に自然体験学習がある為、秋の遠足はありませんが、9日午前中に橋立漁港の見学に出かける予定です。 

メダルをもらいました

昨日、2年生の教室にさしかかったところ、子どもたちが何か楽しそうなお店を開いていました。1年生を「お店屋さん」に招待するために、リハーサルをしていたようです。

 「校長先生もどうですか?」と誘われ、さっそくお客さんになって参加しました。「魚つりコーナー」では、思った以上にたくさん釣れ、表彰メダルまでもらってしまいました。久しぶりに童心に帰って楽しめました。

 2年生のみなさん、ありがとうございました。本番でも、きっと1年生が喜んでくれるでしょう。楽しみですね。


 

いしかわっ子駅伝に向けがんばっています!

 11月3日(祝)に、「いしかわっ子駅伝」が開催されます。今年はコロナの関係で、地区予選が行われます。地区予選を勝ち抜けば、11月3日の県大会に参加することになります。

 錦城小では県大会に向け、6年生の男女1チームずつが、朝早くから練習に励んでいます。

代表メンバーは、女子に1名追加され、

男子:具志さん、西野さん、宮川さん、山下(直)さん、山本(裕)さん、八日市屋さん

女子:上中さん、田中(湖)さん、谷さん、西さん、山本(里)さん、山下(莉)さん の12名となりました。

 結果だけでなく、それぞれが自分のベストタイムで走りきることが出来るよう、予選突破と県大会参加を楽しみにしています。がんばれ6年生!!

今日は県と市の教育委員会訪問がありました

10月2日(金)は、県と加賀市教育委員会から、たくさんの先生が来られ、「計画訪問」という会が開催されました。

 国語や算数、理科、社会、体育、外国語、道徳、家庭、学活など、クラスごとに工夫を凝らした授業が行われ、子どもたちも熱心に授業に臨んでいました。

見に来られた先生方からも、子どもたちががんばっている様子について、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。

 先日配布されたばかりのパソコンを、一人1台ずつ使って学習しているクラスもありました。

 いつもより長い2学期となりますが、またみんなの活発な様子を、たくさん見ていきたいと思います。

ICT支援員さんが来られました

 9月30日(水)ベネッセより、ICT支援員さんが、パソコンの学習サポートに来られました。名前は家出先生です。

 これから、月2回、一クラスあたり月に1回程度サポートしていただけます。昨日は、2,3,4年生の5クラスで、一人1台のパソコン(クロムブック)を使って、ログインし、ミライシードなどを勉強しました。今後ですが、万が一コロナの影響で学校が再び臨時休校となった場合、一人1台のパソコンを家に持ち帰り、オンラインで学習することがあるかもしれません。コロナに関係なく、そんな日が数年後にはやってくるかもしれません。

 それに備え、引き続き学校では1人1台のパソコンを使って、積極的に活動を進めていきたいと考えています。

「校内学習発表会」その2

 写真の容量が大きいため、分けて載せさせていただきます。

 今回の発表会は6年生にとって、小学校最後となる運動会に変わるものでした。本来なら、団長のエールに始まり、団対抗で戦い、お昼ご飯も家族でいただくなど、思い出に残るものだったでしょう。「学習発表会」という形で、短時間で保護者1名という制限の多い会となり、本当に申し訳ありませんでした。

 そんな中でも、6年生、特に実行委員を中心として、今できる精一杯の工夫と努力をしてくれました。朝の準備から片付けまで、本当に他の学年のお手本となる行動が出来ており、さすが錦城小の6年生だなあと思いました。ありがとう!

 また、保護者の皆様におかれましては、参観の制限がある中、お願いしたことを誠実に守っていただき、無事発表会を終えることが出来ました。この場をお借りして、お礼申し上げます。今後も、参観授業などご協力をお願いすることが多いと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

「校内学習発表会」ありがとうございました

9月29日(火)順延となった「校内学習発表会」が爽やかな秋空の元、開催されました。

 これまで、学年ごとに工夫を凝らし、運動会としては出来なかったけれど、別の形で保護者の方に見ていただくために、一生懸命に練習してきました。どの学年も、力一杯がんばっていて微笑ましく見ることが出来ました。ご家庭でも、子どもたちの努力を褒めてあげてください。 

絶好の発表日になりました

 今日は朝からとても良い天気となりました。

6年生が朝早くから準備に来てくれ、開始時間を待っています。6年生のみなさん、一人一人が自分の役割をしっかりと果たし、さっさと動いてくれて、準備もすぐに終わりました。さすがです。ありがとう!いつものような運動会は出来なかったけれど、一生心に残る発表会になると思います。

 この後、8時50分からブラス発表が予定通り行われます。

1.2年生は9時30分から

3.4年生は10時35分から

5.6年生は11時30分からの予定です。

 

 

明日は良い日になりそうです

 今日は朝のうち雨が残りましたが、少しずついい天気となりました。グラウンドはと言うと、9時現在で、所々水たまりが残っています。

 明日は、秋晴れのすがすがしい1日となりそうです。いつもの運動会の様にはいきませんが、今できる最善を尽くし、素晴らしい発表会になることを願っています。

 なお、発表会延期に伴い、お願いしてあった駐車場で予定が入ったところがあります。下記の場所には絶対に停めないようにご協力お願いします。

〇交流プラザさくら(正面及び建物横の駐車場)

 ※第2、第3駐車場は、駐車しても構いません。

できる限り、車以外での来校にご協力願います。