門前東西小ニュース

カテゴリ:トピックス

ぼくの夢わたしの未来

最新情報です。MROラジオ17:55~18:00。いよいよ後半からは6年生です。

9月 7日(月)5年 T君  「学校の先生か料理人かパティシエになりたい」

   8日(火)   U君  「医者になりたい」

   9日(水)   Sさん 「保育士になりたい」

  10日(木)   Kさん 「美容師になりたい」

  11日(金)6年 Y君  「陸上自衛隊に入りたい」 

0

今年度の「合唱の集い」について

標記の件についてですが,正式に決定しました。今年度の「合唱の集い」は中止です。残念ながら,文化会館で合唱することは叶わなくなりましたが,代替行事として,11月2日の授業参観の際に,3密に十分配慮しながら,体育館にて,全校児童及び保護者の皆様の前で歌わせていただくことといたしました。よろしくお願いいたします。

0

門前クラブ能登北大会

暑い日となりました。能登北ブロック学童軟式野球秋季大会(石川県選抜選手権大会予選)対穴水クラブ戦。2回戦から登場した両チームにとって,この大会初戦です。会場は輪島市営野球場。結果は8対1の6回コールドで,来週末の準決勝へ進出できました。選手・保護者の皆さん,県大会出場をかけ,次の試合も頑張って下さい。

  

左写真は,4年Y君の先制中前タイムリー。中央写真は,5年T君の中前タイムリー。右写真は,2イニングを完璧なリリーフで締めくくった6年Tさんの最後の投球(センターフライ)です。

0

ぼくの夢わたしの未来

最新情報です。MROラジオ17:55~18:00。どうかお聴き下さい。

8月31日(月)5年 Mさん 「動物関係の仕事がしたい」

9月 1日(火)   Sさん 「アニメの声優になりたい」

   2日(水)   Hさん 「美容師になりたい」

   3日(木)   Kさん 「料理人になりたい」

   4日(金)   Iさん 「保育士になりたい」

0

竹灯籠づくりワークショップ

  

  

門前東小学校おやじの会・禅の里づくり推進協議会主催で「竹灯籠づくりワークショップ」が行われました。この日は,子供たちや保護者,お世話下さった方々など,計50名ほどが参加。9月11~21日に行われる「ぜんのきらめき」を彩る竹灯籠づくりを行いました。竹に穴を開ける際に電動ドリルを使うため,常に主催者の方々が子供たちを支援して下さいました。おかげで,みんな素晴らしい作品を作り上げました。お世話下さった皆様,ありがとうございました。この活動は新聞各社にて取り上げられました。左上写真は北國新聞,中央下写真は北陸中日新聞に掲載されたものです。5年Sさんは,「穴の間隔を同じにするのが難しかったけど,スコンと貫通したときは気持ちが良かった。」と喜んでいました。

0