学校日誌

学校日誌

わくワーク体験 全体発表会

 わくワーク体験の発表会を1,2年合同で行いました。
 2年生の代表者6名が、仕事の大変さの中で味わった達成感や、今後の学校生活に活かしたいことを自分の言葉で表現しました。1年生からも活発に質問や意見が出て、とても有意義な会となりました。

ブックトーク

12月8日 玉川こども図書館の司書の菅原さんをお招きしてブックトークを行い、「紙」をテーマにいろいろなジャンルの本を紹介していただきました。参加した80名近くの生徒たちは、日頃あまり手に取らない本についての紹介を興味深く聞き、その後、質疑や感想の交流をしました。

人権を考える集会

人権週間に合わせ、本校では人権を考える集会を行っています。今年はインターネットに関わる人権問題について取り上げました。生徒会によるプレゼンテーションの後、各クラスで、自分と相手の人権を尊重する観点から「インターネットを利用する上で大切にすべきことは何か」について、話し合いました。生徒達にとって身近な話題であることもあり、活発に意見交流を行っていました

宮村英語奨励賞

10月10日に文化ホールにて本校3年生の2名が宮村英語奨励賞を受賞しました。
生徒達は英語の先生やALTにアドバイスをもらいながら、コミュニケーション力を磨いていました。
よく頑張りました。


宮村英語奨励賞は、元金沢大学、金沢工業大学教授(故)宮村一之氏から寄附された1,000万円を基金とし、昭和60年から英語教育の振興を図ることを目的として、英語学習に優れた中学3年生に授与している賞です。

高峰賞授賞式

11月23日に文化ホールにて本校3年生の3名が高峰賞を受賞しました。
生徒達は中学・高校の先生からアドバイスをもらいながら一生懸命にレポートを作成し、その成果が出たと思います。よく頑張りました。


高峰賞は、金沢が生んだ偉大な科学者であり国際人である高峰譲吉博士の功績を顕彰し、併せて科学教育の振興を図ることを目的として、特に理科、数学に興味・関心が強く、且つ、優秀であり研究意欲に富む生徒10名に授与される賞です。

病欠証明書

インフルエンザ等出席停止の対象となる病気と診断された場合、病気欠席ではなく出席停止となります。
医師の指示があるまで休養させてください。
その場合、病欠証明書を医療機関で書いていただいて、学校に提出してください。
(文書料は自己負担になりますので、ご理解お願いします。)
また、医療機関が証明した文書であれば、病欠証明書以外の文書でもよいですので、提出してください。

病欠証明書.PDF
病欠証明書について.PDF

公開研究発表会

公開研究会にご参会していただきありがとうございました

 

 11/17(木)に公開研究会が開催されました。
 本校は研究主題「自律的に学ぶ生徒の育成~各教科等で取り組むアクティブ・ラーニングを通して~」を掲げ、「主体的・対話的・深い学び」を意識した研究実践を進めています。
 

 研究会当日は、ご参会して頂いた皆様からの貴重なご意見やを頂き、次に向けて更なる課題も明らかになりました。また、多くの生徒が一生懸命に活躍する姿が見られ、多くの成果も得ることができました。

 

思春期健康講座「心肺蘇生法」

11月9日に日本赤十字社の方々を講師に迎え、「心肺蘇生法」の講義・演習を行いました。生徒は保健体育で応急手当の意義について学習していましたが、演習を通して、胸骨圧迫などを正確に行うことの難しさを感じていました。

錦丘留学セミナー

昨日と今日の2日間にかけて、「錦丘留学セミナー」を行いました。本校卒業生(錦丘高校2年生)が、今夏アメリカへ留学した体験と、留学のために活用した「官民協働海外留学支援制度~トビタテ!留学JAPAN 日本代表プログラム~」のシステムについて説明してくれました。生徒たちは現地での生活の様子や必要な経費、「トビタテ!留学JAPAN」奨学金のシステムについて、非常に興味を持って話を聞いていました。

トビタテ!留学JAPANホームページhttp://www.tobitate.mext.go.jp/


中高合同 教育講演会

11月2日(水)に、新井 紀子氏(国立情報学研究所教授)を講師に迎え、中高合同教育講演会を開催しました。「ロボットは東大に入れるか」を演題に、人工知能の特性や今後身に付けてほしい力について、講演してくださいました。

いしかわ教育ウィーク

いしかわ教育ウィーク 11/1(火)~11/7(月)の間、学校を公開します。

・時間は8:40~16:40です。
・生徒玄関を入ったところで、受付をしてください。(お名前を書いてください。)
・カメラやビデオ、スマホなどでの撮影はご遠慮ください。
・下の時間割を参考にしてください。

H28 公開時間割表(11月).pdf  

募集要項の配付を開始します

平成29年度入学者募集要項、
入学願書等の配付を
11/1(火)より開始します
  
     場所:金沢錦丘中学校1階 事務室 (TEL:076-241-8341)

        日時:平日の8:30~16:30

     (土曜、日曜、祝日は配付しておりません)

    適性検査に係る日程

○出願期間・・・・・・・・・・・平成29年1月16日(月)~19日(木)

                                        (簡易書留による郵送または直接持参)

○総合適性検査Ⅰ、Ⅱ及び面接・・平成29年1月29日(日)

○結果通知・・・・・・・・・・・平成29年2月 6日 (月)

○入学意思確認書受付・・・・・・平成29年2月 7日(火)~9日(木)

  
 
 
本校以外の募集要項・入学願書配付場所

      石川県教育委員会事務局学校指導課     

           金沢市鞍月1-1県庁17階   TEL:0762-225-1828                                                                          

       石川県教育委員会小松教育事務所     

               小松市島田町イ85-1

               TEL:0761-23-1710

 

       石川県教育委員会中能登教育事務所

               七尾市小島町二部33

               TEL:0767-52-2000

石川県教育委員会金沢教育事務所

       金沢市平和町1-3-1

       平和町庁舎3階

        TEL:076-245-6776

 石川県教育委員会奥能登教育事務所     輪島市三井町洲衛10-11-1

        TEL:0768-26-2340


 

1年 校外学習

10月20日(木)1年生は校外学習に取り組みました。
午前中はいしかわ動物園に行き、俳句づくりなど各教科の課題に取り組みました。
午後は辰口丘陵公園でクラス40人で跳ぶ大縄跳びに挑戦しました。
天候にも恵まれて、豊かな自然に親しみながら、楽しい1日を過ごしました。

ハロウィン

ハロウィンウィークということで、今日はALTもコスプレし、生徒達を楽しませてくれました。

3年修学旅行

 3年生は、2泊3日(10/19~21)の日程で、東京方面に修学旅行に行ってきました。1日目は東京大学・早稲田大学での見学、大学体験プログラム、そして夜は浅草寺と落語体験、2日目は都内班別企業研修、都内班別自主研修、そして夜は企業研修のまとめ学習会をし、最終日は東京ディズニーランドで楽しく過ごしました。高校への接続を意識した行事で、生徒一人一人が自分の進路や生き方について具体的に考えたり、お互いに理解し、協力し合えた3日間となりました。

2年 わく・ワーク体験

10月19日(水)~21日(金)の3日間、キャリア学習の一環である「わく・ワーク体験」が実施されました。2年生の生徒が40の事業所に分かれ、『①仕事の厳しさ・喜びを実感する ②自分を理解する ③自分の生き方について考える ④自分が体験したことを活かす』の4つのねらいを意識し、一人一人が真剣に取り組みました。

学校説明会

学校説明会へのご参加ありがとうございました

 10/13(木)、10/16(日)に学校説明会を開催しました。13日は部活動、16日は授業の見学も行い、中学生の普段の姿を見せることができました。
 説明会では、中学教頭が中高一貫校としての特色や利点、教育内容などの説明をしました。その後、高校の進路指導担当が、高校3年間の流れや進学についての説明をしました。

サタディ・イングリッシュ・セミナー

10月15日(土)に、本校大会議室で、サタディ・イングリッシュ・セミナーを開催しました。留学生20名を迎え、高校生13名、中学生9名が参加しました。
   このセミナーは外国人留学生を相手に、英語を使ったコミュニケーション活動ができるように主に高校生を対象に県教育委員会が主催する企画です。

 生徒達はこれまでに学んだ英語を使って「外国のおとぎ話・迷信」をテーマに、お互いの国のおとぎ話や迷信を紹介し合ったり、グループで独自のおとぎ話を作り上げ発表したりし、充実した時間を過ごしました。

校内球技大会

10月6日 校内球技大会(バレーボール)が行われました。
1年生から3年生までが、縦割りで赤団・青団・黄団に分かれ、各団お揃いのハチマキを締めて試合に臨みました。
学年の枠を超えて自分の団を応援する姿が沢山見られ、大変盛り上がる球技大会となり、後期に向けての良いスタートとなりました。
試合結果は、赤団の優勝。1年C組、2年B組、3年B組が学年優勝しました。

学校公開週間

学校説明会に合わせて、10/11(火)~10/14(金)の週に学校を公開します。

・時間は8:40~16:40です。
・生徒玄関を入ったところで、受付をしてください。(お名前を書いてください。)
・カメラやビデオ、スマホなどでの撮影はご遠慮ください。
・下の時間割と校舎図を参考にしてください。
  H28 10月 公開週間 時間割  校舎平面図

ボランティア清掃

今年初めてボランティアによる校地周辺の清掃活動を行いました。19名の生徒が参加してくれ、活動後の感想で「案外、ポイ捨てが多い。」「意外な所にゴミが落ちている。」と言った感想が聞かれ、「定期的に行いたい。」という声も上がりました。

生徒会役員選挙

9/23(金)生徒会役員選挙が行われました。
立候補者、応援者はより良い学校にするための自分達の意志を全校生徒に伝えました。
生徒達は真剣に演説を聞き、その後投票を行いました。

白木先生による授業カンファレンス(学級活動)

9月21日(木)の学級会の時間に、1ヶ月後に近づいた2年生のわく・ワーク体験(職場体験)に向けて、「わく・ワークの目標を決めよう」というテーマで、話し合い活動を行いました。
生徒たちは、わく・ワークに向けた保護者からのアドバイスをもとに、自分が大切にしたいことを、理由をつけて語り合い目標を考えました。
その後、金沢工業大学教授の白木みどり氏を招いて、教職員による授業カンファレンスを実施しました。

グッドマナーキャンペーン

9/15(木)にグッドマナーキャンペーンが行われました。ボランティアで参加した保護者・生徒たちと先生方が、各交差点・横断歩道付近で交通マナーの指導と爽やかな挨拶を行いました。

新人大会および英語弁論大会激励会

9/12月の7限目に、今週末から行われる金沢市新人大会及び10/1に行われる高円宮杯英語弁論大会石川県大会の激励会が行われました。各部長から力強い決意表明があり、その後3年のリーダーを中心に、全生徒で全力の応援と校歌を選手に届けました。

2年キャリア講演会

金沢工業大学教授の白木みどり氏を講師にお招きし、「中学校生活をどう過ごすか~未来社会にに生きる君たちへ~」というテーマで講演をしていただきました。自分を見つめ直すとともに、社会に適応する力を伸ばすことや、夢を実現できるのは夢を持っている人だけなど、未来社会に向けて必要なことをたくさん教えていただきました。

卒業生と語る会

9月7日(水)5限目、3年生を対象に「卒業生と語る会」が開催されました。現在大学4年生である3人の先輩方をお招きし、大学生活で感じたこと、今まさに社会に出ようとする中で考えていることなど様々な視点で話していただきました。3年生からも数多く質問があり、自分のこれからの生き方・在り方について考える充実した1時間になりました。

学校説明会のお知らせ

10/13(木)・16(日)に開催する保護者対象の学校説明会のお知らせを載せました。

全国1位、金沢市1位

8/14に行われた第28回湯島天満宮奉納全国中学生かるた大会において、本校1年の林真尋さんが1年生の部で優勝しました。
また、8/28に行われた金沢市中学校からのメッセージ発表会において、本校3年の玉川未琉さんが、教育長杯 最優秀をいただきました。

紫錦祭2

8/31(木)紫錦祭二日目、中学生二・三年生の代表者による総合の発表が行われました。2年生は「ふるさとの偉人から学んだこと」3年生は「卒業論文」を中高全校生徒の前で披露しました。

紫錦祭1

8/30(火)中高合同文化祭「紫錦祭」が行われました。あいにくの雨模様となりましたが、生徒達は、高校生と一緒にステージ発表や模擬店などの催しものを楽しみました。

British Hills 英語研修

8/5(金)から7(日)まで2泊3日で、3年生30名が福島県にあるBritish Hills での英語研修に参加しました。本物の英語を創るというコンセプトに基づいた環境で、生徒たちはオールイングリッシュの授業を受け、フリータイムの間も積極的に外国人スタッフに話しかけるなど、今まで培った英語のコミュニケーション力を試していました。英語学習へのさらなる意欲を高める研修になりました。

高校生インターンシップ(2年生対象)

8月4日(木)5日(金) 
錦丘高校の2年生が、中学2年の特別補習(数学・英語)にお手伝いとして参加し、疑問に答えたり、問題の解説を行ったりしました。最後に全員が、学習の仕方についてのアドバイスをして、その後、中学生から質問を受けるなど、双方にとって大変有意義な時間になりました。

オープンキャンパス

オープンキャンパスのご参加ありがとうございました。

 金沢錦丘中学校オープンキャンパスにご参加いただき、ありがとうございました。大変、暑い日となりましたが、約230名の児童、保護者の皆様にご参加いただきました。以下、アンケートの一部を紹介いたします。

◇オープンキャンパスアンケートより◇
〈児童〉
・理科のモーターづくり、英会話、数学の魔方陣など、全てのミニ授業が楽しかったです。ミニ授業を受けて、自ら考えることが大切だと感じ、もっと深く勉強したいと思いました。また、先輩達のようにぺらぺらと英語を話したいと思いました。頑張って錦丘中学校へ行きたいです。
・校舎に入った際や移動しているときに、あいさつをしてくださった人がたくさんおられたので、とても気持ちがよかったです。
・生徒会からの説明や部活動見学で、どのような活動があるのかわかってよかったです。
〈保護者〉
・生徒の皆さんがいきいきとしてしていて、授業も楽しくてわかりやすく、錦丘中で学べる生徒さんは幸せだなと思いました。
・授業の様子、生徒の対応や発言力、すべてが素晴らしかったです。部活動の様子も詳しく係の方々に教えて頂き、とても満足な内容で分かり易かったです。
・教育方針もしっかり定まっていて、入学後安心して通わせられると思いました。体験することで、よりやる気につながりそうで大変勉強になりました。
・生徒からの体験談等をもう少し聞いてみたかったです。