日誌
第2回POP作成会
12月5日(水)
第2回POP作成会が大会議室で行われました。この会は、自分の好きな本を選択し、その本を他の人にも興味をもってもらい、手にしてもらえるようなPOP広告を作成する会です。如何にして目をひくか?印象に残るには?を考えて作成しました。出来上がった作品は生徒玄関に公開されるので、興味を持った本を読んでみてください。
部活動紹介
行事予定
北信越新人大会激励費授与式
11月15日(水)
4限目終了後の12:30から、校長室において、北信越新人大会に出場する空手道部、陸上競技部、囲碁部(個人登録)に対して、激励費授与式を行ないました。
先ず初めに、梅本校長より激励のことばを頂きました。その後、空手道部代表の生徒が「今まで支えてくれた人に感謝し、全国大会に出場できるように頑張ってきます。」と決意の言葉を述べました。
令和6年1月行事予定
令和6年1月行事予定を掲載しました。
相談室だより
NSHだより「夢への飛躍」
県内在住外国人との交流研修
10月31日(火)午後
2年生の人文科学コースの生徒たちと、JAIST北陸先端科学技術大学院大学留学生16名との交流研修を行いました。
自己紹介と課題研究の概要をプレゼンしました。この研修を通して、外国語運用能力を高め、異文化に対する理解を深めていきたいと思います。
2年学年だより
2年学年だより(第4号)を掲載しました。
北信越新人大会激励費授与式
10月11日(水)
4限目終了後の12:30から、校長室において、北信越新人大会に出場する陸上競技部に対して、激励費授与式を行ないました。
先ず初めに、梅本校長より激励のことばを頂きました。その後、陸上部22名の代表生徒が大会に向けての決意表明を行いました。
3S歩行(ゴール)
16:30
最後尾の生徒が無事ゴールしました。ゴールに到着した生徒はPTAが用意しためった汁を食べ、友達同士でお互いの頑張りを称え合っていました。
最後に室屋PTA副会長から労いと感謝のことばを頂き、今年度の3S歩行は終了いたしました。ご協力いただきましたPTAの皆様、ありがとうございました。
3S歩行(速報①)
10月7日(土)
本日、8:00、金沢桜丘高校の伝統行事である3S歩行が始まりました。危ぶまれた天候も回復し、絶好の3S日和となりました。
瀬波PTA会長のあいさつ,生徒会の出発宣言の後、生徒会長のドラの合図で元気に出発しました。
12月行事予定
12月行事予定を掲載しました。
3S歩行全校集会
9月27日(水)
本日7限目に、10月7日(土)に開催される、本校伝統行事の3S歩行についての全校集会がリモートで行われました。
まず、今年度の3S歩行オリジナルタオルデザインの表彰があり、グランプリ・準グランプリ受賞者に表彰状と副賞が手渡されました。
昨年度の3S歩行のビデオを見た後、総務課から、今年度のコースなどの説明がありました。続けて保健課から、歩行中の体調管理や事前に準備しておくことや心構えなどの話がありました。
【令和5年度 3Sオリジナルタオルデザイン グランプリ作品】
美術部作品紹介
激励費授与式
9月12日(火)
本日12:20より、全日本吹奏楽コンクールに出場する吹奏楽部と、国民体育大会に出場する水泳部、バレーボール部(出場種目はビーチバレー)の生徒に、梅本校長から激励費が授与されました。
その後、生徒を代表して、吹奏楽部生徒が決意の言葉を述べました。
部活動紹介
社会人と語る会
令和5年9月15日
9月9日(土)に、1年生を対象として、「社会人と語る会」が開かれました。講師として、本校卒業生9名の先輩方が来校されました。後輩に対するメッセージとして、将来に向けた数多くの助言をいただきました。
【講師の先生方】 松村 玲郎 様(北陸放送 ニュースキャスター)
宮本 律子 様(金沢大学附属病院 助産師)
中川祐紀子 様(金沢大学附属病院 薬剤師)
紅玉いづき 様(小説家)
梅田秀一郎 様(ソニー生命保険株式会社)
専 晃典 様(株式会社 村田製作所)
檜 彰宏 様(株式会社 アロテック)
堀田 陽平 様(日比谷タックス&ロー弁護士法人)
橋本健太郎 様(株式会社 ガクトラボ)
第1部では、松村様にファシリテーター役を担っていただき、学生生活や職業選択について、講師の先生方にディスカッションしていただきました。第2部では、各教室で講師の方より、「仕事のやりがい」や「生きがい」また、職業選択の時期やきっかけなどについてお話を伺いました。短い時間でしたが、生徒たちが「現在の自分」と「将来の自分の姿」について考える有意義な時間となりました。「自分の好きなものを見つけること」、「学び続けること」、そして「人と人との関わりを大事にすること」など、先輩の熱いメッセージが後輩一人ひとりの心に響いたことが、感想文からうかがえます。
先輩方、貴重なお話をしてくださいまして、本当にありがとうございました。1年生は、この学びを活かして、これから「文理選択」に入っていきます。
令和5年度3S歩行地図
10月7日(土)開催の3S歩行の地図をお知らせ欄に掲載しました。
下のリンクからもご覧になれます。
・全体図
・個別図
・Map① ・Map② ・Map③ ・Map④ ・Map⑤ ・Map⑥ ・Map⑦ ・Map⑧
第71回全日本吹奏楽コンクール出場記念演奏会のお知らせ
吹奏楽部
第71回全日本吹奏楽コンクール出場記念演奏会のお知らせ
本校吹奏楽部は、去る8月13日、金沢歌劇座で行われました第64回北陸吹奏楽コンクールにおいて金賞を受賞し、来る10月22日、名古屋国際会議場で開催される第71回全日本吹奏楽コンクールに北陸代表として出場することとなりました。2年連続5度目の全国大会出場を果たすことができ、部員一同大変喜んでおります。
そこで、日頃お世話になっている方に感謝の気持ちを表したいと、下記の要領で全国大会出場記念演奏会を開催することになりました。たくさんの方にお越しいただければ幸いです。
日 時 令和5年10月9日(月・祝)
18:00開場18:30開演
会 場 石川県立音楽堂コンサートホール (金沢市昭和町20-1)
内 容 1・2年生による演奏、コンクールメンバーによる演奏、OBOGとの合同演奏
入場料 一般800円 高校生以下500円(当日同じ)
チケット取り扱い
石川県立音楽堂チケットボックス 香林坊大和プレイガイド ウインズスタイル
MPC楽器センター金沢 金沢楽器 篠田楽器
※チケットは、上記で取り扱っておりますが、下記のフォームでも受付しております。
https://forms.gle/YPHEgQzhbSit61k97
お名前、連絡先アドレス、必要枚数(一般、高校生以下それぞれ)を記入のうえ、送信してください。
当日、チケットと現金を引き換えさせていただきます。
連絡先 金沢桜丘高校(076-252-1225寄島、谷井、中)
Email: sakura_brass@hotmail.com
NSHだより「夢への飛躍」
桜高祭 2日目
9月1日(金)8:20
桜高祭2日目がスタートしました。
1年生のステージ発表から始まり、3年生の模擬店、2年生の企画展示が行われました。また、生徒会企画もカラオケ大会決勝、バンド大会と目白押しとなっています。
◎2日目の様子
【1年生ステージ発表】
【模擬店】
【2年企画展】
桜高祭 1日目
8月31日(木)
本日、令和5年度桜高祭が開催しました。
今年度のテーマは「No rain No rainbow」です。
吹奏楽部のオープニング演奏、梅本学校長のあいさつの後、生徒会長の号令により、盛大にスタートしました。 1年生はステージ発表、2年生はクラス企画、3年生は模擬店を行います。その他生徒会企画、教員企画などたくさんの企画が行われます。
明日は一般公開となります。多くの方のご来校をお待ちしております。
◎1日目の様子
【学校長あいさつ】 【吹奏楽部発表】
【筝曲部発表】 【演劇部発表】
【生徒の様子】
NSHだより「夢への飛躍」
9月・10月・11月行事予定
1学期終業式
7月20日(木)
本日、視聴覚室において、リモートによる1学期終業式が行われました。校歌斉唱の後、梅本校長からの講話がありました。
今年の夏は猛暑の傾向があり、感染症の他に、熱中症の対策を十分にとって、部活動や補習に頑張ってほしいと思います。
NSHだより「夢への飛躍」
「総合的な探究の時間」 大学調べグループ発表(1年生)
7月21日(金)
大学調べグループ発表(1年生)
7月21日(金)、「総合的な探究の時間」の1学期のまとめとして、1年生は「大学調べグループ発表」を行いました。発表するに当たって、まず、毎週1時間、計2時間をかけて4人グループで大学調べを行いました。その中で、興味深い点を中心にスライドにまとめ、さらに掲示用ポスターを作成しました。本日は、前半の部では、クラスのメンバー全体の前で発表しました。後半の部では、場所を変えて、他のクラスの生徒の前で発表を行いました。どのグループも、短い準備期間にもかかわらず、よりよいものを目指して頑張っていました。また、他クラスとの交流にも刺激を受けたようです。
今後、納得のいく文理選択ができるよう、この夏は1年生全員が対面またはオンラインのオープンキャンパスに参加し、進路研究を行います。8月下旬のオープンキャンパスレポート提出が楽しみです。
北信越国体・全国総文祭激励費授与式
7月18日(木)
本日12:15より、北信越国体・全国総文祭に出場する部活動に対して、激励費が授与されました。
梅本校長から、激励の言葉をいただき、激励費が手渡されました。その後、生徒を代表して、放送部生徒が決意の言葉を述べました。
【激励費が授与された部活動】
◎水泳部(北信越総体個人3名)
◎放送部(全国総文1名、NHK杯2名)
◎文芸部(全国総文1名)
◎囲碁部(全国総文1名)
部活動紹介
表彰伝達式・壮行式
7月4日(火)
期末試験終了後、1学期までの表彰伝達式と、全国総体・全国総文祭に出場・参加する部活動及び野球部の壮行式が行われました。
表彰伝達式では全国選抜大会で三位に入賞した空手道部を含め、8つの運動部と7つの文化部が表彰されました。
また、県大会での入賞を果たし、全国大会や北信越大会に出場する部活動と個人、11日より開催される全国高校野球選手権石川県大会に出場する野球部の壮行式が行われました。
【表彰伝達式】
◎表彰を受けた部活動
空手道部 陸上競技部 剣道部 男子バスケットボール部 卓球部
バドミントン部 柔道部 水泳部
吹奏楽部 筝曲部 放送部 ESS部 美術部 囲碁部 将棋部
【壮行式】
◎壮行式対象部活動
野球部 水泳部 空手道部 剣道部 卓球部 放送部 文芸部
囲碁(個人)
職員AED講習会
6月29日(木)
本日15:30より、三桜会館において、職員AED講習会が行われました。
日本赤十字社石川県支部より3名の指導員の方をお招きして、救命救急(心肺蘇生)及びAEDの使用について学びました。いざという時に、冷静な対処ができるように、定期的に事故を想定したシミュレーションを行うことが大切だと思いました。
3Sスポーツタオルデザイン募集
1年保護者進路説明会
6月24日(土)
1年保護者進路説明会
6月24日(土)「1年生保護者進路講演会」が行われました。300名近くの保護者の皆様に、ご参加いただきまして、誠にありがとうございました。
1年生の文理選択やコース選択、そして本校の進路状況と指導に関する説明の後、「激変していく社会に向けての進路選択」と題して本校の島崎徹教諭よる講演会が行われました。変わるものと変わらないものがあること、そして、「学習習慣の重要性」から「心の持ち方」まで、今の高校1年生にまさに必要なお話でした。
6月23日(金)には1年生全員に対し、コース説明会が行われました。秋には納得のいく文理選択ができるよう、この夏はオープンキャンパスに参加し、進路研究を行う予定です。
なお、説明会に出席されなかった保護者の方には、当日の配付資料や「学年便り(6月24日発行)」を6月26日(月)にお子様を通じてお渡しいたしました。ご覧ください。
文理選択について考えるコーナー(1年教室前)
7・8・9月行事予定
(地震・火災)避難訓練
6月14日(水)
シェイクアウトいしかわ(県民一斉防災訓練)と連動して避難訓練が行われました。災害に応じての安全行動や避難経路の確認を行い、避難場所である第1グラウンドに避難しました。
橋場副校長から避難にかかった時間が発表され、昨年度よりも早く避難することができました。
最近では珠洲市での大きな地震があり、日頃からの心構えを大切にし、いざとなった時にも落ち着いて対処できるようにしなければ、と改めて感じたようでした。
北信越大会激励費授与式
6月13日(火)
本日校長室において、北信越大会に出場する運動部に対して、激励費授与式が行われました。まず梅本校長から激励のことばをいただき、北信越大会に出場する部活動に対して、激励費が手渡されました。
その後、選手を代表して女子バドミントン部生徒が決意表明を述べました。
高文連文化教室
6月12日(月)
本日午後、高文連文化教室が金沢歌劇座で行われ、「ベニスの商人」を鑑賞しました。芸優座の皆さんの演技が素晴らしく、舞台に引き込まれ、あっという間にエンディングを迎えました。公演の最後には、生徒代表から花束が贈呈されました。
2年学年だより
2年学年だより(第2号)を掲載しました。
1年学部学科説明会
6月9日(金)
6月9日(金)7限目、金沢大学11学類から11名の先生をお招きし、大学で学ぶ学問内容や学域、学類の特色等の説明をうかがいました。生徒たちは熱心にメモをとり、話に耳を傾けていました。説明会終了後、実際にお話をうかがって初めて分かったことや、興味が湧いたことを生徒たちはそれぞれレポートに詳しくまとめました。
1年生は、秋に文理選択を行います。これからいよいよ本格的に、自らの進路について深く考える時期になります。最先端の学問分野に触れ、知的好奇心を高め、広い視野で、様々な可能性を探る夏にして欲しいです。
防犯教室・薬物乱用防止教室・非行防止教室
6月7日(水)6・7限
視聴覚室において、金沢東警察署より、2名の方をお招きして、防犯教室・薬物乱用防止教室・非行防止教室が行われました。
薬物などあまり身近に感じられない気もしますが、実際の事例を交えて話され、知らぬ間に危険が迫っていること、誰の身近にも起こりうる問題であること等について学ぶ機会となりました。
7月行事予定
7月行事予定を掲載しました。
修学旅行(最終日)
最終日となる4日目は、あいにくの雨となりました。
梅雨のない北海道でも雨の降りやすい湿地があるということをバスガイドの方が話してくださり、生徒たちは文化や食事などでなく北海道の地理についても詳しくなったのではないでしょうか。
最終日はノーザンホースパークにて馬との触れ合いをしました。最初に大きな馬との記念撮影をした後、園内のアクティビティを満喫しました。
その後、昼食に北海道名物であるザンギ定食を食べ、新千歳空港から石川県に帰着となりました。
金沢駅に戻った生徒たちからは慣れ親しんだ土地に帰ってこれた安心感と北海道を名残惜しく思う気持ちと長旅に疲れきった顔が見受けられました。
様々な方々のおかげをもちまして無事修学旅行を終えることができました。本当にありがとうございました。
修学旅行(第3日)
修学旅行3日目は前日と打って変わって好天となり、むしろ暑いくらいの日となりました。
3日目は小樽から札幌までの班別自主研修を行い、いくつかのMissionをクリアした上で、自分たちでどこに行くかや小樽から札幌までのルートなどを調べ計画し実行するという内容となりました。
想定外のことに困惑しながらも臨機応変に対応する力が養われたように思われます。
チェックポイントとなる北海道大学では本校の卒業生である先輩とお話する機会があり、生徒の進路探究にも役立てられたのではないでしょうか。
夕食はアサヒビール園でジンギスカンを食べ、北海道の食を満喫した1日でもありました。
4日目は午前にノーザンホースパークに行き、石川へ戻ります。
め無事に帰れるよう気を引き締めてまいります。
修学旅行(第2日)
修学旅行2日目はあいにくの雨となりましたが、朝早くから部活動の朝練を頑張っている姿も見受けられました。
2日目はラフティングから始まり、生徒たちは川下りに苦労しながらも自然を満喫していました。
クラス別研修では、白い恋人パーク、羊ヶ丘展望台、ノースサファリパークに分かれ、各々で北海道らしさと触れ合っていました。
夜は札幌ボールパークF.VILLAGEに集合し、日本ハムファイターズと広島カープの交流戦を観戦しました。日本ハムファイターズの谷内選手からは出発前にも桜高生にビデオメッセージを頂いていたので、生徒たちも興味津々で観戦できたのではないでしょうか。
修学旅行もついに折り返し地点です。3日目は小樽から札幌まで班別研修となります。
修学旅行(第1日)
6/6から2年生の修学旅行が始まりました。
コロナも5類に移り、やっと北海道へ来ることができました。
生徒たちは金沢駅に集合した後、能登空港や小松空港から羽田空港を経て新千歳空港に到着しました。
初めての飛行機にテンションが上がる場面もあり、旅へのワクワクを募らせているようでもありました。
初日はウポポイ(民族共生象徴空間)へ行き、アイヌ文化への理解を深めているようでした。
2日目はラフティングとクラス別研修の後、北海道ボールパークへ行きます。
※写真は(公財)アイヌ民族文化財団民族共生象徴空間運営本部様の了解を得て掲載しています。
総体総文壮行式
5月19日(金)
4日間の1学期中間試験が終了し、令和5年度総体・総文壮行式が第1体育館で行われました。全校生徒が集まる、対面での壮行式は3年ぶりで、校歌指導や応援団を結成しての応援練習などが、どこか新鮮な感じを与えているようでした。
選手を代表して、サッカー部部長が県総体・県総文において、自分の力を発揮し、活躍を誓う宣言を行いました。
保健だより
保健だより(5月25日発行)を掲載しました。
7月28日(金)に体験入学を実施します。
中学3年生を対象に、7月28日(金)に体験入学を実施します。
参加を希望する方は、中学校を通じてお申し込みください。
多くの方の参加をお待ちしています。
体験入学実施要項.pdf
体験入学に参加する中学生の皆さんへ.pdf
(○○中学校)体験入学申込書.xls (中学校のご担当の先生用)
校内陸上競技大会
5月2日(火)
金沢市営陸上競技場において、令和5年度校内陸上競技大会が行われました。生徒たちはそれぞれ出場する種目に分かれ、自己新記録を出すなど頑張っていました。
リレー種目はクラス対抗で行われ、自分のクラスの代表選手を大きな声で応援していました。
【2024年3S歩行地図】
・全体(MAP①~⑧)
【体験入学関連】
・体験入学実施要項
・参加する中学生のみなさんへ
・中学校のご担当の先生用
(○○中学校)体験入学申込書.xls
【在校生用】
【一般の方用】
いしかわ性暴力被害者支援センター
「パープルサポートいしかわ」
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/josou/purplesupport.html