日誌
2年生「選挙出前講座」
1月19日(水)
【2年生「選挙出前講座(模擬投票)」】
1月19日(水)の7限目に、2年生対象の「選挙出前講座」が行われました。生徒たちには事前に、架空の候補者2名の選挙公約が示されており、選挙制度について分かりやすく説明を受けた後、実際の記載台や投票箱、実際に使用されているものと同じ材質の投票用紙を使用し、模擬投票を体験しました。前後半に分けて投票を行い、投票を終えたクラスでは、リモートで開票結果を見守りました。生徒たちも関心を持って参加し、一票の重みを感じる、有意義な機会となりました。
北信越大会激励費授与式
1月12日(水)
本日校長室において、「第34回北信越高校ソフトテニス選抜インドア大会」に出場する選手に対して、激励費の授与式が行われました。
正村校長先生からは力強い激励の言葉と激励費が授与されました。また、出場する選手は「練習した成果を十分に発揮し、精一杯頑張ってきます」との決意を述べました。
3学期始業式
令和4年1月7日(金)
本日9:10より、リモートによる3学期始業式が行われました。正村学校長から3学期を迎えるにあたっての心構えと感染症対策の重要性の訓辞がありました。
3年学年だより
3年学年便り(1月号)を掲載しました。
令和4年度 入学志願者心得
令和4年度 入学志願者心得 を掲載しました。
2年Sakuraセミナー
12月24日(金)・25日(土)の2日間、2年Sakuraセミナーが行われました。これは、例年行っている学習合宿がコロナの影響で開催できないため企画されたものです。
生徒自身が事前に自学自習の計画を立案し、講座も取り入れながら進められました。生徒たちは各自の教室で黙々と自習を続け、わからないところは職員室等で待機している先生に質問していました。
参加した生徒は冬休みを通して自学を続け、新学期を「3年0学期」として迎えられるよう準備を進めていきます。
2学期終業式
12月23日(木)
表彰伝達式に引き続いて、2学期終業式が行われました。校歌斉唱の後、正村校長先生からの講話がありました。
「4月からここまで振り返ると、コロナ禍の中、いろいろな行事で桜高生らしく文武両道で頑張ってきたと思います。自分の良かったところを自分で褒めてもらいたい。その上で(勉強だけでなく部活動においても)どんどん学び、経験をし、いろんなことを受け入れ、自分(脳)を鍛えてほしいと思います。」
表彰伝達式
12月23日(木)
表彰伝達式及び2学期終業式がリモート方式で行われました。表彰伝達式では県新人大会で優勝した剣道部をはじめとして5つの運動部と6の文化部と個人参加(将棋)での入賞、読書感想文、高校化学グランプリの表彰がありました。
表彰を受けた部活動
剣道部、ハンドボール部、バドミントン部、柔道部、空手道部
筝曲部、新聞部、放送部、文芸部、ESS部、吹奏楽部
その他の活動
将棋、読書感想文、高校化学グランプリ
1年学年だより
1学年だより(12月号)を掲載しました。
全日本都道府県対抗戦(剣道)激励費授与式
12月21日(火)
本日校長室において、「第69回全日本都道府県対抗剣道優勝大会」に出場する剣道部に対して、激励費の授与式が行われました。
正村校長先生からは「大学生や社会人とのチームを結成しての経験は貴重なので頑張ってきてほしい。」との激励の言葉と激励費が授与されました。また、出場する選手は「チームに勢いをつけられる様な試合をしたい。」との決意を述べました。
1年「総合的な探究の時間」発表会
12月17日(金)
本日1~4限目を使って総合的な探究の時間の発表会を開催しました。
第1体育館・第2体育館・多目的トレーニング場の3か所に分かれて、各グループの「地域活性化プラン」の発表を行い、お互いの発表についての評価を行いました。
修学旅行 最終日
最終日は、クラスごとに別れて、大阪や京都の名所や旧跡を巡りました。
石川の悪天候を受けて滞在時間も少し短くなりましたが、各コース見どころ満載で、クラスの親睦も一段と深まりました。
見学後、石川県に帰ります。
部活動紹介(剣道部)
修学旅行3日目②(B隊)
午後は世界一の吊り橋である明石海峡大橋を見学しました。橋の内部にある空中回廊を歩き、47メートルの高さを体感しました。
修学旅行3日目②(A隊)
午後から姫路城を見学し、その後、兵庫県明石市と淡路島をつなぐ明石海峡大橋にある「舞子海上プロムナード」に向かいました。47m下の海がガラス越しに見える通路では、ハラハラドキドキ、時には教員チームの絶叫も。皆でスリルを味わいました。
いよいよこれから最後の宿泊地にて、B隊と合流です。
修学旅行3日目①(B隊)
小倉駅から姫路へと出発し、姫路城を見学しました。天守閣から見る景色は絶景で、歴史に思いを馳せました。
修学旅行3日目①(A隊)
A隊3日目は朝からフェリーに乗り、宮島へと渡りました。
厳島神社の大鳥居は工事中ではあったものの、教科書やテレビでしか見たことのなかった光景を目に焼き付けていました。
この後、新幹線に乗り、姫路へと向かいます。
修学旅行2日目②(A隊)
昼食を終え、午後からは平和学習として、原爆資料館を訪れました。
慰霊碑前にて黙祷を捧げた後、資料館ではしっかり時間をかけて皆真剣に展示を見回っていました。
修学旅行2日目②(B隊)
午後からは秋芳洞へ向かい、自然のスケールの大きさを体感しました。
その後、門司港レトロ地区を自由に散策し、各自で思い出を作りました。
修学旅行2日目①(A隊)
2日目のA隊は、世界遺産の地、福岡県宗像市を出発し、門司港レトロ地区を自主散策しました。
家族にと、両手いっぱいにお土産を抱える生徒たちの姿が印象的でした。
集合時間もしっかり守っています。
昼食には、山口県の名物である「瓦そば」をいただきました。
修学旅行2日目①(B隊)
ホテルで朝食をとり、萩城へ向かいました。到着時はポツポツと雨が降っていましたが、次第に天気は安定し、様々な歴史を学びました。
修学旅行1日目②(A隊)
秋芳洞では、自然が創り出す壮大で神秘的な光景の数々に、あちこちから感嘆の声があがっていました。
ホテルについて、お待ちかねの夕食もいただきました。
修学旅行1日目②(B隊)
午後から平和記念公園へ行き、その後、フェリーに乗って宮島を観光しました。生徒の行動がスムーズだったおかげで、宮島では予定より時間がとれました
修学旅行1日目①(A隊)
山口県萩市は曇り空が広がるものの、時折日が差しています。萩城址の観光を終え、秋芳洞に向かっています。
修学旅行1日目①(B隊)
B隊(理系クラス)は、広島へ向かっています。とても良い天気です。
3年学年だより
3年学年だより(12月号)を掲載しました。
激励費授与式(卓球)
12月8日(水)12:30
本日校長室において、卓球部に対して激励費授与式が行われました。今回卓球部は北信越高等学校選抜大会に個人の部に出場します。正村校長先生から出場選手に対し、激励費とともに励ましの言葉をいただきました。また出場する選手は「一つでも多く勝ち、一生懸命がんばってきたい」との決意の言葉を述べました。
1年学年だより
1年学年だより(11月号)を掲載しました。
1・2月行事予定
令和4年1月の行事予定を更新しました。
令和4年2月の行事予定を掲載しました。
ハンドボール部 石川県新人大会 男女アベック第3位!
北信越新人大会激励費授与式
11月18日(木)
本日12:30、校長室において北信越新人大会激励費授与式が行われました。
10月に行われた県新人大会の結果を受けて、空手道部が明日(19日~21日)からの北信越新人大会に団体種目で出場します。正村校長先生から空手道部へ激励費とともに期待のこもった言葉をいただきました。また、空手道部主将が代表して「自分たちの力を発揮できるように大会に臨みたい。」との決意の言葉を述べました。
NSHだより「夢への飛躍」
NSHだより「夢への飛躍」第7号 課題研究発表会を掲載しました。
NSHだより「夢への飛躍」
NSHだより「夢への飛躍」第6号東証出前授業を掲載しました。
空手道部 北信越新人大会出場!
10月23日・24日に行われた石川県高校空手道新人大会において、本校空手道部が団体種目4種目全てで準優勝を飾り、北信越新人大会に出場を果たしました。個人戦では北信越大会出場は果たせませんでしたが、目標の団体戦で結果を残すことができ、さらに全国選抜大会出場を目指して頑張っていきたいです。
【大会結果】
◎男子団体組手 準優勝 北信越新人大会出場
◎男子団体形 準優勝 北信越新人大会出場
◎女子団体組手 準優勝 北信越新人大会出場
◎女子団体形 準優勝 北信越新人大会出場
〇男子個人組手 第三位
〇男子個人組手 第三位
〇女子個人組手 準優勝
〇女子個人組手 第三位
※(個人組手競技は階級制)
【大会中の様子】
令和4年1月行事予定
令和4年1月の行事予定を掲載しました。
東京証券取引所出前講座
11月2日(火)
東京証券取引所の方を講師にお招きして、オンラインによる株や証券・金融に関する出前講座を行いました。
経済の三主体(政府・企業・家計)及び株式市場についてボードゲーム「ブルサ」を行いながら株価の変動や投資について学びました。実際のニュースによる株価の変動など、とても分かりやすく経済についての基本を学ぶことができました。
創立100周年記念式典の動画
創立100周年記念式典の動画をこちらに掲載しています。 → https://youtu.be/4-fhGJTTBA0
NSHだより「夢への飛躍」
NSHだより「夢への飛躍」第5号人文科学県外研修を掲載しました。
NSHだより「夢への飛躍」
NSHだより「夢への飛躍」第4号自然県外研修を掲載しました。
1年学年だより
1年学年だより(10月号)を掲載しました。
12月行事予定
12月の行事予定を掲載しました。
2年学年だより
2年学年だより(10月号 )を掲載しました。
北信越新人大会激励費交付式
10月19日(火)
本日12:10、「第26回北信越高等学校新人陸上競技大会」に出場する陸上競技部に激励費が交付されました。
江上副校長から激励の言葉とともに激励費が代表生徒に手渡されました。生徒からは大会に参加できることに対して感謝するとともに力を発揮できるようにとの決意の言葉がありました。
相談室だより
相談室だより(No.4)を掲載しました。
創立100周年記念式典
10月7日(木)
本日10:30より石川県立音楽堂において、創立100周年記念式典が行われました。本来では昨年度の開催予定でしたが、新型コロナウイルス感染症の流行を受けて、1年間延期され、この日に行われました。
式典の動画はこちらからご覧になれます。 → https://youtu.be/4-fhGJTTBA0
【記念演奏】パイプオルガン演奏 奏者 黒瀬 恵 氏
【式辞】 正村 泉一 学校長
【来賓あいさつ】
谷本 正憲 石川県知事 青木 保外志 三桜同窓会会長
【永年勤続者表彰】
22名の方が表彰されました。代表して木南彰様に感謝状と記念品が贈られました。
【生徒代表のことば】
前期生徒会長が生徒を代表してことばを述べました。
【記念講演】
演題「こたえのない世界を生きてみよう ~私の場合~」
JAXA 研究開発部門 第二ユニット 主任研究開発員 加藤裕基 氏(第47期生)
◎創立100周年記念式典に際して寄せられた祝電
衆議院議員 馳浩 様
衆議院議員 佐々木紀 様
衆議院議員 西田昭二 様
参議院議員 岡田直樹 様
参議院議員 山田修路 様
参議院議員 宮本周司 様
金沢伏見高等学校長 北村幸恵 様
東京三桜同窓会会長 小坂達也 様
東海三桜同窓会会長 落合昭子 様
◎卒業生有志より
コロナ禍に高校生活を過ごす後輩へのエール
3S歩行(速報4)
12:12
【ゴール(金沢桜丘高校生徒玄関前)】
12:12、先頭が無事にゴールしました。その後、続々とゴールしていきます。ゴールした生徒はPTAの方から焼き菓子とゼリー飲料をもらい、友達同士でお互いの頑張りを称え合いました。
3S歩行(速報3)
11:11
【第2関門(大浦公民館)】
11:11、先頭集団が無事に第2関門(大浦公民館)に到着しました。生徒の列も長くなりましたが、各自のペースを考えて歩いています。クラスメートや部活動を共にした仲間たちと一緒に声をかけながら頑張っています。
3S歩行(速報2)
9:35
【第1関門(内灘町総合公園)】
9:35、先頭集団が無事に第1関門(内灘町総合公園)に到着しました。天候も回復し気温も急上昇しています。自己の体調を把握し、セルフコントロールしながら完歩を目指します。
3S歩行(速報1)
10月2日(土)7:50
【出発式(西部運動公園サッカー場)】
7:50、桜丘恒例の3S歩行が始まりました。直江PTA会長の出発のあいさつの後、後期生徒会長から通常の3つのS(スピリット・シンパシー・セルフコントロール)の他に、今年度のテーマとして新たに3つのS(消毒・水分補給・ソーシャルディスタンス)が提案され、生徒会の号令・ドラの音により元気に出発しました。
3S歩行について
明日の3S歩行は予定通り実施いたします。生徒は金沢市民サッカー場に7時40分集合です。欠席や遅刻の場合は、6時30分~7時15分の間に学校へ連絡してください。なお、長距離を歩きますので、体調が優れない生徒は歩行をしないようお願いします。特にワクチン接種して間もない生徒は、歩行中に発熱等の副反応が現れる場合があります。その場合は、歩行を中止したのち保護者に迎えに来ていただくこともありますのでご理解ください。
【2024年3S歩行地図】
・全体(MAP①~⑧)
【体験入学関連】
・体験入学実施要項
・参加する中学生のみなさんへ
・中学校のご担当の先生用
(○○中学校)体験入学申込書.xls
【在校生用】
【一般の方用】
いしかわ性暴力被害者支援センター
「パープルサポートいしかわ」
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/josou/purplesupport.html