TADA Erementary School
2016年3月の記事一覧
6年生を送る会
3/4(金)の2限目に,「6年生を送る会」が行われました。5年生が中心となり,ゲームや色紙渡し,全体合唱など6年生の心に残る楽しい企画を考えてくれました。
卒業まであとわずかとなりましたが,6年生も安心して5年生にバトンタッチができそうです。
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/tadaxe/wysiwyg/image/download/1/474/)
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/tadaxe/wysiwyg/image/download/1/475/)
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/tadaxe/wysiwyg/image/download/1/476/)
卒業まであとわずかとなりましたが,6年生も安心して5年生にバトンタッチができそうです。
茶話会
3月1日(火)に6年生が,イエローレンジャーさんや地域のお年寄りを招待して茶話会を行いました。日頃から,児童の登下校を見守り,運動会や学習発表会などにも参加をしていただいています。
一人一人が感謝の気持ちを込めたメッセージを語り,朝がきたの主題歌「365日の紙飛行機」の合奏を聴いていただきました。様々な思い出話もしていただき,温かい雰囲気で楽しい茶話会となりました。
これからも,お体を大切に子どもたちを見守って下さい。
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/tadaxe/wysiwyg/image/download/1/470/)
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/tadaxe/wysiwyg/image/download/1/471/)
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/tadaxe/wysiwyg/image/download/1/472/)
一人一人が感謝の気持ちを込めたメッセージを語り,朝がきたの主題歌「365日の紙飛行機」の合奏を聴いていただきました。様々な思い出話もしていただき,温かい雰囲気で楽しい茶話会となりました。
これからも,お体を大切に子どもたちを見守って下さい。
1
6
2
0
0
6
3
サイト検索
問い合わせ先
〒927-1213
石川県珠洲市
野々江町二部38番地2
電話・Fax
0768(82)0313
E-mail