2021年9月の記事一覧

9/30 食の大蔵ざらえ 給食!

 まだお昼は暑い日が続いていますね。 本日の給食は、 ごはん 牛乳 ハムカツ かじめの煮物 えのきのみそ汁 でした。三回目の食の大蔵ざらえということで、今回は「かじめ」が登場しました。 羽状の葉が特徴の褐藻だそうです。とても良い味でした。 全体的にあっさりしていて食べやすい給食でした。ごちそうさまでした。

9/17 きゅうりの日給食!

 昨日の地震はかなり大きかったですね。最近の能登地方は地震が多いので十分に対策をとっておくべきだとあらためて感じました。さて、本日の献立ですが、 カツカレー 牛乳 きゅうりとりんごのサラダ でした。きゅうりの日ということでしたが、サラダにはきゅうり以外にもブロッコリーやキャベツなどの野菜があり、おいしいサラダでした。またカツカレーはみんな大好きで食べるスピードが1.5倍増しでした。いつもおいしい給食をありがとうございます。ごちそうさまでした。

9/16 食の大蔵ざらえ給食

 本日の献立は、 麦ごはん 牛乳 鶏肉の照り焼き ぜんまいの煮物 大根とあさりのすまし汁 でした。食の大蔵ざらえということで、対象はぜんまいです。昔からある山菜で私はナムルのイメージがあります。採取する際、男ぜんまいを採っては育たなくなるため、女ぜんまいを採るというルールがあったそうです。おいしくいただきました。ごちそうさまです

9/3 じゃがいもの日給食!

 最近雨の影響か涼しいですね。暑すぎると食欲がわかないときもありますが、ちょうどいい気温でたくさん食べられます。さて、今日の給食はじゃがいもの日ということで、ごはん 牛乳 とりじゃが キャベツの酢みそ和えでした。「にくじゃが」の「とり」バージョンでとてもご飯に合うおいしい給食でした。児童も食べるスピードが早めでした。やっぱり好きな子が多いですね。

9/2 食の大蔵ざらえ 給食!

 待ちに待った給食がスタートし、あらためてありがたみを感じています。今日の給食は、黒豆ごはん 牛乳 いわしの味噌煮 大根のゆかり和え すりわり汁(呉汁・豆汁) でした。 以前アンケートをとったもので昔ながらの給食らしく、とてもおいしかったです。「食の大蔵ざらえ」とみてどういった給食だろうと考えていましたが、奥能登国際芸術祭で珠洲の大蔵ざらえというキャンペーンを行っており、その内容が「眠ったままの「地域の宝」を思い出や記憶とともに市内一円から集めて整理する地域の一大プロジェクト」と記載してありました。ですので思い出深い昔ながらの給食という意味で「食の大蔵ざらえ」なのかなと考えました。児童はおなかいっぱい食べていました。この光景も夏休み中はみられずさみしかったですが、給食はやはり良いものだなと思います。