2019年7月の記事一覧

2年生学年発表

水曜日は集会の朝です。10日は2年生の学年発表、今月の歌「人間っていいな」を歌いました。元気に手を振って、体全体で歌ってくれました。

2年生の感想
・練習よりも緊張したけど、上手に歌えてよかったです。
・練習のときよりも大きな声で発表できてよかったです。
・練習よりも大きな声で言葉を言えました。
 次は3年生が選んだ「勇気100%」が今月の歌となります。朝の歌で、掃除の曲として流れます。みんなで体全体で歌い、歌声が響く学校を目指します。

指導主事訪問

 27日は指導主事訪問でした。奥能登教育事務所や珠洲市教育委員会の皆様が来校され、授業の様子等を参観していただきました。

【学校の様子から】
・児童が意欲的に学ぶ姿
 →聞いて自然に反応する姿が育っている。
  知りたい・分かりたい・はっきりさせたい等「~たい」姿が育っている。
  昨年度より学ぶ意欲の向上が感じられる。
・学習環境
 →教室前の掲示物が充実しており、学習環境が整っている。
  地域とのつながりで、校内にたくさんの花が飾られている。
 等の評価をいただきました。
 本校は今年度、算数科・道徳科を中心にした授業改善に取り組んでいます。若手とともに、児童の「知りたい・分かりたい・はっきりさせたい」姿の向上をめざした授業への改善に努めていきます。