2020年12月の記事一覧

12/7 人権集会

 7日の5限目、人権集会を行いました。12月4日(金)~12月10日(木)の人権週間に合わせて、今年は外部の方を招待せず、校内で工夫した内容で行いました。

 国際連合は,1948年(昭和23年)12月10日の総会で,世界における自由,正義及び平和の基礎である基本的人権を確保するため,全ての人民と全ての国とが達成すべき共通の基準として,世界人権宣言を採択し,1950年(昭和25年)12月4日の総会で,世界人権宣言が採択された日である12月10日を「人権デー」と定め,この日を祝って人権活動を推進するための諸行事を行うこととしました。

 今年は、図書委員会児童による「人権」に関わる読み聞かせを各教室で行った後、コロナ渦で伝染する3つのこと「病気」「不安」「差別」についての動画を見ました。その後、体育館で小班に分かれて、動画の感想を伝え合い、その後小班ごとにたがいのいいところを見つけて伝え合うことができました。

 人が人として当たり前に生きることができる権利、それが人権です。これからも互いのよさを見つけ合いながら学校生活を送ることができたらいいですね!