子どもたちの様子

学校の様子を紹介しますR2

5年生宿泊体験学習

10月10日(木)~11日(金)、5年生の宿泊体験学習がありました。
「真剣・安全・協力で楽しい合宿にしよう」というめあてのもと、銀河の里キゴ山で行われた学習では、登山、きもだめし、プラネタリウム、いわなつかみなど、学校では体験できない活動をしました。
1日目の登山では、急な斜面、足場の悪い道を歩きながら、三蛇ヶ滝を目指しました。
2日目は、プラネタリウムやいわなつかみを通して、自然に触れ、地球の壮大さや生命のありがたみを感じることができました。
また、集団で生活することを通して、人のことを考えて行動する大切さ、自ら考えて動く行動力について学ぶことができました。
この宿泊体験学習を通して学んだことを、これからの学校生活に生かしていきたいです。









いしわか動物園に行ってきました


10月4日(金)、2年生は国語科の「どうぶつえんのじゅうい」の学習で、いしかわ動物園に行ってきました。
雨の中でも元気に動き回る動物たちや、普段なかなか見ることのできない、動物たちを診察するところ、えさを作るところなどを見学させていただきました。

動物たちを診察するところでは、麻酔銃やレントゲンの写真、大きな動物を治療する際には3~4人で行うことなどを見聞きし、新しい発見や驚きの中でたくさんのことを学んでいました。
えさを作るところでは、草食動物が食べているさつまいもや肉食動物が食べている凍ったねずみやひよこを見せていただきました。ひよこを見たとき子供たちからは「かわいそう」という声も聞こえましたが、普段自分たちもたくさんの動物たちの命をいただいて生きているというお話も聞き、ご飯を残さずに食べることの大切さに気付くことができました。




1年バス遠足

9月27日(金)、国語科「うみのかくれんぼ」の学習でのとじま水族館へ行ってきました。

バスの中から、「バスたか~い!」「うみすごいきれい!」などたくさんの発見がありました。

のとじま水族館では、うみのかくれんぼについて飼育員さんのお話を聞いたり、グループの自由行動でたくさんのうみのかくれんぼを見つけたりました。
子どもたちからは、「カレイのかくれんぼが1番すごいよ!」「タツノオトシゴのかくれんぼクイズ作りたい!」などたくさんの新しい発見や感動がありました。
イルカ・アシカショーやお弁当タイムもお友達と楽しみました。

のとじま水族館で学んだことを国語の学習で生かせるといいですね。



4年生社会見学

 4年生が「ごみのしょりと利用」の学習で、エコラとリサイクルプラザへ社会見学に行ってきました。クレーンでごみを持ち上げ細かく砕く様子や、資源ごみを分別する様子など見てきました。学習を通して、ごみを減らすことや分別の大切さを学んだようです。


学校集会

 25日(水)6時間目,10月の学校集会と児童集会がありました。校長先生は,運動会のスライドショーを見せながら,子どもたちの素敵な姿を紹介しました。運動会での頑張りをこれからの学校生活に生かしていきましょう。

 学習目標は,「学び合い言葉をつかって話そう」です。学び合い言葉をつかえているか振り返ったり,クイズの答えを理由をつけて話したりしました。授業の中でたくさん使えるといいですね。
 
 生活目標は,「身なりをきちんとしよう」です。名札や制服など,5つのチェックポイントを友達同士で確認しました。毎日正しい身なりで過ごしましょう。