生徒会より

生徒会日誌

部活動紹介(生徒会)

4月12日(火)に1年生に向けた部活動紹介が行われました。

先輩たちがそれぞれの部活動の魅力を、実演や動画で伝えてくれました。

4月14日(木)までを仮入部期間とし、4月15日(金)が部登録日となります。

どの部活動もたくさんの魅力であふれていますにっこり

ぜひたくさんの部活動を見に行ってください‼

0

前期生徒会認証式(生徒会)

4月12日(火)に校舎前の桜の木の下で前期生徒会任命式が行われました。

生徒たちは校長先生から一人ひとり任命状を受け取りました!

6月にはほくりんピックもあります。前期生徒会メンバーが一丸となって盛り上げていきます!

これから彼らが先頭に立って北陵高校に新しい風を吹き込んでくれることを期待しています‼

 

0

3学期球技大会について【生徒会】

今日は、文化的レクリエーションと球技大会(バレーボール)を行いました!

文化的なレクリエーションでは、北陵ならではのクイズや百人一首大会をしました。

百人一首では、国語の授業で練習した成果を発揮していました。

球技大会ではチーム内でカバーをし合って団結していました。

本当に楽しかったです!

 

0

黒板アートサプライズ【生徒会】

 

3年生のみなさん、

卒業おめでとうございます。

 

共に過ごした3年間はとても充実した日々でした。

今日は卒業式です。

3年生のみなさんが金沢北陵高校から旅立つ最後の日、

3年生のみなさんに向けて後期生徒会役員からのサプライズプレゼントです。

 

 

 

 

 

 

 

3年生がみんなを引っ張り、支えてくださったこと、本当に感謝しています。

感謝の気持ちを込めて・・・

 

                                  後期生徒会役員よりハート

 

 

0

第5回生徒議会【生徒会】

本日、第5回生徒議会が行われました。

本日の議題は3月23日に行う予定の生徒会行事についてです。

 

   

 

今回は、

球技大会としてバレーボール、

文化的な行事として百人一首や生徒会企画ゲームの2本立てで企画しました。

 

今年度も、新型コロナウイルスの影響により、行事の縮小や中止を余儀なくされました。

1,2年生もほとんど行事ができないまま今年度を過ごしてきました。

そこで、できる限りの感染対策を取ったうえで何かみんなが楽しめるものはないかと

生徒会のメンバーがみんなで案を出し合い考えた企画が今回の内容です。

 

   

 

今年度最後の行事となるので、何としてでも成功させ、クラスでのいい思い出を残せるように、

各クラスの会長、副会長、各部の部長、委員会の委員長へ話をしました。

 

全校生徒で最後の行事を作り上げ、いい思い出が残せるように、

全校生徒で協力していきましょう!!

 

 

0