日誌

給食室

今日の給食


ごはん、含め煮、かみかみサラダ、ふりかけ、牛乳
含め煮には、こんぶとシイタケで出汁を取りました。大根やじゃがいもがおいしく煮えました。
0

今日の給食


カレーライス、ツナサラダ、いちご、牛乳
ツナはマグロのことです。ツナサラダには、きはだまぐろやびんながまぐろを缶詰にしたものをいれました。
0

今日の給食


バターロール、焼きそば、中華和え、チーズ、牛乳
タマネギはユリ科のネギ属です。紀元前から栽培されていました。一年中ありますが、春には秋に植えた苗が玉になります。茎の根元がふくらんだものです。
0

今日の給食


菜めし、いりどり、ひじきサラダ、牛乳
ひじきとキャベツと糸かまぼこのサラダです。隠し味にねりがらしが入っています。
0

今日の給食


ごはん、酢豚、サンラータン、オレンジ、牛乳
給食に良く使われるにんじんです。赤い色はカロテンの色です。カロテンはビタミンAになります。鼻やのどの粘膜を丈夫にします。免疫力を高めてくれます。
0

今日の給食


ごはん、たまごとじ、五目きんぴら、ふりかけ、牛乳
れんこんやごぼうのきんぴらです。良く噛んで食べましょう。カミカミメニューです。
0

今日の給食


カレーそぼろごはん、千切りスープ、花見だんご、牛乳
今日は土曜日ですが、全校登校日です。6年生がスピードウオークに参加しました。
0

今日の給食


ごはん、ミンチカツ、五目なます、とり汁、牛乳
ミンチカツはキャベツがたくさん入っています。付け合わせに大根のなますです。
油揚やかまぼこ、ほうれん草、にんじんの五目なますです。
0

今日の給食


胚芽食パン、クリームシチュー、おさつサラダ、ジャム&マーガリン、牛乳
クリームシチューは、米粉でとろみを付けています。牛乳ととり肉や野菜のうま味でシチューにしました。
0

今日の給食


ごはん、とりやさい、ホロホロ和え、りんご、ふりかけ、牛乳
とりやさいには、にんにくが入っています。とり肉と味噌とにんにくで白菜やもやしの野菜がおいしくなります。ホロホロ和えは炒り卵とキャベツ、小松菜です。
0