2020年9月の記事一覧
後期生徒会役員立会演説会並びに投票が行われました。
9月25日(金)、後期生徒会役員立会演説会と投票が行われました。
候補者はそれぞれにマニフェストを自分のことばで堂々と話すことができました。原稿を見ずに聞き手を意識しながら話す姿は役員にふさわしいものでした。「文化祭を全校生徒で協力して素晴らしいものに創り上げたい」「挨拶が飛び交う学校にしたい」などマニュフェストもとても素敵でした。
また,応援演説者も自分のことばで候補者の人となりやよさを伝えることができました。後期の生徒会活動も楽しみです。みんなでさらにレベルアップした小木中を目指しましょう!
親子でグッドマナーキャンペーン!
9月23日からグッドマナーキャンペーンが始まりました。親子で取り組むことで,家庭でもマナーについて考え,地域に広げていくきっかけとなると思います。
高瀬台地を通られるドライバーの方々や生徒のみなさんにさわやかなあいさつができています。キャンペーンの取組は9月28日までですので,さらに笑顔でさわやかなあいさつができるようになるといいですね。
いじめをノックアウト!しよう
9月17日に,生徒会による『いじめ防止集会』が開かれました。現在小木中学校にいじめはありませんが,このいじめのない小木中を継続していくために,『自分と違うものの見方を受け入れる』『コミュニケーションをとり,互いを知り合う』ことを目的に,合唱コンクールで大切なことをテーマとしたダイアモンドランキングを行いました。
振り返りには「最初はまとまるのかな?という思いも少しありました。ですが,みんなの意見を聞くことで自分の考えも変わってとても納得できて驚きがありました。」「一人一人の個性を大切にして,お互いに理解し合うことがいじめの防止につながると改めて感じました。」「互いにコミュニケーションをとって相手のことを理解しようとすることが大切なんだなと思った」というものがたくさんありました。とても有意義な集会でしたね。
効果的な学習法とは?
9月16日に全校集会がありました。校長先生から学習法についてのお話がありました。9月も半ばとなり,3年生は高校受験が近づいてきています。『勉強はしているつもりなんだが,成績は今一つ・・・』『やらなきゃ!とは思うけど,なかなかやる気がでない・・・』という悩みを抱いている生徒もいるようです。そこで,今回のお話は学習法についてでした。
生徒の振り返りには「心のやる気スイッチについて学びました。つい,『やる気がでるかなぁ』と待ってしまう時があるので,待つのではなく,とりあえず勉強を始めることを実践していきたいです。」「私は『もうダメではない,まだダメなのだ。』という言葉が心に残りました。努力をもっとしなければと思う言葉だと感じました。」「一番心に残ったことは『人間は五千の可能性がある』ということです。自分の可能性を信じて,正しい場所,正しい方法で努力をしたいと思いました。」というものが多く,学習についていろいろなことを考える機会となったようです。
新人大会で,力を出し切りました!
9月12日(土)奥能登新人大会がありました。晴れ渡る青空の下(絶好の野球日和),思い切りプレーする選手たちは,見ていてとてもすがすがしいものでした。きびきびとした動きからは,試合ができる喜びと支えて下さる方々への感謝の気持ちが感じ取られました。
さて、小木中野球部は松波中と穴水中の合同チームとして,1回戦緑丘中と対戦しました。0対1と出だしは負けていましたが,4回裏に2点を取り,2対1と逆転しました。しかし,5回表に逆転を許し,2対9で負けてしまいました。選手からは「楽しんで試合ができました。ヒットが打てず悔しかったです。また,守備でも1回エラーをしてしまったので,これからの課題として練習を頑張りたいです。」という感想が聞かれました。
能登町立小木中学校
〒927-0553
石川県鳳珠郡能登町小木1-1-1
TEL 0768-74-0064
FAX 0768-74-1548
E-mail jhs-ogi-daihyo@noto.ed.jp
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30 1 | 31   | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6 1 | 7 1 | 8   | 9 1 |
10   | 11 1 | 12 1 | 13 1 | 14   | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26   | 27 1 | 28   | 29   | 30   |