2022年6月の記事一覧

道徳掲示

 白帆台小学校では、各教室に道徳の授業の内容を掲示しています。

子どもたちが、これまでの学習を振り返られるといいなと思います。

ふれあいタイム~しらっこフェスティバルに向けて~

今回のふれあいタイムは、しらっこフェスティバルに向けて各グループでの作戦会議です。

当日の遊びや各学年の仕事について6年生から話を聞きました。

わくわくが高まっています。

この後、各学年のめあてを決めて、活動に向けて準備を進めていきます。

第1回代表委員会~しらっこフェスティバルのめあてを決めよう~(6/23)

第1回代表委員会を行いました。

参加者は、4年以上の学級代表と各委員会委員長です。

議題は、しらっこフェスティバルのめあてについてです。

6年生の司会のもと、5年生、4年生と次々意見を出し合いました。

「みんなが楽しめるように楽しいという言葉を入れたい。」

「笑顔という言葉があるから、楽しいも含めた笑顔としてはどうか。」

最終的に、みんなの意見をまとめて次のめあてとなりました。

「全力・協力・考動で、笑顔あふれるしらっこフェスティバルにしよう」