2024年12月の記事一覧

お餅の寄付&保健委員会によるしっぽ取り

 本日、震災機構様より「越後こがねもち」をいただきました。ありがとうございます。たくさん入っているお餅に子どもたちは大喜びです。お正月になったらおいしいお餅を焼いて笑顔いっぱいに過ごしたいですね。

 また、昼休みは保健委員会によるしっぽ取りが行われました。3班に分かれ、最後まで残った人の数を競い合いました。寒い中ですが、思い切り体を動かすのですぐに体が温まりました。これからも仲良く体を動かしていきたいですね。

  

  

1年生の歌発表♪

 本日、1年生の歌発表が行われました。オープニングには4年生のリコーダーの演奏の「オーラリー」です。その後、クリスマスツリーの帽子をかぶった1年生たちが「あわてんぼうのサンタクロース」を歌いました。もうすぐクリスマスです。そんなわくわくした気持ちを歌声に乗せながらかわいらしく発表できました。

  

  

文楽鑑賞 & ジェラート寄贈者ご来校!

本日、文楽(人形浄瑠璃文楽)を鑑賞することが出来ました。上演前には、校内を賑やかに練り歩き、もうすぐ始まることを子供達に伝えていただきました。和太鼓の見事な演奏からスタートし、しの笛や歌に合わせた人形の動きに見とれる素晴らしい時間を過ごしました。また、お昼には、これまで児童にジェラートをプレゼントするために、奔走して下さった方々が、児童のお礼の手紙にとても感動し、是非児童達に実際に会いたいと来校されました。直っ子は、とにかく元気で明るいと、皆さん言って下さいました。

  

  

  

直小の足あと & 3色オニ

本校1階の廊下には、今メッセージ(「お手本だ」「よく出来ました」等)入りの足形が点々と貼られています。その足形に合わせて足をのせると歩くことになるよう貼ってあります。廊下を走らないようにという注意喚起です(運営委員会が考えてくれました)。逆に、体育館では、思い切り動いてもらうよう、様々なおにごっこが行われています。写真は「3色オニ」。例えば赤が青を、青が黄色を、黄色が赤を追いかけるというルールで、皆ずっと動き続けます。大変楽しそうです。

  

  

読み聞かせ & SDGs学習会

本日朝、読み聞かせがありました。冬やクリスマスにちなんだ本で、季節感を十分味わえる楽しいものでした。また、今年度最後となるSDGs合同学習会もありました(3~6年生参加)。最先端の「水」のろ過装置を持って、地震直後に、高知県から珠洲市に駆け付け、ずっと綺麗な水を供給して下さったお話も聞くことが出来ました。読み聞かせもSDGs合同学習会もしっかり子供達の心に残ったことと思います。