2019年10月の記事一覧

1・2年バス遠足

 8日(火)に1・2年生でバス輪島へ遠足に行きました。輪島に着いてから班ごとに分かれ、朝市の散策をしました。雨の中でもたくさんのお店が並び、何を買おうか迷いながら見て回りました。その後、電動カートWA-MO(ワーモ)に乗り、輪島市内をめぐりました。途中で一年生が乗ったWA-MO(ワーモ)とすれ違ったのを見たり、よく行くお店の近くを通ったときに「ここ行ったことある!」「この道知っている!」と声をあげたりしながら楽しみました。

 サンプルルでは、温水プールに入り、泳いだり追いかけっこをしたりしながらたくさん体を動かしていました。プールの後のお弁当の時間では「おなかがすいたー」「早く食べたい!」といった声があがり、おいしそうなお弁当も見せてくれました。友達と一緒にお菓子を食べたり、交換したりしながら楽しい時間を過ごしました。

 この一日の間にバスの運転手さんへの礼儀や、みんなで仲良くすることなど多くのことを学んだと思います。思い出がたくさん残る遠足になっていたら嬉しいです。お家の方には、お弁当や遠足の準備などたくさん協力していただき、ありがとうございました。