TADA Erementary School
2024年3月の記事一覧
「心をひとつに 直っ子がんばれ」
直地区青年福祉員様より、大変素敵なプレゼントをいただきました。「TADA」の文字を入れた、鮮やかな赤色のタオルです。「心をひとつに 直っ子がんばれ」の願いが込められています。子供達は大喜びでした。ありがとうございます。
最後もスマイル全開で!
5・6年生が調理実習を行いました。6年生にとっては、最後の実習になります。手際の良さはさすが高学年です。出来上がった料理は、とっても美味しかったようです。ラストの調理実習も「スマイル全開」となりました。
全校朝会のこと
今日の全校朝会は盛りだくさんでした。「校歌伴走の引継ぎ式」「校歌伴走初披露」「アースの先生をご紹介」「日本サッカー協会様からのボール等プレゼント」「県外小学校からの支援紹介」「地域の若き皆さん方からの歌のプレゼント」元気出ました!皆様本当にありがとうございます!
クラブのこと
クラブがありました。ものづくりクラブは、うさぎ人形をつくっていました。写真では人形に負けない素敵な笑顔でおさまっていました。スポーツクラブは、音楽室でも出来ることを考えた結果、「風船バレー」と「フリスビー」を行っていました。こちらも笑顔が沢山見られました。今日で今年度のクラブも最終日。最後も「スマイルいっぱい」でした。
桜の花イベント & 卒業式よびかけ練習
読書イベントです。本を1冊借りると、桜の花を1つもらえます。みんなで沢山借りて、満開にしましょう。また、各教室で卒業式よびかけの練習がスタートしました。どの子も、一生けん命頑張っていました。
1
6
1
9
8
2
2
サイト検索
問い合わせ先
〒927-1213
石川県珠洲市
野々江町二部38番地2
電話・Fax
0768(82)0313
E-mail