聖高 NEWS
地震津波防災訓練
加賀市消防署の方々に来ていただき、地震や津波に対応した防災訓練を行いました。
PTA支部懇談会・懇親会
PTA支部懇談会や懇親会が開催されました。
6月21日(火)片山津支部学年別懇談会(湖北会館)
6月23日(木)山中支部懇談会(山中温泉文化会館)
6月25日(土)東和支部懇親会(西村ぶどう園)
6月30日(木)小松支部懇談会(第一地区コミュニティセンター)
7月 9日(土)大聖寺支部講演会(鴻志館2階)
7月 9日(土)大聖寺支部講演会(鴻志館2階)
どの支部の会場でも沢山の保護者の皆様と教員で、いろいろな話題で活発な懇談が行われました。ご参加頂いた皆さん、ありがとうございました。
山中支部
小松支部
大聖寺支部
加賀市内全日制3校合同説明会
加賀市内全日制3校合同説明会が、7月5日(火)錦城中学校多目的ホールで、7月6日(水)アビオシティーホールで行われ、合計46名の中学生の保護者の参加をいただきました。会では、3校(大聖寺、加賀、大聖寺実業)の概要説明のあと、各校ごとの個別進路相談会を行いました。概要説明では配付資料に書かれていないトピックスをメモに取ったり、個別進路相談会では概要説明でわからなかったことや日頃の疑問点を学校側の担当者に積極的に質問するなど保護者の方々の熱心さが印象に残る会となりました。
錦城中学校での説明
錦城中学校での個別進路相談会
アビオシティーホールでの説明
アビオシティーホールでの個別進路相談会
錦城中学校での説明
錦城中学校での個別進路相談会
アビオシティーホールでの説明
アビオシティーホールでの個別進路相談会
2年キャンパストライアル
2年生を対象に石川県内にある6つの大学から6名の先生をお招きして、文系3講座・理系3講座にわかれ、講義をしていただきました。講義の表題と担当いただいた先生のお名前は以下の通りです。
①「グローバル時代の国際経済社会について学ぶ」
金沢大学 佐藤 秀樹先生
金沢大学 佐藤 秀樹先生
②「学習と記憶の心理学」
金沢学院大学 中﨑 崇志 先生
金沢学院大学 中﨑 崇志 先生
③「クールジャパンと日本文化」
小松短期大学 由谷 裕哉 先生
小松短期大学 由谷 裕哉 先生
④「自然エネルギーの活用 -水車で発電ー」
石川県立大学 瀧本 裕士先生
石川県立大学 瀧本 裕士先生
⑤「ロボット要素設計技術/システム統合化技術/計測・制御・知能情報化技術」
金沢工業大学 内藤 尚 先生
金沢工業大学 内藤 尚 先生
⑥「子どもの発達と看護」
金城大学 樋貝 繁香 先生
山林ボランティア
SEP委員とボランティア部約30名で 加賀市直下町三谷小学校の近くにある、寺尾観音山に行き、登山道の整備などを行いました。この山にはホウソウという木がたくさん植えられていて、山頂までの道で、通りにくい場所を通りやすくしたり、分かりづらい場所に目印を付けたりしました。ご指導いただいた加賀市森林組合、本校PTA、加賀ベンチャークラブの皆様、ありがとうございました。
安全のためヘルメットを着用します。
この先は危険なのでロープで立ち入り禁止にします。
倒木を切って道を通り易くしました。
山村さんより、美味しいスイカの差し入れを頂きました。
どうもありがとうございました。
安全のためヘルメットを着用します。
この先は危険なのでロープで立ち入り禁止にします。
倒木を切って道を通り易くしました。
山村さんより、美味しいスイカの差し入れを頂きました。
どうもありがとうございました。
国際ソロプチミスト加賀様から
国際ソロプチミスト加賀様から本校のSEP活動に対して毎年助成金を頂いています。今年も、この日の山林ボランティアに先立ち、校長室で贈呈式が行われました。
加賀市内全日制3高校合同学校説明会(山代)
加賀市内の全日制3高校(大聖寺,加賀,大聖寺実業)の合同学校説明会が、山代地区会館で午後7:30分より行われました。
中学生の保護者55名の参加をいただきました。 会では、各高校の学校説明のほか、高校毎の個別進路相談会も行われました。
同様の説明会は、7月5日(火)錦城中学校で、7月6日(水)アビオシティーホールで いずれも午後7:00から行われます。
自転車マナー一斉指導
登校時にPTA役員の方々と合同で、自転車マナー指導を6つの区間に分けて行いました。
教育実習生によるパネルディスカッション
1年生を対象に6人の教育実習生によるパネルディスカッションが行われました。一人一人の実習生から、大聖寺高校在学中の、勉強や部活動への取り組み方や姿勢、進路選択のアドバイスなど興味深い話がたくさんあり、生徒たちも真剣に耳を傾けていました。
1年携帯安全教室
1年生を対象に携帯安全教室を行いました。
吹奏楽部定期演奏会
吹奏楽部第42回定期演奏会が加賀市文化会館で行われました。
多くの皆様にご支援を頂き、また、当日も多数の皆様にご来場して頂きありがとうございました。
社会を明るくする運動ケース研究会
多目的ホールで、1・2年生を対象に実施され、6月3日(金)の北陸中日新聞に記事が掲載されました。
保護司の方を交えてのケース討議
意見発表
保護司の方を交えてのケース討議
意見発表
1年各種教室
5月30日(月)に交通安全教室が、31日(火)に非行防止教室が1年生を対象に行われました。
1年スタディーサポート講演会
ベネッセコーポレーションの中谷健太さんをお招きして、1年生を対象にスタディーサポート講演会を行いました。
2年構成的グループエンカウンター
2年生を対象に構成的グループエンカウンター(SGE)を行いました。5~6人を1グループに分けて、大学受験には何が一番必要なのかを話し合い、それぞれのグループで1つにまとめ発表し、大学受験に対しての理解を深めました。
1年制服着こなしセミナー
岡山県から菅公学生服(株)の平尾 周二さんをお招きして、1年生を対象に制服着こなしセミナーが開かれ、生徒は、公的な場での着こなしの大切さを学びました。
壮行式
総体・総文に向けて壮行式を行いました。教頭先生、生徒会長からの激励の言葉が送られ、野球部による応援が行われました。最後に選手を代表して、女子バレーボール部主将から「皆さんからの激励を胸に、一試合でも多く勝ち抜き、よい結果を報告できるように精一杯頑張ります。」と決意と感謝の言葉が返されました。
教頭先生激励
野球部による応援
教頭先生激励
野球部による応援
3年進路講話
進路希望に応じて、8コースに分かれ、各先生から、学習方法や入試の特徴についての講話がありました。
国立文系コース
国立文系コース
国立理系コース
メンタルトレーニング講習会
弓道部が5年前から実施している東海大学の宍戸先生をお迎えしてのメンタルトレーニング講習会を、5月8日(日)多目的ホールで実施しました。
今回も前回同様、女子ソフトボール部、女子バレーボール部、剣道部も一緒に参加し、午前は初心者対象、午後は経験者(2,3年対象)で県総体を1ヶ月後に控え、「今すべきこと」「ポジティブシンキング」について確認したり、「リラクゼーション」「サイキングアップ」の方法を確認したりしました。
メンタルトレーニングの意義
「ゾーン」に入るとは何か・・・・
リラクゼーション
イメージトレーニング
メンタルトレーニングの意義
「ゾーン」に入るとは何か・・・・
リラクゼーション
イメージトレーニング
PTA総会
午後2時より、PTA総会が行われました。その後、PTA支部総会,学年別懇談会も行われ、多数の保護者の方のご参加を頂きました。
弓道部優勝
4月29日(金)に行われた春季大会において、弓道部が女子団体で優勝いたしました。
おめでとうございます。
おめでとうございます。
2年スタディーサポート講演会
ベネッセコーポレーションの中谷健太氏をお招きして、2年生対象にスタディサポート講演会が行われました。
熊本地震災害義援金募金活動
熊本地震災害義援金の募金活動を19日から22日の4日間行いました。
大聖寺高校報道部は一昨年、部の活動で「くまモン」のキャラクターを使った研究発表を全国大会で行いました。
その際にキャラクター使用に関して、その当時の熊本県(商工観光労働部)のくまもとブランド推進課の方にお世話になりました。
集まったお金は22日に加賀市役所地域福祉課を通じて、被災地の皆さんに送りました。
生徒会役員選挙
平成28年度前期生徒会役員選挙が行われました。
最初に、平成27年度後期生徒会役員の退任挨拶があり、次に今回の選挙に立候補した生徒の立会演説会がありました。
その後の投票の結果、すべての立候補者が信任されました。当選した生徒には、翌日に校長先生より当選証書が授与されました。
立会演説会
当選証書の授与
部活動紹介
新入生対象に部活動紹介が行われました。
スライドを使ってわかりやすく紹介する部、アップテンポなBGMでダンスを披露する部、己の体一つで気持ちを表現する部など、全30の部活がそれぞれ特徴ある紹介を行い、とても盛り上がりました。
新入生は、これから3年間過ごす部活を体験入部も交えじっくり考え、14日(木)に部登録を行います。
吹奏楽部
剣道部
弓道部プレゼン
吹奏楽部
剣道部
弓道部プレゼン
茶道部 「新入生歓迎茶会」
入学式後、茶道部は新入生歓迎茶会を生徒玄関前で催しました。今年初めての試みで、歓迎の心を込めて野点傘を立て、花は山吹、いかり草、岩やつでを生け、短冊は鈴村校長先生筆の「柳緑花紅」を飾りました。「やなぎはみどり、はなはくれない」とも読み、11世紀の中国の詩人・蘇軾(そしょく)の詩からの引用で、「この世のものは種々様々に異なっており、それぞれに自然の理が備わっている」という意味であり、新入生1人ひとりがそれぞれに豊かな日々に向けて門出してほしいという校長先生の気持ちが現れています。
当日は50名を超える大勢の新入生とその保護者の方々が来てくださり、部員一同が、こころづくしのお茶とお菓子でおもてなしをさせていただきました。裏千家の正教授梶宗雅先生のご指導のもと、前日から準備に励んだ甲斐がありました。来て下さったみな様、どうも有り難うございました。
なお、茶道部では、8月31日(水)文化祭でも協賛茶会を催しますので、どうかお越しください。部員一同、お待ちしております。
入学式
学校長から新入生に 「壁というのは、できる人にしかやってこない。超えられる可能性がある人にしかやってこない」と、今も現役で活躍している、プロ野球選手のイチロー選手の言葉など、新入生に祝いの言葉を送りました。
新入生入場
校長式辞
新入生代表宣誓
新入生オリエンテーション
平成28年度新入生オリエンテーションが行われました。多目的ホールでの説明会の後、体育館で制服等の販売が行われました。