聖高 NEWS

お知らせ 聖髙祭 文化祭WEEK始まる

いよいよ本日、聖髙祭が始まりました。

今年度はコロナ感染症の影響で例年のような文化祭開催とはいかなかったので、文化祭WEEKとして、本日から18 日(金)まで様々な文化イベントを行なって行くことにしました。

本日は、その皮切りに華道部による展示が始まりました。

普段はちょっと寂しい職員玄関フロアーですが、華道部生徒の作品により、豪華な空間に変身しました。  

今年は、12日(土)の体育祭の時に、文芸部の「原象」の頒布、放送部のオープニング、吹奏楽部の演奏上映会、科学部と体育祭のコラボ「PETロケット飛行競技」も行われます。

また、2年がパネルの制作を、1年生が壁新聞を制作して、ドーム内に掲示をします。 

より華やいだ聖髙祭になるよう聖高生が今、一丸になっています。 

(記:生徒指導担当)

第64回聖高祭結団式

9月4日(金)、第64回聖高祭の結団式を

行いました。

今年度は新型コロナウィルスの影響で規模が

縮小されますが、

「倒せ!コロナを聖高魂で!」をスローガンに、

団結をしております。

 

なお、今年度は9月12日(土)にこまつドームにて

開催しますが、昨今の情勢を鑑みて、外部の入場を

制限させていただきますので、予めご了承ください。

 

(記:生徒指導担当)

 

 

 

 

第2学年修学旅行(九州方面)と体育祭について

保護者の皆様へ

 

第2学年修学旅行(九州方面) と 体育祭について

 

 例年より早く2学期が始まり、10日経ちました。この間、猛暑と共に、南加賀地区にコロナウイルス感染症の拡大が見られ、様々な学校行事の見直しを余儀なくされております。2つの学校行事について、下記のように決定致しましたことを、ご報告致します。

 

 

〇 第2学年修学旅行(九州方面:9月29日~10月2日)は、中止

・方面変更を含めて、縮小延期または代替の旅行的行事を検討中です。

・同じ時期、同じ方面の県内各高校も同様な結論です。

・今後の動向の詳細は後日連絡致します。

★本日の終礼で、お子様に伝え、文書をお配りしましたのでご覧下さい。 

 

〇 体育祭(9月12日)は、実施予定

・大変申し訳ありませんが、1,2年生の保護者同様に、3年生の保護者の参観もご遠慮願うこととなりました。  

・当日の光景は、後日、動画配信で視聴可能にする予定です。なお、3年生保護者の皆様には、卒業記念DVDの中にも掲載致します。

・当日の日程、競技内容等は、保健衛生面を最大限考慮して、見直します。

★今後のコロナ感染症の状況によって、体育祭の縮小または中止もあることを、ご了承下さい。 

 

今後も、本校は保健管理体制を万全に整えながら、お子様の教育活動を最大限支援していく所存であります。今後ともご協力よろしくお願いします。

また、保護者の皆様も、どうぞ健康管理にお気をつけ、ご自愛下さいますように。

 

 

令和2年 8月25日

石川県立大聖寺高等学校

学校長 土 山 樹 一 郎

地域課題探究 スタートアップ・ワークショップ講座

本日6・7限の時間に、2学期からの「総合的な探究の時間」で1年生が取り組む「地域課題探究」に向けて、地域の課題や魅力を知る外部講座を行いました。加賀市役所、加賀商工会議所、JA加賀から12人の講師の先生をお招きし、生徒たちは自分の興味に基づいて複数の講座を受講しました。マスク着用はもちろんですが、アクリル板の設置や、ソーシャルディスタンスに配慮した中での開催となりました。

探究活動のスタートにあたり、生徒たちは問題意識を高めるとともに、主体的な課題発見につながる貴重な機会となりました。

 

  

保護者の皆様へ

保護者の皆様へ

2学期の始まりにあたって  

 

 昨日、これ迄で1番短い夏季休業が終わり、本日より2学期が始まりました。

放送による始業式の校長訓話の中で、

「コロナとしっかり向き合い、対策を継続し、学習活動や部活動等に対して、躊躇したり、消極的になったりせず、近い将来の目標に向かい行動する大切さ」を話しました。

また、本日県教委からも改めて「衛生管理ガイドライン」が提示され、「新しい生活様式」の再確認と継続、熱中症への対応、学校行事に対しての対応等が示されました。その中で、今後の注意事項として、「お子様は勿論のこと、同居する御家族等の感染あるいは濃厚接触者であることが確認された場合は、速やかに学校にご連絡下さい」とありますので、ご理解お願いします。

今後も、本校は保健管理体制を万全に行いながら、お子様の教育活動を支援していく所存であります。今後ともご協力よろしくお願いします。

 

さて、先日(8月7日)にメール配信とホームページ掲載で報告いたしました修学旅行と聖高祭(体育祭)について、現時点で確定したことをお知らせ致します。

 

〇修学旅行

 現在、時期や行程等で関連する各高校の校長、さらに県教委との慎重な協議を持ちながら、8月末までにご報告致します。当初の報告予定からの遅れをお詫び申し上げます。

 

〇聖高祭(体育祭)

 検討の結果、1、2年生保護者の参観はご遠慮願います。3年生の保護者においては、生徒1名につき「保護者2名以下」に限定し参観していただくことを考えております。ただし、今後の動向により、保護者1名のみ、またはご遠慮願う場合もあることも、ご了承ください。最終判断は、9月初旬と考えております。

 

令和2年 8月 18日

石川県立大聖寺高等学校

学校長 土 山 樹 一 郎

生徒・保護者の皆さまへ【今後の旅行等と学校行事について】

令和2年 8月7日

保護者の皆様、生徒諸君へ

学校長 土山樹一郎

 

今後の旅行等と学校行事について

 

 3年集中学習会は昨日で、保護者懇談も本日(8月7日)で終了しました。2週間後の18日には、例年より相当早い2学期が始まります。この短い夏休みの期間、主体性を発揮する行動を大いに期待します。

 さて、7月中旬より、コロナ感染症の拡大が全国規模で見られます。是非、以下の事に留意してください。

 

(今後の旅行等)

 ①     大都市圏等に居住するご家族、友人等が帰省する

 ②     ご家族、友人等で県外に旅行するまたは帰省する

このような場合には、慎重にご判断いただき、実施される場合は十分な感染症対策、及び「新しい生活様式」の徹底をよろしくお願いします。

 

(学校行事)

(1)修学旅行について

 保護者懇談での2年生保護者のアンケートを十分考慮しながら、決定したいと考えております。まずは、九州地区への実施の可否は8月17日に決定の見込みです。詳細は当日お知らせ致します。

 (2)聖高祭について

 今年は、先日お知らせした通り体育祭のみ、小松ドームで実施予定です。ただし、コロナ感染症の影響で、実施縮小や中止も考えられます。また、例年の保護者参観も1、2年生の保護者の皆様にはご遠慮願う場合もあることをご了承願います。

 

本校は、生徒諸君の教育活動、進路実現を1番に考えることには、変わりはありません。

ただし、今はある程度の制限の中、ご理解のほど、よろしくお願いします。

生徒・保護者の皆さまへ 「新しい生活様式」の徹底について

8月4日(火)に、「新型コロナウイルス感染症対策本部会議」が開催され、県から県民の皆様に対し、東京など感染拡大地域との往来は、不要不急かどうか検討するなど、慎重に判断するようにお願いがなされました。

つきましては、本校生徒・保護者の皆さまにおかれましても、この要請をご理解いただき、ご対応をお願いいたします。

 

また、マスクの着用、身体的距離の確保など、「新しい生活様式」について今一度ご確認いただき、熱中症対策にもご配慮いただきながら、日々生活されますようお願いいたします。

 

なお、6月の学校再開にあたり配付した

『新型コロナウイルス感染症対策~「新しい生活様式」を踏まえた家庭での取り組み~』

を再掲いたしますので、ご確認をお願いします。

 

保護者の皆様へ「新型コロナウィルス感染症対策」.pdf

3年生へビデオメッセージ

1学期最後の3年学年集会が行われ、日本バドミントン協会の専務理事の銭谷欽治さんからのビデオメッセージが紹介されました。

銭谷さんは本校OBで、本年度行われる予定であった創立110周年記念式典での講演もお願いしていました。

大先輩からの激励メッセージに、生徒たちは自己の進路実現へ向けて決意を新たにしました。

 

 

 

校長室にて

校長室にて、学校長から放送部の全国総合文化祭に出場に際して、激励がありました。

また放送部を代表して、谷保さんが決意の言葉を述べました。

放送部は全国総文に3年連続の出場です。

(記:生徒指導課 担当)

会議・研修 非行防止教室

13日(月)7限目に石川県警の少年保護対策課のご協力により

1年生を対象に「非行防止教室」が開かれました。

教室では県教育委員会学校指導課の担当の方からは

「軽い気持ちで、非行に関わってしまう危険性がある…」と慎重な行動が求められることや、

「困ったときには信頼できる大人に相談することが大切」とアドバイスをいただきました。

次いで、県警の少年保護対策課の方からは青少年が陥りやすいネットトラブルについて

ビデオでの事例を交えながら、「近年は、ネットを介して性犯罪に巻き込まれる事例が多くなっている。

SNSなどの利用に慎重になってほしい」とスマホなどでのネットの利用にもアドバイスをいただきました。

 

交友範囲が広がる1年生にとっては、自分にも関わる可能性がある事例だっただけに、貴重な講話となったようです。

 

(記:生徒指導課 担当)

熱中症予防に(その2)

先日のネッククーラーに引き続き、聖高熱中症対策第2弾!!

第2体育館の渡り口と第1体育館横にセンサー式のミストが設置されました。

梅雨明けすぐに訪れる猛暑に間に合わせることができました。

写真は7月12日、弁慶スタジアムにて快勝した熱男たちです。

次の星稜戦は23日!ミストを浴びて勝利を誓います。

 

学年懇談会を行っています。

今年度は以下の日程で保護者対象の学年懇談会を行っています。

 6月27日(土)・・・3年生

 7月11日(土)・・・2年生

 7月18日(土)・・・1年生

本日は、2年生の保護者の皆様を対象に開催いたしました。

 

 

学校長の挨拶のあと、進路指導、学習指導、生活指導、修学旅行などの今後の予定についてご説明をさせていただき、その後質疑応答が行われました。

梅雨空にもかかわらず、たくさんの保護者の方々にご参加いただきました。

ありがとうございました。

 

なお、8月4日(火)から7日(金)の期間には、個人別の保護者懇談会を予定しております。

よろしくお願いいたします。

 

 

車 登校時の送迎について【お願い】

 生徒指導課では、朝の登校時に学校周辺での生徒の交通ルール順守とマナーの呼びかけをしております。

さて、梅雨に入り、自家用車で送迎される方が多くなっているように思われます。

この機会に自家用車を利用しての送迎に関して気を付けていただきたいことをまとめてみました。

本校周辺は住宅街で、道路が狭いところも多くあります。事故防止のために、今一度、ご確認ください。

(記:生徒指導 担当)

プログラマーの道へ

2年生の総合的な探究の時間で、加賀市の『物作りラボ』の方々をお招きして、プログラミングを教えてもらっています。

現在第2回までが終わり、第1回で簡単なプログラムを専用のソフトと機材、C言語を使って動かし、

2回目は、ソーシャルディスタンスに配慮しながらグループに分かれて、各グループで作りたいものを発表しました。

 

3年生志望別集会

本日(6月22日)3年生の進路実現に向けて、進路志望ごとの集会を開きました。

難関大、金沢大学、国公立文系、理系、私立文系、理系、看護、専門学校・就職の計8講座に分かれ、

志望を実現するために、これから何をどう頑張っていけばよいか、

具体的な勉強方法や、卒業生のエピソードなどについて担当の先生からの説明を聴き、

決意を新たにしました。

 

熱中症予防に

本日、熱中症のリスクを軽減するための「ネックマフラー」を全校生徒に配付しました。

水に浸すだけでひんやり感が持続する特殊冷感素材を使用したこのマフラーは

登下校時や学校生活(体育の授業や部活動等)の場面で使ってください。

ゼリーのようなポリマーを使用していないので何度でも洗濯ができます。

みんなが同じものを持っているので記名を忘れずに!

 

今年は新型コロナウイルス対策も並行して行っていく必要があるため、特に熱中症のリスクが高まっています。

慎重に指導を進めていきたいと思っておりますが、お気づきのことなど学校へお知らせいただけますようよろしくお願いいたします。

                               大聖寺高校 事務室・保健環境課

 「2020夏の聖高スタイル」

聖高祭、修学旅行(2年生)の予定について

保護者の皆様、生徒諸君へ

 

 日頃より、本校の教育活動にご理解とご支援を賜り感謝申し上げます。

 6月1日の学校再開から2週間が経ちました。感染症と熱中症の対策を万全に取りながら、教育活動を進めて参りましたが、生徒は一抹の不安を払拭するように、授業に部活動に頑張っているようです。今後も平常に戻るまで、保健体制と生徒観察を怠らず、進めて参ります。

 さて、1日の学校再開に向けたメッセージ内で述べました行事関連について、学校医のご指導のもと以下のように決定しましたので、改めてお知らせ致します。

 

1 聖高祭について

9月12日(土)開催 (授業日とし、14日(月)を振替休日とします) 

(場所)小松ドーム

(内容)文化祭は行わず、体育祭のみ実施

環境を考慮し、例年の8月末より後ろ倒し・縮小開催

本校施設より広い場所で、十分な換気機能を活かし開催

詳細については、7月末目途にご連絡致します。

 

2 修学旅行(2年生)について

当初予定通り 9月29日(火)~10月2日(金)(3泊4日)に実施します。

(方面)当初予定通り、九州北部

(保健安全体制)

「新型コロナウィルス対応ガイドラインに基づく国内修学旅行の手引き」に従い、旅行会社と万全な連絡と協議体制のもと実施します。

「3密」回避のため、コースや場所・時間の一部変更、食事場所・時間の変更調整等を現在検討中です。

(保護者への周知)

上記の体制等を含み、近日中に保護者の皆様にご意見を伺いたいと思います。

 

ただし,今後、感染拡大等の衛生悪化が確認された場合は、全面再考致します。

 

 

 今後においても、まだまだ不確定要素がたくさんあります。学校として、今後も衛生管理に十分に努め、お子様の健康管理を最優先し、教育活動を進める所存でいます。何かお気づきの点があれば、いつでも学校にお問い合わせ下さい。

 

令和2年 6月 12日

石川県立大聖寺高等学校

学校長    土 山 樹 一 郎

花丸 前期生徒会執行部 発足!!

6月9日(火)に前期生徒会役員選挙が放送を使って行われました。

その結果、会長以下7つの役職に立候補した生徒全員が信任されました。

これを受けて、10日(水)、校長室にて任命式が行われました。

一人ひとりに土山校長先生から任命書が手渡され、

「困難なときだからこそ、生徒会のリーダーシップが大切です。特に聖高祭はみなさんの活動にかかっています」

と校長先生から激励の言葉をかけられると、

これに対して生徒会長の31H 中町君は「生徒会一丸となって頑張っていきます」と決意を述べました。

早速、12日には生徒議会が開かれ、最初の任務が始まります。

生徒会役員

会長  31H 中町 愛翼
副会長 31H 鍵元 未優 、23H 墨谷 俊彰
書記  34H 出嶋 隼也 、24H 渡森 遥規
会計  31H 西田 七菜 、33H 前田 亮介

学校再開にあたり 校長からのメッセージ

生徒の皆さん、保護者の皆様へ

 

 日頃より、本校の教育活動にご理解とご支援を賜り感謝申し上げます。

教育長からのメッセージ内容にありましたように、この休業期間中の皆様のご協力とご努力に深く敬意を表します。

 先々週からの登校日を経て、学校再開に向かう生徒諸君の心身の準備と授業ガイダンス等が滞りなく実施され、そして、本日から心待ちにした学校再開となりました。再開後も、衛生管理に十分に努め、生徒諸君の健康管理を最優先し、教育活動を進める所存でいます。何かお気づきの点があれば、何時でも学校にお問い合わせ下さい。

 

 以下、8月末までの授業日日程と学校行事日程について、さらに総体・総文の代替措置についての学校見解を、お知らせ致します。

 

〇8月末までの授業日日程

 7月20日(月) ~31日(金)の平日    (31日1学期終業式)

 8月18日(火) ~31日(月)の平日    (18日2学期始業式)

    *夏期休業は8月1日(土)~8月17日(月)の2週間

 

〇学校行事日程

 「聖高祭」の内容と日程の変更 ・・・6月12日(金)に決定後、お知らせ致します 

 「修学旅行」の実施 ・・・・・・・・6月12日(金)に現状報告致します

  *現時点どちらも実施予定です

 

〇総体・総文の代替措置

 5月1日にホームページUP及びメール配信の内容が基本線でありますが、各県専門部の意向もありますので、それぞれの部活動の対応を尊重致します。ただし、生徒個人それぞれの意思を最優先し、保護者の承諾を得て進めてまいります。

 

なお、6月1日からの再開に向けての詳細は、

5月27日配信のホームページ及びメールの内容をご確認ください。

 

                              令和2年 6月 1日

                             石川県立大聖寺高等学校

                             学校長 土 山 樹 一 郎