瑞穂小の日常
出し物練習をがんばっています!(6年生を送る会に向けて)
6年生を送る会が今週の水曜日(26日)に迫っています。
どの学年も一生懸命出し物の準備をしていますよ。
5年生も、6年生への感謝の気持ちを込めて素敵な会にしようと、進んで色々な運営面での準備をがんばっています。
体育館では、ほぼ毎時間どこかの学年が練習をしており、職員室まで元気な声や音楽が聞こえてきます。
これはどの学年の練習でしょうか??
大きく手を挙げて何かを見せているようですね・・・。
本番が今から楽しみですね。
毎年恒例の、教職員からの出し物の準備も着々と進んでいますよ。
お時間のある方はぜひお越し下さい。
***
6年生を送る会
2月26日(水)13:30~
本校体育館にて
***
上級生の想いを受け継いで~グッドラーナーズデスク贈呈式~
2階へ行けば廊下に並んでいるグッドラーナーズデスク。
いつでも進んで学習する環境がそこにはあります。
朝の時間・長休み・昼休み・放課後と、6年生はいつもこのデスクを活用してきました。
今日の朝、3年生へ6年生のグッドラーナーズデスクを引き継ぐ「グッドラーナーズデスク贈呈式」が行われました。
来年度から高学年へ仲間入りし4年生になる3年生へ、6年生からの贈り物です。
贈呈式では、6年生から
「この机を使って進んで勉強してください。」
「3年生のうちからがんばっておくといいですよ。」
「始めは慣れないかもしれないけれど、一度座るともっと座りたくなるのでがんばってください。」など、あたたかい言葉が贈られました。
3年生も「いっしょうけんめいがんばります!」
「6年生のように進んで勉強します!」と気合い十分の言葉で応えていました。
6年生が教室へ戻った後、3年生みんなで席に座ってみましたよ!
早速今日の休み時間にデスクを活用していた子もいたようです。
やる気いっぱいの3年生は、6年生の想いを受け継いで高学年への道をぐんぐん進みます!
ようこそわたしたちのクラブへ!(3年クラブ見学)
2月18日(火)は来年度のクラブ活動の参考にしようと,3年生がグループになって
クラブを見学しました。
3年生にクラブの楽しさを味わってもらおうと,3年生参加型のクラブがいくつもありました。
3年生は見て,食べて,遊んで,作って満喫したようです。
クラブの校風も,きっと中学年の中心となる3年生が受け継いでいってくれることでしょう。
「次期センター 校風受け継ぐ 3年生」
最後の授業参観・PTA総会がありました。
2月14日(金)授業参観・活性化報告会・PTA総会がありました。
1年は,6年生を送る会の劇の衣装を作っています。おうちのひとに手伝っていただいて,立派な衣装ができました。この黄色や緑の衣装は何の役なのかは26日までのお楽しみです。
2年~6年は,生活科や国語・算数・道徳の授業でした。6年生の授業は「命の輝き」という教材でした。命をかけて最後の歌を歌った歌手の姿から考える道徳でした。
今年は道徳の県の指定を受けて,道徳に始まり,道徳で終わった瑞穂小の授業参観でした。
その後は活性化報告会で,1年間の学校運営の報告がありました。スポーツや勉強,地域交流など,瑞穂っ子のがんばりを報告することができました。
最後は平成25年度最後のPTA総会です。PTA会長から市PTAの発表も含めての業務報告がありました。その後,各委員会から,1年間の活動報告があり,会計報告とともに承認されました。
続いて,平成26年新役員の紹介と,新会長の挨拶があり,副会長さんの挨拶で会は終わりました。平成25年の役員の皆様本当にお疲れさまでした。
学校保健委員会~手洗い集会~
今日、学校薬剤師の平場先生をお招きして、全校を対象に「手洗い」についてのお話をして頂きました。今、流行しているインフルエンザやノロウイルス、その他の疾病への感染を予防することを含め、以下の内容についても詳しく知ることができました。
感想交流では、1人ひとりが自分の経験とあわせながら、改めて「手を洗うこと」と「キレイなハンカチで手をふくこと」の大切さについて考えることができましたよ。
これからは、子どもたちがより進んで手洗いをする姿が見られればいいですね。
今日まで、司会・進行の練習を頑張ってきた保健委員会のみなさん、お疲れさまでした。
お忙しい中、子どもたちの為にお話をして下さった平場先生、本当にありがとうございました。
【手洗い集会の流れは以下の通りです】
1.正しい手洗いの仕方について(児童保健委員会)
2.ハンカチ調べの結果(児童保健委員会)
3.平場先生のお話
・なぜ手洗いするのか?
・清潔なハンカチについて
・固形石けんと液体石けんは、どちらが手洗いに良いのか?
4.教頭先生のお話