瑞穂小の日常
学校だより7月号アップしました。
学校だより6月号アップしました。
縦割りの絆を深めよう!七夕集会!
今月の児童集会は、七夕集会。縦割り班ごとに、七夕の飾り付けを行いました。
まず始めに、縦割りのミニグループごとに、あらかじめ書いてきた願い事を発表し合いました。少し照れながら紹介する子、元気よく紹介する子。先月のプランターに花を植えたグループメンバーの絆が、また少し深まったようでした。
次に、ミニグループごとに願い事を話し合い、大きめの短冊に書いて飾りました。
「プランターの花が大きく育ちますように」
「みんなが笑顔でいられますように」
「みんなの願い事がかないますように」
「みんなが幸せになれますように」
最後の記念撮影で、笑顔が並び、また一つ思い出ができました。
みんなで、本校がめざす「ほっとで ほほえむ ハッピーな学校」をつくりましょうね!
まず始めに、縦割りのミニグループごとに、あらかじめ書いてきた願い事を発表し合いました。少し照れながら紹介する子、元気よく紹介する子。先月のプランターに花を植えたグループメンバーの絆が、また少し深まったようでした。
次に、ミニグループごとに願い事を話し合い、大きめの短冊に書いて飾りました。
「プランターの花が大きく育ちますように」
「みんなが笑顔でいられますように」
「みんなの願い事がかないますように」
「みんなが幸せになれますように」
最後の記念撮影で、笑顔が並び、また一つ思い出ができました。
みんなで、本校がめざす「ほっとで ほほえむ ハッピーな学校」をつくりましょうね!
スマイル通信 みずほっと No.3
スマイル通信 みずほっと No.2
スマイル通信 みずほっと No.1
プール開きに歓声!
プール開きを行いました。
清めの儀式の後、プール使用のきまり、模範泳法と続き、いよいよお待ちかねの入水となりました。はじめに、1年生と6年生が入りました。1年生は、6年生におんぶされてとてもうれしそうでした。次に2年生と5年生が、最後に3年生と4年生が入りました。
朝は雨模様でしたが、午後になって晴れ間がのぞき、予定通りプール開きが行われました。
自分なりに目標をたてて、上達をめざしてほしいものです!
清めの儀式の後、プール使用のきまり、模範泳法と続き、いよいよお待ちかねの入水となりました。はじめに、1年生と6年生が入りました。1年生は、6年生におんぶされてとてもうれしそうでした。次に2年生と5年生が、最後に3年生と4年生が入りました。
朝は雨模様でしたが、午後になって晴れ間がのぞき、予定通りプール開きが行われました。
自分なりに目標をたてて、上達をめざしてほしいものです!
瑞穂パワーで好成績!市陸上競技大会!
市の陸上競技大会が行われました。
この日のために、練習を積み重ねてきた瑞穂っ子は、アップの段階から気合い十分!
自己ベストをめざしてがんばりました。
トラック競技もフィールド競技も、緊張の中で全力を出し切る姿が見られ、一人一人が輝いて見えました。あの暑さの中で、よくがんばったと思いました。
結果は、すばらしいものでした。みんなで勝ち取った成績です。
この日まで、熱心に指導していただいた地域の指導者の方、応援してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
◎リレー 4×100m 男子 第1位
◎リレー 4×100m 女子 第1位
◎5年男子100m 第1位(大会新記録)
◎6年男子100m 第1位
◎6年男子100m 第2位
◎6年女子100m 第2位
◎5年女子100m 第3位
◎4年男子100m 第3位
◎女子80mハードル 第3位
◎男子1000m 第2位
◎走り幅跳び男子 第3位
この日のために、練習を積み重ねてきた瑞穂っ子は、アップの段階から気合い十分!
自己ベストをめざしてがんばりました。
トラック競技もフィールド競技も、緊張の中で全力を出し切る姿が見られ、一人一人が輝いて見えました。あの暑さの中で、よくがんばったと思いました。
結果は、すばらしいものでした。みんなで勝ち取った成績です。
この日まで、熱心に指導していただいた地域の指導者の方、応援してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
◎リレー 4×100m 男子 第1位
◎リレー 4×100m 女子 第1位
◎5年男子100m 第1位(大会新記録)
◎6年男子100m 第1位
◎6年男子100m 第2位
◎6年女子100m 第2位
◎5年女子100m 第3位
◎4年男子100m 第3位
◎女子80mハードル 第3位
◎男子1000m 第2位
◎走り幅跳び男子 第3位
指導主事計画訪問が行われました!
中能登教育事務所の先生方に授業や生活の様子を参観していただき、指導助言をいただく学校訪問が行われました。
はじめに、本校の学校運営について概要説明を行い、質疑応答も行われました。
その後、すべての学級で授業が公開され、指導主事の先生方や市教委の皆様に参観していただきました。
午後からは、全体会・分科会も行われ、人権教育推進校として実践を進めている本校の取組について指導助言をいただきました。また、分科会でも丁寧にご指導していただきました。
今回いただいたご指導・ご助言を活かし、また明日からの指導改善に反映したいと思います。
はじめに、本校の学校運営について概要説明を行い、質疑応答も行われました。
その後、すべての学級で授業が公開され、指導主事の先生方や市教委の皆様に参観していただきました。
午後からは、全体会・分科会も行われ、人権教育推進校として実践を進めている本校の取組について指導助言をいただきました。また、分科会でも丁寧にご指導していただきました。
今回いただいたご指導・ご助言を活かし、また明日からの指導改善に反映したいと思います。
老人会による除草作業!
毎年6月上旬に、瑞穂校区の老人会(富永、越路野、鹿島路の3地区の皆様)による除草作業をお願いしています。今回は、7日(火)に行われました。
玄関前の花壇や体育館横の花壇など、普段はなかなか目が届かない場所をきれいにしていただきました。除草だけではなく、枯れかけた樹木を掘り起こしたり、植え替えしていただいたりもしました。午前8時30分から始まった作業は、10時30分まで続き、たくさんの草が駐車場の片隅に集められました。最後に、1年生と2年生が「ありがとうございます!」とお礼の言葉を伝えにきました。次々にお礼のあいさつをしながら集団で駆けていく姿は、本校及び周辺を飛び回るツバメのようでした。とてもほのぼのとした光景でした。
老人会の皆様、暑い中、ありがとうございました。きれいな環境で、頑張ります!
玄関前の花壇や体育館横の花壇など、普段はなかなか目が届かない場所をきれいにしていただきました。除草だけではなく、枯れかけた樹木を掘り起こしたり、植え替えしていただいたりもしました。午前8時30分から始まった作業は、10時30分まで続き、たくさんの草が駐車場の片隅に集められました。最後に、1年生と2年生が「ありがとうございます!」とお礼の言葉を伝えにきました。次々にお礼のあいさつをしながら集団で駆けていく姿は、本校及び周辺を飛び回るツバメのようでした。とてもほのぼのとした光景でした。
老人会の皆様、暑い中、ありがとうございました。きれいな環境で、頑張ります!