日誌

子ども達の様子

なかよしランチ


 5月7日(月)になかよしランチがありました。なかよし班になり、1~6年生が一緒にお弁当を食べました。みんなで楽しく話している声がいろんなところから聞こえてきました。
 

 
 食べ終わった後は、みんなでゲームをして盛り上がりました。次のなかよしタイムも仲よくしましょう。

対面式

 いつも様々な面でお世話になっている方々との対面式がありました。
 代表の言葉は6年生からあり、全校も一緒に言葉を伝えました。
 最後は今月の歌の「つばさをください」を歌い、感謝の気持ちを伝えました。
 これからもよろしくお願いします。

5年生 田植え体験


天候が悪かったため延期になっていた5年生の田植え体験が行われました。
子どもたちは泥まみれになりながら,田植えを楽しんでいました。





この田植え体験を始まりとして,自分の命をつないできたコメに対する思いや,田のある津幡町のよさについて自分なりの考えを深めていってほしいと思います。

お世話してくださった地域の方々や保護者の方々,ありがとうございました。

6年生 スクールコンサート

 電車に乗って県立音楽堂でのスクールコンサートに行ってきました。
 楽器の音の違いに気付いたり、生の演奏にうっとりしたりと音楽に親しんできました。作曲の秘密を知ることもでき知識も増えました。
 最後は、歌いながら踊る曲もあり、会場のみんなで楽しみました。