笠野っ子ニュース

最新情報をできるだけ早くお届けします!

上り棒さん、ありがとう


↑今朝の笠野は、ちょうど0℃。運動場で朝からサッカーをする子供たち、たくましいです。

↑中庭の上り棒は、昨年夏過ぎから老朽化のため使用禁止となっていました。いよいよ撤去となりました。上り棒さん、子供たちとたくさん遊んでくれてありがとうございました。

↑6年国語説明文 トンボがうまく飛べる羽の仕組みをペットボトルと比較した文章を読んで、自分なりの解釈を加えて話し合う学習を進めています。読みの理解が深まります。

↑ 1年算数 数の仕組みを話し合っています。

↑ 1年国語 まとめていう言葉と一つ一つのものの名前の学習で、お店屋さんを開きました。言葉のおもしろさを学習しています。

↑ 4年国語 季節を表す言葉の学習です。冬を存分に表現してください。

昔遊び


↑今年は穏やかな1月です。昨年は大雪のため除雪で汗を流していました。(子供たちは雪遊びができて大喜びだったことでしょう。)
↓ 1,2年生は生活科で昔遊びを体験しています。今日は2年生が1年生にお手玉の仕方を教えていました。お手玉は懐かしいですね。

↓ 1年 算数 大きな数の仕組みをみつけよう 数字の並び方を見て、たくさんの発見がありました。数字って面白いですね。そして、美しいです。


↓4年生の算数です。小数÷整数のひっ算です。位をそろえて計算しないと、ずれてきます。今日は100分の1の位まで商が立ちました。

↓ 3年算数 2けた×2けたの計算をしています。

↓ 5年社会 情報の学習です。世の中は急速に情報を活用した社会に変化しています。職業の中ではどのように情報を活用しているのか調べ、それは具体的にどんなことなのか、そこから考えたことは何かを話し合うという、学習の進め方を確認しました。

↓ 6年 社会 災害復興に向けて国民はどのように動いたのか学習しています。

外は寒くても、学習は熱く


↑ 笠野は、朝から雪模様です。海抜59mで少々気温は低めです。
↓ しかし、笠野っ子は元気いっぱい学習に励みます。1年生、国語「ものの 名まえ」の学習です。深める対話の学び方も身に付けながら学習を進めました。

↓ 1,2年生合同縄跳び 

↓ あったらいいな こんなもの 2年国語

左義長 空高く上りゆく


↑ 今朝の笠野です。今日は公民館の左義長があります。書初めやお正月飾りを持ってきました。



↑ 火は勢いよく燃え上がり、バーン、バーンというものすごい音とともに、書初めの灰は空高く舞い上がりました。笠野っ子の習字と学業は、今年はものすごい勢いで上達すること間違いなしです。精一杯、努力していきましょう。

↑左義長のあとは、地域の方が作ってくださったぜんざいをいただきました。小豆は柔らかく、甘くてとてもおいしかったです。粘り強く頑張れそうです。お世話いただきありがとうございました。