日誌

給食室

3月4日(金)の給食「河井小学校6年生リクエスト給食」

・牛乳

・ビーフカレー

・大根サラダ

・いよかん

*中学年の量です。

 今日は河井小学校リクエスト給食です。一番は「チーズ納豆」ですが、カレーライスより白飯があうと思い

別にしました。2月にもチーズ納豆があったのですが、臨時休校で配送校のみの給食になったので、3月は河井小

6年生に好きな献立を食べてもらって卒業して欲しかったので今月の献立に入れました。カレーは人気メニュー

ですね。今日の献立は、カレーを主役に後はさっぱりの味付けや果物に併せてみました。店頭で大きめの柑橘類が

出回り始めていたり、イチゴの種類が多く並びだすと春が近づいてきますね。

 

0

3月3日(木)の給食「鵠巣小学校6年生リクエスト給食」

・牛乳

・ミルク食パン

・うどんスープ

・卵サラダ

河井小:りんご&ジャムマーガリン

鵠巣・三井・河原田小:いちごミックスジャム

*中学年の量です。

 

 今日の給食は鵠巣小学校さんリクエストの「うどん」でした。リクエストはうどん・ラーメンと麺類に票が多かったのでパン給食にあわせました。うどんスープは竹輪・ベーコン・コンソメがポイントで和と洋が上手く入った献立であっさりしています。今月は各学校のリクエスト給食が週に2回、地場産物、卒業おめでとう給食と続きます。6年生児童にリクエスト献立以外にも好きな献立が1つでもあるとうれしいです。明日は河井小リクエスト給食のカレーライス(ビーフカレー)です。

0

3月2日(水)の給食「ひなまつり給食」

・牛乳

・ちらし寿司

・なのはな和え

・すまし汁

・ひなあられ

*中学年の量です。 

 明日がひなまつりですが、今月は4校分の好きな献立の給食が各週にあります。献立の都合上、1日前倒しになりました。卵アレルギー児童にはちらし寿司の卵はありません。ひなあられは卵成分が入ってないあられを手配しています。

0

2月22日(火)の給食

・牛乳

・ご飯

・タラのフライ(1切れ50g程で注文です。)

・ほうれんそうのごま和え

・納豆汁(献立変更致しました。)

*中学年の量です。 

 旬のタラの身が柔らかく、とても美味しかったです。納豆汁は豆腐と納豆のW大豆です。ごま和えはハム入りで

たんぱく質がどの献立にも入っています。

 

0

2月18日(金)の給食

・牛乳

・ビーフカレー

・白菜のあっさり漬け

・カップでヤクルト

*中学年の量です。

ヨーグルトはヤクルト味です。個人的には飲むヤクルトよりおいしいと思い、給食に取り入れてみました。中学年のクラスで苦手な児童もいました。来月は河井小学校のリクエスト給食にも登場しますので、カレー好きな児童は楽しみにしてくださいね。

0