河井っ子日記

2016年11月の記事一覧

消防署見学

4年生が消防署へ社会科見学に行きました。

署内の様子を職員の方に説明していただいたり、消防車や救急車の装備を見せていただいたりと、町の安全を守るしくみを学ぶことができました。

 

6年生親子行事

親子行事で、6年生が能登空港へ行ってきました。

サンドブラストで空港キャラクターのイラスト入りのグラスをつくりました。

「紅梅白梅図」鑑賞

静岡にあるMOA美術館の職員の方による出前授業を6年生がうけました。

尾形光琳の代表作である「紅梅白梅図屏風」のレプリカを鑑賞しました。
レプリカとはいえ、本物と同じ大きさの、すばらしさに、子ども達はくいいるように見入っていました。

お話し会

1・2年生が、パペットリィメッセンジャーズの岩山さんによるお話し会に参加しました。

岩山さんの楽しいお話しやユーモラスな動きに、子ども達は大喜び!

次は何がおこるのかと、ドキドキワクワクしっぱなしの時間でした。

和食の日給食

11月24日は「いい(11)和食(24)」ということで、「和食の日」です。
河井共同調理場では、通常毎週木曜日はパン給食の日ですが、今日は和食の日なので、特別にごはん給食です。

和食は平成25年にユネスコ無形文化遺産に登録されました。
ごはんを中心としたヘルシーでバランスのよい食事としても、世界から注目されています。

また、和食は食事の中で自然や季節の美しさを表現したり、行事と結びついていることも特徴です。

日本の和食文化の良さを子どもたちにも感じてもらい、ぜひ未来へとつなげていってほしいものです。


ごはん、焼き鮭、切り干し大根の煮物、うち豆汁、のり、牛乳