河井っ子日記

2020年10月の記事一覧

表彰式・任命式・全校集会が開かれました!

 10月5日(月)ぐんぐんタイムから、表彰式・後期児童会任命式・全校集会が開かれました。表彰式では、石川県化学作品コンクール、輪島市環境ポスター展、スポーツ少年団各種大会、ちびっ子オリンピック(輪島市小学生陸上)などの表彰が行われました。日頃の努力の結果を表彰という形で全校に披露するこの機会は、大変貴重な場となっています。

 次は、任命式を行いました。河井小学校では、10月より後期の委員会活動がスタートしています。今日は、後期の各委員会の委員長と代表委員の任命式を行いました。校長先生より、1人ずつ任命書を頂いたあと、それぞれが大きな声で抱負を発表しました。とてもしっかりとした内容で、後期の委員会活動も期待できると感じました。河井小学校がよりよくなるように頑張ってください。

 最後に全校集会を行いました。全校集会では、委員会からのお知らせの後、4年生の学年発表がありました。内容は、「ごんぎつね」の朗読・歌と楽しいマーチの合奏でした。「ごんぎつね」では、大きな声で一人ひとりが声を出し、歌もとても上手に歌うことができました。合奏では、手拍子と鍵盤ハーモニカで行い素敵なメロディを奏でていました。4年生の皆さん、とても頑張りましたね!感想発表では、各学級の代表が発表し1年生もしっかり言えました。校長先生からは、見守り隊の皆さんからの素敵なお便りが紹介され、心温まる全校集会となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

任命式

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生の発表

 

 

 

 

 

 

 

 

 

意見発表(各クラス代表)