日誌

お知らせ

wakuwaku

 来週の月曜日と火曜日に5年生が芦原青年の家で合宿をします。今日の2時間目、5年生が会議室に集まり準備をしていました。キャンプファイヤーで歌う歌やダンスを練習していたようです。

 今年の合宿は、コロナも少し収まっている状況なので感染対策をとりながら宿泊もします。子どもたちにとってはよい思い出になると思います。保護者の皆様、準備などが大変かとと思いますが、よろしくお願いします。

 

科学作品展表彰式

 今日の全校朝会で科学作品展の表彰式を行いました。夏休み中にお家で取り組んだ研究ですが、錦城っ子はとても研究熱心で全小学校の中で一番多く出品することができました。その中で5年生の松浦さんの作品「しんぶんのきのうせいを、とこトンけんしょうしよう!」が優秀作品として県に出品となりました。(ちなみに題名がひらがなやカタカナなのは、松浦さんが新聞の文字を切り抜いて作品の題名をつくったからです)松浦さん、入賞した皆さん、おめでとう。

雨の中でも

金曜日1~4年生はバス遠足に行ってきました。残念ながら天候は雨で気温も低め。出発の時には「天気はどうすることもできないので、少しでも楽しい遠足になるようにみんなで頑張ってください。」と言って送り出しました。活動が限られていることや、子どもたちの健康面を考えて少し早めに帰校する学年がありました。遠足から帰ってきた2年生に話を聞くと、雨の中でもとても楽しかったという子が8割、少し残念だったという子が2割ぐらいでした。予定の学習をして全員が無事に帰ってこれたの合格点をあげてもいいのではと思っています。来年は晴れるといいなあ。

 

冬に備えて?

数日間にわたって運動場の片隅に2年生がたくさん集まっていました。ある子がそばに来て「先生来て。」と言うので行ってみるとたくさんのドングリを集めて地面に埋めていました。穴を掘ったりドングリを集めたりして楽しんでいたようです。きっと子供なりに楽しさや達成感があるのかもしれませんね。

あと半年

 今日、就学時検診がありました。来年4月に入学する新1年生の保護者の方に向けて、入学に向けての準備や入学後に楽しい学校生活を送るために、今から練習したり、心がけてほしいことなどを話しました。たくさんの話があり、聞くのも大変だったと思います。保護者の皆さんお疲れさまでした。お子さんの入学お待ちしております。

2年生親子行事

 午後から2年生の親子行事がありました。ドッヂボールやリレーを楽しみました。お家の人が来てくれるので子どもたちはハイテンションです。とても嬉しそうに活動していました。運動会で披露した「サチアレ」も元気いっぱいに披露しました。家庭とは違った場所で親子で過ごす時間は格別のようです。

ソロコン予選会

 今日の放課後、週末に行われるソロコン予選会に出場する人を決める校内予選会がありました。音楽室にブラスのメンバーや先生が大勢いる中で一人ずつ前に立って演奏します。演奏する人の緊張感が見ているこちらにまで伝わってきました。表情はみんな真剣そのものです。練習通りにうまく演奏できた人もいれば、ふだんの力を出せず悔しい思いをした人もいたことでしょう。しかし、ここに至るまでのメンバー全員の頑張りは何物にも代えがたい経験になったはずです。おそらくこの日のことは何年も何十年も心に残る時間になったに違いありません。メンバー全員に心からの拍手を送ります。

感謝

2学期から2年1組の授業を中心に見てくださった埴田先生のお仕事が今日で終了しました。若くて元気な先生で、休み時間には子どもたちと鬼ごっこをしてくださったり、サッカーをしてくださったりして子どもたちにとっては、お兄さんのような先生でした。今後の活躍をお祈りします。

思い思いに

今日は良い天気でした。昼休みには運動場で元気に遊ぶ姿が見られました。サッカーをする子、ドングリを集める子、地面に一生懸命に穴を掘る子 思い思いに秋晴れの一日を楽しんでいました。

 

げんきのもと

 2年生の道徳の授業に、水田丸で専業農家を営んでおられる下出さんがゲストティーチャーとして来てくださいました。道徳のお話は次のようなものです。

 ある日の給食に主人公が嫌いなブロッコリーが入ったシチューが出ます。主人公は小さな声で「いただきます」を言い、ため息をつきながらブロッコリーをよけて食べ始めました。そのあとブロッコリー農家の方が、自分の子どものように愛情をかけて育てていることを知った主人公は、心の中で「いただきます」をもう一度言って給食を食べ始めました。

 大なり小なり好き嫌いは誰にでもあるものでしょう。嫌いなものが出たときどう対処するのかは家庭や学校の教育と大きくかかわるものですね。

「嫌いなものを無理して食べなくても…。」

「嫌いなものの栄養は別で補えば…。」

「いやいや少しくらい食べる努力をするべきだ…。」

「作ってくれた人に失礼では…。」などなど。

 この話題で話し合ったら大人も結構熱い議論になるのではないでしょうか。