2023年10月の記事一覧
令和5年度 文化祭
28日(土)に本校の体育館で今年度の文化祭が行われました。
今年度の文化祭は「緑中生に座布団147枚~笑顔を溜めて溜めて解放」というスローガンをもとに、生徒会によるオープニングからスタートし、吹奏楽部による演奏、合唱コンクール、オンステージ、3年生による演劇、全校合唱が行われました。
今年度の合唱コンクールは、中間発表を実施してお互いの合唱を聴き合ったことから、その後の練習にも熱が入り、どのクラスも大変レベルが高い合唱となりました。
オンステージでは、5組が出場し、文化祭を大いに盛り上げてくれました。
午後からの3年生の演劇では、石川県立七尾東雲高等学校演劇科の池田先生からのご指導を活かして、本番では大変素晴らしい演劇を披露してくれました。
生徒たちが達成感に満ち溢れた最高の文化祭になりました。
最後に、ご来賓の皆様、保護者の皆様、演劇指導をしていただきました池田先生、そして、照明や音響設備にご協力いただきました井関様に感謝を申し上げます。
豊富な英語のやりとりにあふれた教室~英語インタビュー~
10月18日(水)珠洲市学校教育研究会英語部会で研究授業を行いました。
本部会では「豊富な英語のやりとりにあふれた教室」~進んで英語を使いたくなる場面設定の工夫~
を研究テーマとして取り組んでいます。
今回は1年2組での授業でした。
Which do you like...? を使って自分たちで質問を考え、
クラスで聞き合うインタビュー活動の姿がとても意欲的でした。
1年生英語 “Whose 〇〇 is this?”
1年生の英語の授業で、Whoseから始まる疑問文の学習に取り組んでいます。
生徒たちは職員室の先生方の持ち物を許可を得てからクロムブックで撮影して
「これは誰の〇〇でしょう」クイズをつくっています。
Whoseから始まる疑問文の定着と活用に向けて、学習意欲が高まっていました。
2年生 防災学習の取組
2年生では、総合的な学習の時間に防災学習に取り組み始めました。
A:防災マップづくり、B:避難所学習、C:防災教室の3コースに分かれて学習します。
10月24日(火)にはAコースでは珠洲市役所危機管理室から古矢孝之様をお迎えして
災害に対する備えの重要性や防災マップについてお話をしていただきました。
生徒たちの質問にもたくさん答えていただき、学びを深めました。
ありがとうございました。
校内スペリングコンテストを行いました
10月27日(金)に英単語の定着のために全校一斉の校内スぺリングコンテストを行いました。
目標は全員が80点以上をとること!
3週間の取組でしたが、休み時間や登校中にも単語の練習をする姿も見られました。
12月に行われる市のスペリングコンテストに向けて、さらに定着を目指していきます。