緑丘中News

2021年6月の記事一覧

ランドスケープマップづくりを学ぶ(3年生)

 6月25日(金)ラウンドスケープデザイナーの吉田さんと金沢工業大学から片桐先生をお招きして,ランドスケープマップづくりのワークショップを行いました。現在3年生が総合的な学習の時間「SuZuSoZo」で取り組んでいる鉢ヶ崎のランドスケープデザインをつくるための基本として,どのようにしてデザインしていくかを学びました。地図に建物や地形を色分けして塗り込んで行きながら,それをどのように活用していきたいかを考えました。未来のふるさとを自分たちで創造していくことはとてもわくわくします。

 

 

 

0

県陸上競技大会に向けて3年生からのエール

 6月25日(金) 大会を明日に控える陸上部のために,3年生全員で激励いたしました。多くを語らなくても伝わるエール。これに勝るメッセージはありません。仲間の一生懸命に一生懸命で応える。そんな「心」の通い合いが見えるようで,本当に素晴らしい激励会の一幕となりました。

 

 

0

大阪市音楽団公演

 6月18日(金) 文化庁の文化芸術による子供育成総合事業巡回公演で,日本で最も長い歴史を持つプロ交響吹奏楽団「大阪市音楽団(Osaka Shion Wind Orchestra)」の巡回公演が本校体育館で行われました。素晴らしいプロの演奏を聴くだけでなく,指揮者体験をしたり,吹奏楽部と合同演奏したり,貴重な体験をさせていただきました。

 

 

 

0

第3回ワークショップに向けて(3年生 総合)

  6月8日に3年生が総合的な学習の時間に「事例調査」の発表を行いました。第2回のワークショップで感じたことや,学んだことを踏まえながら全国の町おこし事例について調べました。全国で様々な取り組みが行われていることを知ることができ,第3回のワークショップにつなげていくことでしょう。今後も楽しみです。

 

0

生徒集会(6月)

  6月3日(水)に第2回の生徒集会がありました。専門委員会で考えた取り組みなどを発表していました。どの委員会も「学校をよくしよう」という思いが伝わってきました。全校で取り組み学校をよりよくしていきましょう!

 今回の生徒集会では,生徒会執行部の新たな挑戦として,1,2,3年生が縦割りでディスカッションを行いました。テーマは「緑の募金」について。異学年で話し合うことによって様々な意見が出ていました。今後もこの活動を継続し,たくさんの人と語り合える。そんな学校を目指していきましょう!

0

夏に向けて!プール掃除

 6月8日(火) まもなくはじまる水泳学習に向けて3年生がプール掃除をしました。5時間目は301,6限目は302が担当し,1年間たまった汚れを綺麗にしました。少しムシっとして過ごし辛い日でしたが,3年生は本当に一所懸命に磨き上げていました。ピカピカです。

  生徒たちは,一列に並んで,みんなで協力して掃除をしている姿はとても凜々しく輝いていました。プール掃除を通して5k(気づく,心を磨く,謙虚,感動の心,感謝の心)の心が磨かれていました。

 

 

 

0

コロナウイルスの3つの顔を学ぶ

 6月3日(木) 日本赤十字社石川支部から3名の方をお招きし,新型コロナウイルス対策教室を開催しました。新型コロナウィルスによる負のスパイラルとして,「病気」にかかる感染から,第2の「不安」という感染,そして不安から第3の感染として「差別」が生まれるという,3つの感染スパイラルが起きないようにすることが大切だというお話がありました。 

 

 また,感染を予防するためには,毎日の手洗いがとても有効であり,しっかりと手を洗うことが大切だという話がありました。実際に手を洗ってみて,どの程度落ちたかを紫外線でチェックすると,意外と洗ったつもりでも,落ちていないことがわかり,生徒たちは驚いていました。

0

陸上競技大会 壮行式

 6月3日(木) 全能登陸上競技大会の壮行式が行われました。選手一人一人が、大会に向けての抱負を力強く発表しました。また、選手の健闘を祈って、応援団を中心に全校生徒が一体となって応援を行いました。とても素晴らしい雰囲気で壮行式が行われ、選手もたくさんのエネルギーをもらったと思います。

 

 

 

 

0

SDGs学習発表会(1年生総合)

5月11日(火)⑤⑥限目

1年生総合的な学習の時間に

小学校での学びを中学校で生かすことを目的に

『1年間探究する自分なりの探究課題を見つける』

をテーマに,発表会を行いました。小学校でまとめたことはもちろん紹介したのですが,今回こだわったのは

どのように探究活動を進めたか ということです。

小学校の探究活動について各小学校単位で発表を行い,

それぞれが「わかったこと」と「もっと探究してみたいこと」を短冊にして話しながら交流しました。

 

 

 

自分の発表だけでなく,友達が発表するのを聞きながら,自分の考えを深めたり,広げたり,つなげたりすることができました。

各小学校の発表の後には感想や質問などすることができていたこともとても素晴らしかったと思います。

みんなの発表を聞きながら,キーワードを書きだしたものが下の画像です。

                         ↓

今後は,上の図や友達の発表を参考にしながら自分なりのPDCAサイクルを考えていきます。   

  

0

全能登陸上競技大会

 6月4日(金) 今年度から奥能登陸上競技大会から全能登陸上競技大会となり,陸上部員は県大会目指して,雨の中頑張っていました。

 

 

 

0