緑丘中News

2020年9月の記事一覧

校内研修(研究授業)

  9月10日(木)本年度3回目となる校内研究授業を行いました。1年生の国語では「伝わる説明文を書こう」という題材で,説明文の伝わりやすくする工夫とその効果について考え,話し合いました。生徒たちは様々な表現の工夫について考え積極的に意見交換していて,みんなで一緒に学ぼうという温かさを感じました。

 整理会では,「問い」をもって学びを深めるための課題設定や先生のファシリテートについて協議しました。また,今回は金沢大学教職大学院の加藤准教授にも助言を頂き,生徒の学び直しやグループ活動で学びを深めるためのヒントをたくさん頂きました。

 今後も,生徒がより「分かる授業」を教師みんなで目指し取り組んでいきます。

  

  

  

  

0

通学路の安全点検

 9月15日(火) 珠洲警察署,県土木,市環境建設課,市教育委員会の方々で,通学路の安全点検を実施しました。生徒達から指摘があった通学路の危険箇所4カ所の現状と対策について,現地調査を行いながら実施しました。車目線ではなかなか気づかないことや実際に現地で確かめることで様々な課題が見えてきました。生徒達が安全に登校できるように,対策を取って下さるので,私たちも交通ルールやマナーを大切に通学しましょう!

 

  

  

0

今日からR2グッドマナーキャンペーン!

 9月14日(月)~23日(水)までの6日間,PTA理事さんにもご協力いただき,グッドマナーキャンペーンを実施します。緑丘中学校の今年度の重点目標は以下の3つです。この期間を通して公共のマナーや社会規範意識の向上を図ります。

  ①歩行の際は,右側通行などの交通ルールを守り安全に注意する。

  ②自転車では左側通行や一旦停止・ヘルメット着用等,自転車のルールを守り安全運転を行う。

  ③知人や地域の人には,自ら進んで大きな声で挨拶をする。

 

  

  

0

弁護士によるいじめ予防教室(1年生)

 

  9月10日(木)、弁護士の先生をお招きして「いじめ予防教室」を行いました。

3限目は101で、4限目は102で、友だちと関わっていく中で、どこからがいじめなのか、これまでの事例などを交えてお話していただきました。

 生徒のふり返りには、「改めていじめはいけないことだと思った」「いじめは人の大切なものを奪っていくものだと分かった」と、いじめについて考えを深めることができました。また,「いじめられている人を見たら、声をかけてあげようと思った」「いじめがあったら、先生に言おうと思った」と、自分ならどんな行動をとるかを考えられたようです。

いじめを許さない1年生、いじめを許さない緑丘中でありたいですね。

 

  

  

0

奥能登新人大会壮行式

9月9日(水) 奥能登新人大会の壮行式が行われました。今年度から市内大会から奥能登大会にかわり,最初の大会となります。市内大会では開催できない競技もありましたが,今回から全部活動が大会に参加できるようになり,大会に向けて雰囲気も盛り上がっていました。また,3年生が中心となった応援団はとても迫力があり,3年生の思いが伝わるエールでした。3年生からもらった素晴らしいメッセージを力に変えて,12日(土)・13日(日)に開催される奥能登新人大会での活躍を期待しています。

 

  

  

  

0