今日の小木中

2021年12月の記事一覧

皆さま、よいお年を

2021年もあと3日で終わろうとしています。

お世話になった皆さまに、心より感謝を申し上げます。

学校も新しい年を迎える準備が整いました。

皆さま、よいお年をお迎えください。

 

ペットボタル回収

 12月15日(水)の6限目に、春に設置したペットボタルの回収を行いました。天候の悪い日が続く中、当日は雨が降ることもなく無事回収することができました。このペットボタルは、冬の間に点検を行い、来春町にまた設置する予定です。午前中には防災集会が行われ、1日を通して“防災”について考える日になりました。

~防災集会~ 避難所の体制について考える

 12月15日(水)の2・3限目に生徒会主催の防災集会を行いました。内容は「災害が起きたときに中学生として何ができるのか」と「設備や備蓄の面で小木中学校は避難所としての体制が整っているのか」の2つについて考えました。

 生徒は、実際に体育館や備蓄庫に行って設備や備蓄を確認することで、設備が整っていないことや備品の必要性を感じ取っていました。また、集会の最後には金沢大学の青木先生からアドバイスを頂き、最悪の事態を想定して準備することや地域の人との関わりをもつことの大切さについて教えていただきました。

 

石川県教育委員会表彰

日頃の活動が認められ、小木中学校PTAが石川県教育委員会表彰を受けました。

PTA会員の皆さまの日頃からのご協力に感謝します。

感謝状をいただきました

小木中では、毎年全校生徒が人権作文に取り組んでいます。

その取組に対して、感謝状をいただきました。

人権集会 Part2

12月4日~10日は人権週間です。

小木中では8日(水)に人権集会が開かれました。

集会では、SNSに潜む危険性について全校生徒が5つのグループに分かれて考えました。

動画から、使い方次第でだれもが被害者にも加害者にもなり得る可能性があるということを確認し、自分たちが気をつけなければならないことを話し合いました。

身近なことから人権について考えるよい機会になりました。

薬物乱用防止教室

県薬事衛生課から講師の先生をお招きし、薬物乱用防止教室を開催しました。

お話の内容は次の4点でした。

①薬物乱用ってどういうこと?

②薬物による心身・社会への影響

③誘惑に気づく知識と判断力

④相談窓口の紹介

参加した2年生は、薬物の恐ろしさと「絶対に使わない」という思いを再確認していました。