お知らせします
臨時休業中の登校日中止に伴う対応について
本日14時「いいメールかほく」でお知らせがありましたが、20日(月)から5月1日(金)に予定していました登校日をすべて中止いたします。
休業中の課題につきましては、先日お知らせしましたように提出袋に入れて下記の日程で学校玄関まで提出くださいますようお願いいたします。
・4月21日までに提出・・・先週配付した課題
・4月28日までに提出・・・今週配付させていただいた課題
※ 4月22日(23日)及び28日(30日)に各家庭に配付予定の二回分の課題は
学校再開時にお子様に持たせてください。
保護者の皆様にはお手数おかけしますが、ご協力よろしくお願いいたします。また、同封の学年だよりと学習がんばりカード、および本校ホームページの学年だよりや保健室からのお知らせもぜひご確認ください。
休業中の宿題提出についてご協力をお願いします。
4月16日に予定していました登校日が中止となりましたが、家庭学習状況を確認させていただき、次週の学習課題をお渡ししたいと思っております。一週間毎に目標をもって学習に取り組むことで、生活リズムや学習リズムを整えていてもらいたいと思っています。
そこで、かほく学校メールでもお知らせしましたが、担任が、次の課題と宿題提出用の袋を各家庭に投函しますので、登校日の提出課題を学校までお届けくださいますようお願いいたします。お手数おかけしますが、ご協力よろしく願いいたします。ご不明な点やご都合が悪いことがありましたら学校までご連絡ください。
消毒作業を行っています。
新型コロナウィルスの感染予防対策として、子どもたちが安心・安全に学校生活を送れるように、休み時間と放課後に消毒作業を行っています。
ヤマメを大海川に放流
4年生が教えていただきながら卵から育てたヤマメを三人の先生方で大海川に放流しました。
新型コロナウィルス感染予防もあり、4年生と一緒に放流できなかったのがとても残念でした。
立派なサクラマスに育ってほしいと思います。
卒業式に向けて②
いよいよ明日卒業式です。
子どもたち一人ひとりの思い出に残る卒業式にしたいと思います。
笑顔で巣立てるように・・・
卒業式に向けて
いよいよ卒業式が来週となりました。
会場に飾るお花も届きました。玄関前にはバラの花も植えました。
また、体育館前の桃の花も美しく咲いています。
4年生が育てていたヤマメも大きくなっています。うさぎのあんこも元気です。
6年生が巣立つ卒業式が心に残るものとなるように、教職員一同、心を一つにして準備したいと思います。
玄関前のプランターに花を植えました
卒業式も近くなってきました。冬の間そのままになっていた玄関前のプランターの土を入れ替え、6年生に喜んでもらえるように、職員で協力して花を植えました。
ついに揃いました!
画像が少しわかりにくいのですが、なんとカウンターを見たら「888888」になっていました。全くの偶然で、驚きました。
いつも、たくさんの皆様にご覧いただいているおかげです。
本当にありがとうございます。
閉庁日にご協力お願いします
また、夏休みのプールについてご心配おかけしましたが、再開してから毎日70人ほどの子どもたちが利用してくれました。閉庁日の間は、プール開放もお休みとなります。
プール開放について
子どもたちに早くプールで楽しく泳いでもらいたいと、連日職員で水質改善のため清掃等を行い、徐々に水質が良くなってきました。
月曜日からは開放できると思います。よろしくお願いします。
土俵作り
また、22日(月)は金沢学院大学相撲部の学生さんたちによる相撲教室も開催されます。お時間がありましたらぜひご参観ください。
(2限9:30~中学年、3限10:40~低学年、4限11:30~高学年)
学童相撲大会団体戦抽選会
願い事、かなうといいですね
またまた、見つけました
委員会黒板より
今年も見つけました
よろしくお願いします
成人した卒業生から小学生まで、同じ地域の子どもたちと長く過ごせる経験をさせていただけることに感謝しています。また、保護者の方々や地域の方々からも、とてもよくしていただいていることに厚く御礼申し上げます。
さて、かほく市は、コミュニティスクールとして、学校・家庭・地域がしっかりと協力しながら子どもたちの健全育成を進めています。この大海小学校も、子どもたちが自分の学校に誇りが持てるように、教職員一同、心を一つに努力していきたいと思います。
保護者の皆様、地域の皆様、今年度もご支援ご協力をよろしくお願いいたします。
かほく市立大海小学校 校長 喜多 由紀
1年間ありがとうございました
ちょっと残念なこと
今年度末、なんとか「777777」のキリ番までいかないかと気にしていましたが、残念ながらそこまでたどり着かずです。でも新学期早々に超えそうです。楽しみです、しばらくカウンターの人数を気にしてみて下さい。画面メニューの左上にあります。携帯スマホだと表示されていないかもしれません。
いろいろな方がおいで下さいました
写真は、いつも筆立てやらシフォンケーキ、子どもたちに持ってきて下さった林さんです。最後は職員のためにおいしく焼いてきて下さいました。おいしかった、忘れません。ありがとうございました。