TADA Erementary School
2021年7月の記事一覧
感染拡大緊急事態
本県の感染状況がステージⅣ「感染拡大緊急事態」
に引き上げられました。
7月20日(火)に各家庭に配付しました「夏季
休業における新型コロナウイルス感染症対策の徹底
についてを再度ご覧いただき、感染拡大防止に努め
ていただくようお願い致します。
1学期・終業式
本日、終業式が行われました。明日から、
42日間の夏休みとなります。安全・健康で、
有意義な夏休みになるとよいですね。
直小だより8月号
直小だより8月号をおたよりにアップしました。
7/19 東京の日給食!
本日の献立は 深川めし(混ぜ込み) 牛乳 魚のマヨネーズ焼 ごま和え えのきとわかめのみそ汁 でした。東京の日ということで、東京都発祥の郷土料理「深川めし」がでました。最高でした。オリンピックもあとすこしという時期になりましたが、給食でいろいろな国の料理を食べることができてとても良かったです。ごちそうさまでした。
7/9 中国の日給食!
本日の献立は ごはん 牛乳 チンジャオロース キャベツのスープ でした。 中国の日ということでチンジャオロースがでています。青椒(チンジャオ)とは、唐辛子を品種改良して辛みを抜いた緑色の果実(現代ではピーマンやししとう)のことらしく絲(スー)は細切りのことだそうです。大変おいしい料理ですが、これをきっかけにピーマン嫌いの子が克服できるといいなと思います。
↑史跡めぐりで6年生が一緒に食べられませんでした。残念。
1
6
2
0
4
4
2
サイト検索
問い合わせ先
〒927-1213
石川県珠洲市
野々江町二部38番地2
電話・Fax
0768(82)0313
E-mail