2020年12月の記事一覧

12/16 昼休みの子ども達は

 16日の昼休み、晴れ間がのぞいた天候の中、多くの子ども達は防寒着に長靴姿で、グラウンドに出て雪遊びをしていました。雪合戦、雪だるまづくり、それぞれが思い思いに雪の遊びに夢中になっていました。

 お家に帰った時には、ぬれた物が多くあるお子さんもおいでるかと思います。なお、教室内も換気のため少し寒い場合があります。ぬれて帰ってくることの多いお子さんは、室内用の防寒着も持たせていただけると、お子さんは助かると思います。ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

 

12/15 2・3年図工 ペタパタ開くと

 15日の1限目、2・3年生は図工の時間に「ペタパタ開くと」の作成に取り組みました。だんボールばこをひらき、思いのままにもようをつけて,パタッと組み立てます。完成したらどんなせかいになるか想像しながら、かんじたことをあらわしています。

 児童は、筆だけでなく、はけやローラー、手などを使って工夫して楽しみながら作品作りに取り組みました。さて、どんな作品ができあがるか、楽しみですね!

12/16 児童集会~表彰・縄跳びの技紹介~

 16日の朝は児童集会でした。昨日からは校内でも防寒着を着て良いことになっており、ほとんどの児童は防寒着を着ての集会でした。

 最初に、次の5つの表彰を行いました。
①県児童硬筆書写作品コンクール
 入選 1年 菅谷内 宏名
②珠洲市俳句大会
 佳作 2年 焼塩 心平 3年 藤瀬 寛爾
    3年 高畑 綾乃 4年 松田 桃珂
    6年 澤村  碧 6年 石田 心亜
③珠洲市読書感想画コンクール
 特選 低学年 指定図書 3年 高畑 綾乃
 入選 低学年 自由図書 1年 池谷内悠太 1年 井田 朋花
        指定図書 2年 瀬法司雫千
    高学年 自由図書 5年 焼塩 元太 5年 吉田 絆生
        指定図書 4年 本谷内 悠 6年 石田 心亜
④農業体験事業絵画展
 佳作 2年 山根 奏仁
⑤全国児童画コンクール
 入選 4年 白潟 莉湖
 表彰された皆さん、おめでとうございました。
 次に、12月から全校で取り組んでいるなわとびの技を6年生と幸村事務が紹介してくれました。下級生は、見本となる技ってどんな技かをしっかり見入っていました。少しでもいろいろな技ができるようにこれからみんなで取り組んで欲しいと思います。

              

12/15 1年生活 むしパンづくり

 15日の3限目から、1年生は公民館に出かけて、長生会の皆さんといっしょに、さつまいもを使ったむしパンづくりを行いました。自分たちが育てて収穫したさつまいもを使ってのむしパンづくりだったので、長生会の皆さんに1つ1つ教えていただきながら、楽しくつくることができました。むし上がったむしパンはホッカホカ。長生会の皆さんと、温かいものを食べる幸せを感じながら楽しく食べることができました。

 お世話になった長生会の皆様、公民館の皆様、本当にありがとうございました。

12/14 冬季の換気について

 いよいよ雪が降ってきました。それでも子ども達は元気いっぱい学んでいます。先週、職員会議を行い、これからの寒い期間の各教室の換気について話し合いました。
 本校では以下のように決め、実践をすすめます。

【冬季期間中の換気】

◇可能な限り常時換気を行う。
 →窓側1箇所と廊下側1カ所を、対角にそれぞれ10~20cm程度開ける。
◇常時換気が困難な日は(特に気温が低い日や悪天候の日等)
 →30分に1回以上(授業中1回+休み時間)、数分程度、窓を全開しに換気を行う。

 今後この取組は徹底して行っていきます。

【保護者の方へお願い】

◇換気を行うことで、教室の気温が下がることが予想されます。そこで授業には、授業中も暖かい服装を心がけるよう指導します。今日の児童の登校の様子を見ると、まだ防寒着を着ずに登校している児童がいます。防寒着を着て登校するようご指導下さい。