2022年10月の記事一覧

10/13 遠足

 1~4年生のバス遠足が行われました。行き先は、輪島市です。午前中は、朝市見学及び買い物体験をしました。お昼は、輪島SanGyo交流館でお昼ご飯を食べました。午後は、輪島ふるさと体験実習館で草木染体験をしました。

 朝市では、縦割り班に分かれて、4年生がリーダーとなり買い物体験をしました。1人800円の買い物です。何を買うか迷いながら歩くので、朝市を2往復していました。

  

 お昼は、交流館の方が、ブルーシートを準備して下さり、そこで班に分かれて昼ご飯を食べました。その後は、和太鼓やダーツ、魚釣りゲーム、けん玉などたくさんの遊び道具を貸して下さったので、たっぷり遊びました。

 

 午後は、草木染体験です。大きな白い布を輪ゴムでぎゅっと結んで模様にします。染めた後に、ゴムを取ってひろげるまでどんな模様になるか分からないところが楽しく、「わーこんな模様になった」など歓声があがりました。

 

 

 

 4年生のリーダーのもと、めあてを達成しようとがんばり楽しく遠足を終えることができました。4年生は、よくがんばりました。

 

 

明日の遠足に向けて

 明日は、1~4年生の遠足です。4年生がリーダーとなって班のみんなで決めためあてが達成できるようにがんばります。今日は、遠足で行く、輪島朝市のことや草木染について4年生が説明したくれました。1~3年生は、遠足がより楽しみになりました。明日は、4年生のみんなよろしく頼みますね。

 

合唱の練習

 全校朝会で、学習発表会の全校合唱に向けての第1回目の練習を行いました。今日は、まちの先生として、毎年お世話になっている表先生をお招きして、発声方法について教えてもらいました。話す時の声の出し方と歌う時の声の出し方は違うこと、どのように声を出すとよいのかを教えてもらい、実際に声を出す練習をしました。短い時間でしたが、美しい響きのある声が出せるようになりました。

 

10/11 サツマイモの日給食

 最近は一気に寒くなりましたね。風邪にならないよう、注意していきましょう。さて、本日の給食は、サツマイモの日ということで わかめごはん 大学芋 手作りとり野菜 牛乳 でした。わかめごはんにはしらすが入っていてとてもおいしく、とり野菜も良い味でした。そして大学芋は、珠洲産のさつまいもが使われていました。大学芋の名前の由来は「東京の学生街で売り出し、大学生が好んで食べたため」と校内放送で流れていました。特別な給食の日は、児童が放送してくれています。○○の日がさらに楽しみになりますね。ごちそうさまでした。

給食試食会

 1年生の保護者の方を対象に、PTA体験委員会の事業として給食試食会が行われました。普段は教室で食べている1年生ですが、今日は、家の方と一緒になかよしルームで食べました。給食当番の準備の様子から、食べている様子、片付けの様子を見ていただきました。一年生のうれしそうに食べる姿がかわいかったです。また、給食の後、飯田小学校栄養職員の田中様から共同調理場の運営等について講話をいただきました。子どもたちの健康維持のためにバランスのよい献立を考え提供されていることや衛生面に多くの注意を払って調理を行っていることなどをお聞きすることができました。バランスが良く、おいしい給食が食べられるのも調理されている方々が非常に気を配られているからです。これからも感謝して給食をいただきたいと思います。今日は、とても寒い日になりましたが、準備等をしてくださった体験委員の皆様、講話して下さった田中様、ありがとうございました。