子どもたちの様子

学校の様子を紹介しますR2

3年生・大豆の収穫

23日(金)3年1組の子ども達が、育ててきた大豆の実を集めていました。夏に食べた枝豆とは違う硬くて色も焼けている大豆を、一粒一粒大事に集めていました。この後、大豆で何をつくるのかな?楽しみですね!

     

 

 

GIGAスクールWi-Fi設置工事

来年度から1人1台学習用タブレットを使用した教育を全国一律で整備するGIGAスクール構想。本校でも、今週Wi-Fi設置工事が始まりました。今後、教員のタブレット活用のための研修も計画しています。

   

 

2年生・とろとろの絵の具で

20日(火)2年生が、とろとろの絵の具を作り、自分の指や手を筆代わりにして、思いのままに指や手でぬったり描いたりして、楽しんでいました。小さいころに泥や絵の具でとろとろの感覚を味わうことは、5感を鍛えたり心の安定に繋がると聞きました。手を絵の具だらけにしながらも、子ども達の表情は、とても安らかでした。

      

4・5年生:器械運動交流会

21日(水)4年生と5年生が、器械運動交流会を行いました。5年生の気迫こもった演技に、4年生は真剣な表情で見ていました。

    

5年生演技の後は、グループごとに5年生が4年生に指導をしていました。4年生は、よい演技への拍手や指先まで伸ばすアドバイスをもらい、更に高みを目指して練習していました。

   

最後に、お互いに感謝の気持ちを伝え合った交流会。30日に4年生校内発表を控えた4年生にとっては、5年生から学ぶよい機会となりました。発表会がますます楽しみになってきました!

 

 

4年生・マラソン記録会

21日(木)4限目は、4年生マラソン記録会。担任の先生からの、弱い心に負けずに最後まで走りぬこうという激励の言葉に、子ども達の顔も引き締まっていました。

   

女子の部の様子です。

      

男子の部の様子です。

       

 

5年生・マラソン記録会

20日(木)3限目、5年生のマラソン記録会が行われました。全員で全力を出し合うことを確認して、スタートしました。

女子の部の様子です。

      

男子の部の様子です。

    

昨年度よりも距離が長くなった高学年コースを全員歩くことなく走りぬき、担任とともにふり返っている姿からも、5年生としての成長を感じました。

   

6年生・マラソン記録会

21日(木)2限目は、6年生のマラソン記録会。小学校最後のマラソンです。自分の限界以上の力を出し切ろうと、各担任からエールをもらってスタートとしました。

 

まずは、女子の部。

     

次は、男子の部。 

     

ゴールした後は、最後まで走りぬき頑張ったことを担任から価値づけられ、全員達成感を感じていました。全力で頑張ったからこそ、今日のうれしい思い・悔しい思いは、次の成長につながりますね。

 

1年3組・研究授業

20日(水)県教員総合研修センターの指導主事をお迎えして、1年3組で算数科の研究授業を行いました。特徴や機能をもとに身の回りにある形を分類する学習です。子ども達は、かたち博士からのミッションを受けて、物を触ったり側面の形から分類したわけを話したりしながら、上手に分類していました。指導主事からの先生からは、学習規律が身に付き、自分の考えを話す力がついてきていることを褒めていただきました。よい姿を続けていきましょうね。

        

5年生・調理実習

町ガイドラインに合わせ、これまでできなかった調理実習が実施できるようになりました。20日(火)5年2組の子ども達が、「ゆでる」調理に挑戦!材料のたまごとジャガイモや調理器具を確認し、慣れない手つきの中、グループで協力しながらとっても楽しそうに実習していました。実習前後の消毒等大変ですが、この笑顔に担当教員の疲れも癒されること思います。

      

 

1年生・秋見つけ

20日(火)晴天の下、1年3組の子ども達が、すみよし公園に秋見つけに行きました。

まずは、しっかり整列して出発!行く道でも、秋を見つけることができました。

 

公園に到着し、すぐにきれいな落ち葉や松ぼっくりをたくさん見つけ、秋を感じていました。

   

秋見つけの後は、みんなで「だるまさんがころんだ」を仲良く楽しみました。