2019年2月の記事一覧

【ラグビー部】金沢学院大学との合同練習&北信越新人大会予定

2月24日(日)、金沢学院大学にお邪魔して、合同練習を行いました。

本校OBも多数在籍するチームとの合同練習で選手たちも、多くを吸収してくれたことでしょう。

また本校OBでトップリーグ・キャノンイーグルスに所属する上田 聖選手による、ご指導を受けることもできました!

 
←本校OB・上田聖選手によるご指導

北信越新人大会まであまり日もなく、入試等で練習時間も限られる中ですが、そのなかで言い訳せずに個人個人がベストを尽くすことが結果に結びつくでしょう!

金沢学院ラグビー部のみなさん。上田選手。ありがとうございました!


続いて、北信越新人大会 1回戦の対戦相手と予定が決定したので、ご連絡します。
3月9日 vs飯田OIDE長姫高校 (13:10キックオフ)
【於 新潟県新潟市鳥屋野運動公園球技場】


今回の大会は、柔道部から助っ人を借りての出場になります。
残りの時間、十分な準備をして挑みます!

【ラグビー部】サントリーサンゴリアス クリニック


2月11日(月・祝)、「地域スポーツ交流会」の一環として、トップリーグ「サントリーサンゴリアス」長友泰憲選手(WTB)、塚本健太選手(FB)、中村駿太選手(HO)をお招きして、クリニックを開催しました。

ともに参加した石川Jr.ラグビースクールや鶴来Jr.ラグビースクールの小中学生とともに、プレーを楽しんでいました。

プレー中のコミュニケーションやハンドリングの部分、各ユニットに分かれてのクリニックでは、たくさんのアドバイスを頂きました
クリニック後は写真撮影やサインなどを頂き、選手たちはとても喜んでいました!




現役のトップリーガーの方にご指導いただくことは、選手たちにも大きな刺激になったのではないでしょうか。
選手たちには今回のクリニックでトップでプレーする方々との交流で感じたことを大切に日々の練習に取り組んでもらいたいです。

最後になりますが、長友選手、塚本選手、中村選手、調整にご協力いただいた伊藤さんをはじめとする関係者のみなさま。
お忙しい中貴重な時間をありがとうございました!


   

【ラグビー部】ラグビー協会記念式典・新年飛躍を期す会&3年生を送る会

2月2日(土)、香林坊の金沢東急ホテルで開催された、「石川県ラグビーフットボール協会70周年記念式典」「2019年石川ラグビー新年飛躍を期す会」にスタッフ3名と中川陸己キャプテンが参加しました。

記念式典では紐野義昭石川県ラグビー協会会長のあいさつから、森喜朗日本ラグビーフットボール協会名誉会長の記念講演がありました。
9月から開催されるラグビーワールドカップに向けて機運を高める会でした。

飛躍を期す会では、国体チームの表彰で谷口監督が、各チームの紹介では中川キャプテンがそれぞれあいさつをしました。

本校のみならず、石川県のラグビーが多くの方々の尽力で発展してきたことを思う会でした。



夜は3年生の保護者会主催で「3年生を送る会」が開かれました。

久しぶりの3年生との食事で後輩たちも楽しそうでした。
3年生のみなさんは卒業しても、鶴来高校や鶴来高校ラグビー部は母校です。

高校時代のつながりは一生ものであるとよく言われます。
かけがえのない5人の絆をこれからも大切にしてほしいと願います。



彼らのこれからの活躍を期待しています!
最後になりますが、保護者のみなさま。
このような会を開いていただき、ありがとうございました!